• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月27日

そろそろ仕事の話をしようj(ry

お客さんとか色んな人に会うとですね。
たまに言われるんですyp
『酸素さん、会社が好きそうでいいよね~。』って。

それほどでもない

こう謙虚に答えますけどね。
それでも前にいた会社と比べれば、どちかといえば大好きかな。
正確には、性格に合ってるだけっぽいですけど。

前はアレでしたから。
良くも悪くもビシっと組織になりまくってて、そんで人数が多すぎた。

経営が悪化、リストラの嵐が吹き荒れて、残った人間が山のような仕事を抱えていたある時。
上から発表される再建計画が、しょっちゅう修正されてた(=上手く逝ってなk(ry)ある時。

「この計画ダメぽ・・このままじゃヤバげぽ・・。」とか思って、上司にどう思うか聞いたんですが。

『それ考えるのはお前とか俺の仕事じゃねえんだ。席に戻って計算書とか図面とか報告書でも書いてろ。な?(AA略』
『こうやって再建の計画も立ててるし、会社が何とかしてくれるから・・・組織的に考えて・・・。』

だいたいボスからして、滅多に会うことのない天上人っぽさ。
入社の時に話したっきりだから顔も忘れてましたし。


対して今。
当時に比べればボスに言いたいこと言いまくり。
アリだな、と思えばワタクシごときの意見でも採用してくれますし。
ヤル気を持続できる環境を与えてくれる。
小さい会社っていいネ☆
高い給料は与えてくれませんg(ry

とりあえずは謙虚なナイト系のワタクシ向きってことでしょうね。
仕事中に、こんな歌のフレーズが頭を駆け巡ることも多いですから。


I would die for my king and my land
王様と祖国のためなら死んでもいい
But I must die with my sword in my hand
でも死ぬ時にはこの剣を手にして死ななければ



いや死なないけど。
ふいんきの問題っていうか。ソウルとも言うかな。

こないだも重要な会議中に睡魔どもが襲ってきたけど、この歌を頭の中で復唱して撃退した。
おかげで会議の内容はサッパリ耳に入らなかったけど、そんなのは些細なこと。
騎士の忠誠心を守れたことに比べれば、どうせ取るに足らない内容だったに違いないから。

そんなワケでま~前向きに仕事に取り組めてるっぽいワタクシですが。
出来れば同じ歌の、このフレーズが似合う仕事もしたいです。


助けに来たぞ
I come to your aid
金髪の乙女よ、もう恐れるな
Fear not my fair maiden,fear not



一応ボスには娘サンがいるんですけどね。
困っている娘サンのため、家までPCのセッティングに行った社員もいるっちゃいるんですけどね。
金髪じゃないっぽいし、たぶん“maiden”でもないだろうから困r(ry


関連情報MOVIE


ブログ一覧 | カオス | ビジネス/学習
Posted at 2008/05/27 01:09:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

当選!
SONIC33さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2008年5月27日 1:18
何だかんだ『自分にあってる会社』って、見つけるのは難しいですからねぇ!やっぱ、仕事は『モチベーションの維持』にかかってますよねっ☆そこが、『長く続ける』秘訣になるのでしょう・・・。

最近の方々は、『寝坊』すると『退社』になるケースが多いそうですが・・・。(爆爆)

コワイ世の中です・・・。(汗)
コメントへの返答
2008年5月28日 22:08
中部地方の再就職活動で、何社か2次選考まで進んだ頃に故郷の親から一報。
「コッチでもシゴト探しなさいよ!」
ポーズだけ見せよっかと思って1回だけ合同面接会に出席。
目ぼしいトコ当たった最後に、冷やかしに面接うけた会社。
それが今の会社なので、狙って見つける自信はないです。

ヤな世の中になりましたね~昔は前夜ノミあったら50%くらいの確率で寝坊してましたけどね~・・・。
ちなみにワタクシが兄と慕った先輩は100%(爆)
2008年5月27日 1:53
今はなかなかいい職場みたいですね。
がんばってください。

金髪の乙女ならそのうち紹介しますから。
コメントへの返答
2008年5月28日 22:09
ありがとうございます。
次は日陰にとめた営業車で横になりながら、頑張って忠誠心を上げて逝きたいt(ry

ジョーさんには確認が必要そうです。
それ生物学上の話ですか?
2008年5月27日 10:00
はじめまして!

