• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おのちん(・ω・ゞ-☆のブログ一覧

2025年07月27日 イイね!

ATC松島ツーリング

ATC松島ツーリング7月はイベント続きで遊び過ぎな私ですが、皆様は如何お過ごしでしょうか?



前回北関東セブンdayへ行って来た翌日ですが、お誘いがありましたのでスバル界隈のツーリングへ参加して来ました
٩(ˊᗜˋ*)وイェ-イ!

数日前に「まおうアニキ」から日曜日時間ある?と連絡がありました。
某氏から春にお会いした時に情報をリークされていたのでピンと来ましたよ(笑)
(*´ 艸`)

もちろん二つ返事で行く事に
( *´꒳`*)エヘヘ





当日10時少し前に待ち合わせの道の駅東松島へ行くと、既にアニキ達は来ておりました。
白のVABはお初の「まいどん」さん。
何やら隣町の方らしい、世の中狭いっすね(笑)
宮城勢は揃ったぜ!
Ψ(`▽´)Ψ



ハイドラを見ると間もなく来るようです
(*´罒`*)ニヒヒ



キタ━━ヾ(≧∀≦)ノ━━!!



あっという間に10台のスバル車が揃いました
(・∀・) イイネ



撮影していると写らないように逃げる某氏、しっかり写ってましたけどwww



今回ご一緒させて頂くのはATC(ALMOND TOURING CLUB)の皆さんです。
お揃いのツーリングTシャツ
( *¯ 罒¯*)イー( *¯ 罒¯*)イー( *¯ 口¯*)ナ-

モデルはヴィタ兄と回遊アザラシひら氏w


青空に飛行機雲が映えて幸先良いスタートですな
(*≧▽≦)




目的地を目指して三陸道を北上



カルガモ走行中~♪



途中三滝堂で一時休憩



その後再び北上して志津川で一般道へ



目的地の南三陸さんさん商店街へ到着



モアイとタコが並ぶ不思議な光景(笑)



タコ推しなんですかね?
(・∀・)??



目的のお昼ご飯はアニキ推薦のお店で海鮮丼、私は五色海鮮丼を注文

さすが三陸、魚介類が新鮮で美味しい~
( •̀ω•́ )و✧ウマイ


食後はもちろんデザートよね~♪
「ずんだ餅ジェラート」
私はタコさんチョコをトッピングw



食べ終わった後は食後の運動を兼ねてブラブラします



何か凶暴そうなのが居ますね・・・(笑)
:(´ºдº:;`):ヒィ-



ココは3.11東日本大震災の記録を残してある所なので、来られた時は是非お立寄り下さいませ



震災直後と比べるとかなりキレイに復興してるのが分かりますね



コチラの橋を渡って~



津波の被害を受けた防災庁舎を見に行く事が出来ます



鉄骨がひしゃげていて地上3階まで波が来た事が分かります
((((;゚Д゚))))



犠牲者の為の献花台がありますので、手を合わせてきました
(*-人-) ナムナム



橋を渡って戻るATCのメンバー達



その後復興の為に送られたモアイ像を見学に



モアイの真似をするヴィタ兄、モザイク無しで見せたいwww
(ノ∀≦。)ノ ププッ!
なんと後光が差しています(笑)
神様、モアイ様、ヴィタ様w
アリガタヤー( ˘ω˘)人
※画像加工してありますw



そして場所を移して記念撮影
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
※画像加工有














ステキな羽が並びます
(*´ 艸`)



スバル車特有のインテークバルジの並び
Σd(≧∀≦*)イイネ!!



撮影した画像をチェックする皆さんw



誰かがボンネットを開けると当然車談義が始まります・・・(笑)
ん・・・?さり気なく手だけ入ってくる某氏www



その後変態走行・・・もとい編隊走行で道の駅東松島へ戻ります



到着して東松島の看板の所で記念撮影
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

※ひらさん撮影


サンドアート、冬に来た時から崩れて無いんですね
(*꒪꒫꒪)ホェー






そしてお目当てはブルーインパルスのVRシュミレーター



シュミレーターに並ぶATC一同



皆さんVRでブルーインパルスのパイロット気分を満喫中



傍から見てるとゴーグル付けてキョロキョロしてる怪しい人にしか見えんwww
。゚(゚ノ∀`゚)゚。ギャハハハ!



ココで夕方から仕事の私はタイムアップ!
ご挨拶をして一足早く道の駅東松島を後にしました。
見送りをしてくれた某氏に感謝♪
(*´∀`)ノ



こんなお土産まで頂きました、ありがとうございます
Ψ( 'ч' ☆)



昨日のマツダ界隈も楽しかったけど、スバル界隈も楽しかったなぁ
(*´ 艸`)


お誘い頂いた「まおうアニキ」、お邪魔させて頂いた「ATC」の皆様、お陰で楽しい1日を過ごす事が出来ました。
ありがとうございました~!
(*≧▽≦)





それではまた次の休みまで頑張って行きましょうね~
ファイト☆٩(ˊᗜˋ*)و”

Posted at 2025/08/10 18:34:08 | コメント(7) | トラックバック(0)
2025年07月26日 イイね!

北関東セブンDay

北関東セブンDay暑い日々が続いていますが皆様如何お過ごしでしょうか?



私は暑いので繁忙期真っ只中です
(;^ω^)




今回は「こーづき」さん主催の北関東セブンdayに行って来ました~
イェーイ-=≡(っ’ヮ’c)⤴︎ ⤴︎⤴︎!!イェーイ!!


アレ?と思った方もいらっしゃると思いますが、機材トラブル等々ありまして時系列が前後しておりますのでご容赦くださいませ
m(_ _)m





当日は朝5時に出発!



・・・のはずがバタバタしてしまい30分遅れ。
出だしからコケておりますwww
_(:3 」∠)_スッテンコロリ


快調に東北道を南下、朝方なのでまだ涼しいけど快晴なので気温がヤバくなりそうです
( ̄▽ ̄;)



宇都宮からは3車線、この辺まで来るとさすがに暑い・・・
ι(´Д`υ)アツィー

因みに私のFCは漢のエアコンレス仕様ですからね
( ー`дー´)キリッ


目的地手前で弊社のKさんを発見(笑)
お仕事ご苦労様です
( •̀ω•́ゞ)✧ビシッ!!



佐野藤岡ICで降りて近くのコンビニで静岡からお越しのみん友「ばくおん」さんと合流~。
お互い初対面でやっとお会い出来たという感じ(笑)
時間なので挨拶もソコソコに赤FC2台で会場へと向かいます
о( ・ェ・о)з……ブーン



会場である「道の駅 思川」へ到着!



セブンdayと言うとFDが中心なんですが、北関東セブンdayはFCオンリーのマニアックなオフ会♪

なんか赤率高くてイイですな(笑)
(๑•̀ㅂ•́)و✧


総勢33台のFCがズラリと並びます
ステキ…(´◇`*)



FCのステキなお尻が選り取りみどり・・・
(*´д`*)ハァハァ



もちろんエンジンチューン車両も多数なので、ボンネットオープン
ドヤ( *¯ ꒳¯*)



リヤビューも個性的なマシンが多いですな



参加車両の一部をご紹介~

いつも仲良くさせて頂いている「ばくおん」さん


今回隣に並べて停める事が出来ました~
(*´ 艸`)


(・∀・)ニヤニヤ


雨宮フルエアロ


現役のタイムアタッカーマシン、Sタイヤが溶けてボディにこびり付いています。
本気マシンの証ですな
(・`д´・;)ス、スゴイ・・・。


GTミラーに


TE37+ポルシェキャリパー
(*´д`*)ハァハァ


もちろんエンジンもフルタービン仕様の400psオーバー!


タービンは懐かしのC7、若い子は知らないと思いますがオジサンには刺さるタービンです(笑)


ロールケージも溶接のガチンコ仕様


カーボンリヤゲートにアクリルウィンドゥ

エンジン以外は全てDIY仕上げだと言うから驚きです
Σ(゚д゚lll)マヂカ?

そしてマフラーは拘りのFISCO管

分からない方の為に説明すると、昔FCがレース現役の時に使われていたマフラーです。
ジェントルですが乾いた気持ちの良いロータリーサウンドを奏でてくれるんですよ。
最近のマフラーでは出ない音質ですな
Σd(≧∀≦*)イイネ!!


今回仲良くなって頂いた「みやじ」さん


色々と細部まで拘っていらっしゃる


パッシングレンズの中に今風なスモールがインストールされています
φ( •ω•́ )フムフム...


リヤウイングも初めて見る形でカーボン仕様


エンジンルームは全てバフ掛け仕様、海外のYouTubeとかに出てきそうなUSDMのデモカーのような仕上がりです
゚+。:.゚オォ(*゚O゚ *)ォオ゚.:。+゚



これはYouTubeで見た事あるマシンですな
(*˙꒫˙* )オォ!!


R-magicのフェンダーがステキ
゚+.゚(´▽`人)゚+.゚



こちらはDIY感満載(笑)


何とも個性的なFCです
(*´ 艸`)


エンジンは2ローターNA、音から察するにブリッジポートでしょうかね?
イイ音を響かせてました
Σd(≧∀≦*)



こちらは見るからにドリ車っぽいスタイル


往年のsexystyle仕様ですな



こちらはスッキリと纏まってて私好み
イイ( *ˊᗜˋ* )ネッ ✧︎*。




色々と拘ってるのが伺えます


トランクにはローターハウジングのオブジェが(笑)



昔の雨宮湾岸仕様


私と同じボンネットの方は初めて見ました
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ



コチラは新旧スタイルミックスでキレイに仕上げてますね、こういうのもアリだよなぁ
( ˙꒳​˙ )ナルホド


昔流行った湾岸羽にデフューザー



某アニメに出て来た白FCレプリカ仕様


なんのアニメかは分かりますよね(笑)
|ω・` )チラッ



コチラも個性的な1台


33GTRタイプのウイングに~


昔の雨宮フェンダーかしら?



しかし暑い・・・、あまりの暑さに途中で帰る方も
ι(´Д`υ)アツィー



現行のソウルレッドも似合いますな
(*≧▽≦)



33GTRのミッドナイトパープルかしら?



コチラは久しぶりに見ました、雨宮のポップアップライト仕様


ポルシェ928のようにライトが起き上がります



王道のマツダスピードMS-01ホイール


今見てもカッコイイ!



純正リップ仕様、ガンメタの1号機を思い出すなぁ(笑)
( ̄- ̄ ) トーイメ



こちらはFC3Cカブリオレ


私と同じエアロなのでカッコイイですな
(*´罒`*)ニヒヒ


トランクに注目!
湾岸タイプの羽はカブリオレに付かないんですが、カットして装着してるらしい
(ΦωΦ)ホホォ…



ブリスターフェンダーのモッコリwww
(///ω///)


エンジンもキッチリやってあります



暑かったのでお昼を口実にみやじさん、ばくおんさん、若いお兄さんの4人で店内へ避難(笑)
お昼はざる蕎麦天丼セット

その後もFCとロータリー談義に花が咲きます(笑)
そうそうユーノスコスモオーナーのワインコスモさんも来て下さり、初めてご挨拶出来ました。
初対面でしたが気さくに接して下さりありがとうございました♪
(*´∀`)ノ


オフ会が終了した後は車を移動して撮影タイム
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


せっかくなのでスバル界隈の真似をして撮ってみました(笑)










その後みん友さんとお互いのマシンに乗せたり、乗せて貰ったりして色々と情報交換。
実際乗ってみないと分からない事もありますからね、色々と勉強になりました


「ばくおん号」のコクピット、タイムアタッカーらしくシンプルで機能的


とても有意義な時間を過ごす事が出来て暑い中来た甲斐が有りました
(*≧▽≦)

主催の「こーづき」さん、参加された皆様、お疲れ様でした
(。・∀・。)ノ


帰りはちょっと夕立に降られましたが・・・


夜の9時過ぎに無事帰宅



ばくおんさんからは静岡名物うなぎパイを頂きました、ご馳走様です
(*´▽`人)アリガトウ♡



今回FCオンリーのオフ会でしたが、やはりFC乗りって変態で個性的な方が多いと感じました。
あ、褒めてますからね(笑)
(;^ω^)
オマエが1番変態な車だっ!ってツッコミは受け付けませんwww


次回も行きたいけどエアコン無いとかなり辛いので、色々と検討したいと思います(笑)
( ̄▽ ̄;)






それではまた次の休みまで頑張って行きましょうね~
\\٩( 'ω' )و //



Posted at 2025/08/03 20:37:23 | コメント(8) | トラックバック(0)
2025年07月06日 イイね!

スーパー耐久観戦 ~Gr-1予選&決勝~

スーパー耐久観戦 ~Gr-1予選&決勝~さてさて前回からの続きになります。


前回のブログはこちら
↓↓↓




2日目もSUGOへ到着~、今日はGr-1の予選と決勝です
alt

朝からイイ天気、暑くなりそうです
(;^ω^)
alt



ここで本日のGr-1を走る車両をご紹介~

最速のST-Xクラス
TKRI 松永建設AMG GT3
alt

DENSO LEXUS RC-F GT3
alt

D’station vantage GT3
alt


激戦区のST-Zクラス
SHADE Racing GRスープラ GT4  evo2
alt

和歌山トヨタ with HOJUST GRスープラ GT4 evo2
alt

埼玉Green Brave GRスープラGT4 evo2
alt

TEAM IMPUL ナニワ電装 フェアレディZ GT4
alt

TEAM ZEROONE フェアレディZ GT4
alt

TEAM ZEROONE フェアレディZGT4
alt

PROGRESS EVA初号機 AMG GT4
alt

Hitotsuyama Racing AMG GT4
alt

Techno First Audi R8 GT4
alt

EBI  ポルシェケイマン GT4 RC CS
alt



ST-1クラス
K’sフロンティア KTM X-BOW(クロスボウ)
alt

D’station Racing ポルシェ992
alt



個人的に注目のST-TCRクラス
ホンダカーズ桶川 シビックTCR
alt

ホンダカーズ桶川 シビックTCR
alt

WAIMARAMA Racing Elantra N TCR
alt

Birth Racing Project  CUPRA TCR
alt

Show Apex EVA初号機 Audi RS3 LMS
alt


ST-Qクラス
TEAM SDA engineering
High-performance X future concept
alt
何やら車名が長いですが通称ハイパフォXと言うらしい(笑)



予選スタートですが、昨日一眼がブローしてしまったのでサブ機のコンデジで頑張ります
(;^ω^)
しかしこれで流し撮り出来るのか不安しか無い・・・(笑)
alt

最初は全然流せ無かったんですが・・・
alt

セッティングを変えてアレコレやっているうちに何とか流せるようになって来ました
(°∀° )オッ!!
alt

やっぱりセッティングって大事なのね~
alt

しかし絶望的に命中率が低い(笑)
一眼でも低いので当たり前ですけどねぇ
(-_-;)ハァ…
alt
こうなりゃ下手な鉄砲打ちも数打ちゃ当たるだ~!
え?いつもだろ?
(´^ω^`)ブフォwww


予選が終わった後は展示車両を見学
alt

Greedyのターボ付き
alt

どうやらGR86のターボ化はマストらしい
φ( •ω•́  )フムフム...
alt

alt


一眼無くてヤル気無いので今日のピットウォークはスルー(笑)
alt

暑かったのでのんびりとかき氷を食しながらスタンドから見物です
alt

何やら観光バスがコースに出現!
o(゚◇゚o)ホエ?
alt

小学生がスバルチームを見学に来てるようでした
alt

イイですな~、将来車好きな大人に育ってくれよ~
ヾ(´∀`*)ヨシヨシ
alt

珍しいKTMフルオープンの図w
alt

CUPRA TCRに~
alt

Elantra N TCR
alt
スーパー耐久でしか見れない珍しいマシン達、頑張って下さいませ
(*•̀ㅂ•́)و✧


そしてレーススタート!
alt

レースは長丁場なんですが・・・
alt

あちらコチラでバチバチのバトルが多発!
alt

攻め過ぎてオーバーラン
(°▽°;)ヤバッ
alt

激戦区のST-Zクラスはもちろんバチバチです
( `´)--*--(`´ )バチバチ☆
alt

コーナーを全開で立ち上がっていく姿にはえも言われぬ余韻がある・・・
(。-`ω´-)ウム!
alt
何処かで聞いた事あるセリフな気がするwww

坂を駆け上がり蜃気楼の彼方へと消えていくマシン達・・・
( ✧Д✧) カッケェ
alt

我らがSUBARU!
ᧉ(≧ᗜ≦ᧉ)٩(≧ᗜ≦٩)ᧉ(≧ᗜ≦ᧉ)GoGo!
alt

ストレートでは離されるがコーナーリングと立ち上がりでは、1クラス上のマシンを追い回す!
(´   ✪ω✪` )スゴイ!!!
alt


そしてレースの合間にキレイなお姉さん達のステージも見学~
alt

ん~、華やかですな
(///ω///)
alt

alt


ちびっ子キレイなお姉さんも(笑)
(*´ 艸`) カワイイ
alt

レース観戦に復帰するも何故かKTMがストップ、キレイなお姉さんを見てる合間に何かあったらしい
((( ;゚Д゚))エッ!?
alt

最後の最後までもつれて残り10分でトップが入れ替わり~!
alt
これだからレース観戦は止められない(笑)

無事終了~、今年も熱い闘いを見せてくれたS耐戦士達に敬礼!!
( •̀ω•́ゞ)✧ビシッ!!
alt

我らがSUBARUチームも無事完走!
(*・ω・ノノ゙☆パチパチ
alt

Gr-1総合優勝はD’station Racing!
alt



こちらもレース動画を作りました、ちょいスバル多めなのはご愛嬌(笑)
ご覧頂けると嬉しいです
ヨロ(`・ω・´)スク!










え?キレイなお姉さん動画はどうした?












仕方ない・・・(  ー̀дー́ ) チッ!

もちろん皆さんのご要望に応じて作りました、決して私の趣味ではありません(笑)



何故ブログが遅くなったかと言うと、一眼に続き動画編集用のスマホもブローしたからですwww
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!

データー救出やら代わりのスマホの用意やらで色々と時間がかかってしまったのよ
( ´△`;)

とりあえず無事にブログ書けてホッとしております
(*´ω`*)


それではまた次の休みまで頑張って行きましょうね~
ファイト☆٩(ˊᗜˋ*)و”

Posted at 2025/08/23 20:39:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2025年07月05日 イイね!

スーパー耐久観戦 ~Gr-2予選&決勝~

スーパー耐久観戦 ~Gr-2予選&決勝~世間はお盆休ですが皆様如何お過ごしでしょうか?


私は色々あって時系列がズレてしまいましたが、やっと7月に行ったスーパー耐久のブログに辿り着きました(笑)


レース当日の土曜日は朝から霧雨
alt


SUGOへ到着~
alt


しかし雨のレースはテンション上がらんなぁ
( ´△`)アァ-
alt


グダグダしてても仕方ないので、とりあえず現場へ行きピットウォーク券をゲット
(σ´∀`)σゲッツ!!
alt



ここで今回のGr-2に出走しているマシン達をご紹介~


ST-2クラス
Spoon リジカラ シビック
alt

日本自動車大学校 OHLINS シビック NATS
alt

R&D challenge シビック
alt

新菱オート ランエボX
alt

新菱オート VARIS  ランエボ X
alt

KTMS GRヤリス
alt

ENDLESS sports GRヤリス
alt


ST-5Fクラス
YAMATO フィット
alt

BRIDE フィット
alt

Andleagal Moty’s フィット
alt

栄モータースポーツ フィット
alt

J-net Honda Cars東海 フィット
alt

Access Racing ヴィッツ
alt

Nopro Mazda2
alt

AutoLabo Racing 素ヤリス
alt


ST-5Rクラス
Odula TONE 制動屋 ロードスター
alt

PROGRESS 高砂 ロードスター
alt

メイプル広島Racing ロードスター
alt

倶楽部 Mazda Sprits  Racing ロードスター
alt

KOSHIDO Racing ロードスター
alt

村上モータース ロードスター
alt

村上モータース ロードスター
alt



予選はウェットでスタート!
やはり雨だと四駆勢が有利なようです
alt

GRヤリス、ランエボが上位を独占!
alt

しかし途中から青空も見てえ晴れて来ました
オォ(*˙꒫˙* )
alt

路面も乾き始めてハーフウエットの難しいコンディション
alt

完全には乾かず二駆勢は一歩及ばす・・・
( ̄▽ ̄;) ザンネン
alt



予選が終わった後はピットウォークへ!
ε≡≡\( ˙꒳˙)/シュタタタタ


もちろんキレイなお姉さんを撮影
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

サーキットにメイドさんが・・・(笑)
alt

頬っぺたの所で何かポーズするの流行ってるん?
alt

このお姉さんメッチャタイプだわ~
(〃艸〃)ムフッ
alt

SUBARUチームのエース、山内&井口選手。
出番は明日ですが頑張って下さい!
(*•̀ㅂ•́)و✧
alt

明日のGr-1車両は車検の為に移動中
alt

alt

最近は女性ドライバーも増えて来ました
d(≧▽≦*)
alt

エンドレスのトランポはお姉さんがプリントされてるwww
alt



すっかり晴れてドライになりました、間もなくスタートです!
alt

ドライになるとやはりシビック type-Rが速い!
alt

NDロドもテールtoノーズでビタビタ~!
alt

お約束のインリフト(笑)
alt

フィット同士もバチバチ~
( `´)--*--(`´ )バチバチ☆
alt

ST-5クラスって性能差少ないから熱いのよね~
alt


しかし快調に撮影していると・・・ん?
なんだコレは?
(´・д・`)??
alt

え~!嘘だろ?
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
alt
一眼が作動不良により終了
チ━━( ꒪⌓꒪)━━ン・・・

ショックで心折られて撮影者も終了www
その後はやる気も出なくてほぼ撮影してませんでした
( ̄ω ̄;)


そんなこんなで無事にレースは終了
alt

Gr-2総合優勝は日本自動車大学校、おめでとうございます!!
(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)
alt

マツダスピリットレーシングもクラス優勝!
ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ イェーイ!!
alt





とりあえずビデオカメラは無事だったので動画は撮影してました。
一応編集はキッチリやりましたよ(笑)



明日Gr-1のレースあるけどカメラどうしようかな~・・・
ε=(・д・`*)ハァ…


しかしこの後も更なる悲劇が待っているのであった・・・(笑)


次回へのブログへと続きます
ブーン(((⊂(  ・ω・)⊃

Posted at 2025/08/16 23:19:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2025年06月14日 イイね!

SRO JapanCup観戦 ~決勝編~

SRO JapanCup観戦 ~決勝編~さてさて前回からの続きになります。

前回のブログはコチラ
↓↓↓
SRO JapanCup観戦 ~予選編~



そして迎えた決勝日
alt

フフフ・・・晴れたぜ~!
(  *¯꒳¯ )ドヤァ
alt

日頃の行いが良いですからなwww
( ¯﹀¯ ) エッヘン
alt

朝一はYaris Cup決勝
alt

相変わらず3輪走行で攻めてますwww
alt


そしてJapanCup午前中はRound 1の決勝
alt

午前中は2~3コーナーを中心に観戦&撮影
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
alt

alt

alt

某お金持ちさんは前半でコースアウトしてサンドトラップの餌食にwww
alt

Round 1優勝はBINGO Racing!
alt

おめでとうございます!!
(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)
alt
娘さんを抱っこして表彰台とは何とも微笑ましい(笑)
(*´▽`*)



そしてお昼はピットウォークへ
ε≡≡\( ˙꒳˙)/シュタタタタ

選手の皆さんもくつろぎモードで和やかな雰囲気です
(*^ω^*)
alt

他のレースと違って規制が緩いので近くでGTマシンをじっくり見れますよ
d(≧▽≦*)
alt
因みにピットウォークとグリッドウォークは無料でございます
(*^^*