仕事は楽しまなくっちゃね♪
いい仕事ができません!

まったく同感ですョ
コメントへの返答
2008年5月28日 22:10
amapapaさんはじめまして!

全面的な同感は誰からも得られないと思ってたので驚きです。
きっとamapapaさんも、音楽と妄想を武器に受難の時代を切り拓く企業騎士なんでしょうね^^
2008年5月27日 11:51
趣味が仕事になってる人を見ると
うらやましいね、とか言ったけど
本人曰く、仕事にした瞬間から
趣味でなくなったそうです

あ、ボクも車は趣味じゃなくて
商売の道具♪
コメントへの返答
2008年5月28日 22:10
おかしいな・・。
ふらりと訪れた男のため、ほとんど原価でレア旧車を探し回るAUTOさん。
お店が終わってから、それを徹夜続きで一人セッティングするAUTOさん。

未来を映すワタクシの水晶玉には、そんな姿がハッキリと見えるんですが・・・。
あ、ホントだ・・・今その水晶玉。
勝手に真っ二つに割れました\(^o^)/
2008年5月27日 13:07
私も所ジョージさんや清水國明さんの様に
仕事と趣味が同じ人が羨ましいです。(#^.^#)
コメントへの返答
2008年5月28日 22:11
こんな車のCM出たくねーyp
愛犬まで引っ張り出されちゃたまんねーって・・・。
そんな心の声は聞こえてきませんでしたし、ワタクシも羨ましいです^^
2008年5月27日 14:46
会社かぁ、、、。
どちらかといえば今の会社は好きかもw
コメントへの返答
2008年5月28日 22:12
姐ゃんの会社の話を聞いて(読んで)ればだいたいワカリマス^^
2008年5月27日 19:43
ワタシの会社は社長の気分で転勤します(爆)
コメントへの返答
2008年5月28日 22:13
最近は聞きませんけど。
ウチは社長の気分で関連会社に飛b(ry
2008年5月27日 23:11
こんばんは。
金髪の乙女ならイイですが、Iron maidenだったら串刺しになってあの世です。(笑)
今の職場はそんな環境。。。
コメントへの返答
2008年5月28日 22:13
ワタクシにもありました。
アイロンがけが得意な“maiden”萌え~と思ってた頃が。
この歌詞も意訳でムリカラ金髪ってことになってるっぽいし、赤pajeさんも都合のいい意訳で今の職場を楽しんでみてh(ry
2008年5月28日 12:37
ウチはね~
変なコンサル入ってきてからビミョ~な空気漂っております(笑)

おっといけねえ・・・グチってまうとこだった
コメントへの返答
2008年5月28日 22:14
前の会社は外部コンサルが入って激殺伐したっぽいです。
理屈では解ってても、お前なんかに何が解るんだyp~!的に。
今の会社でワタクシが良かれと思って言ったことも、よく同じような反応をされました。
ここまで来るのもそう楽では・・っといけない・・・あやうくマジレs(ry

プロフィール

「@soyoka555 新宿のソチラは閉店、もはや銀座が最後の砦みたいなのですがそれは」
何シテル?   11/19 20:09
こ、こんな動画ちっとも興味ないけど、関連動画だから仕方なく貼ってあげてるだけなんだかんね! とゆう体で好きな動画を紹介するだけの空虚なページがこちらです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

等身大の絶望とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 23:26:15
クリオは、いまは、ほとんど全裸体であった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/03 23:49:55
スーパー耐久富士24h 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 22:21:34

愛車一覧

スバル フォレスター ブラックヒストリー (スバル フォレスター)
ひょんな外圧によりトレイルブレイザーには乗れなくなってしまったため、限られた条件の中で欲 ...
その他 二足歩行 女騎士 (その他 二足歩行)
とある時代の聖ロガンにより創設されて以来、腹痛や歯痛と闘い続ける 『 聖ロガン騎士団 』 ...
その他 カトー お笑いコンビ (その他 カトー)
■一般人の認識 ガンダム:安室とシャーがたたかう話 エヴァ:パチンコ マクロス:歌 ...
シボレー トレイルブレイザー ブラックディーム (シボレー トレイルブレイザー)
初めての左ハンドル買ったったwww 愛車ニックネームは、納車までに考えるつもり。 今 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation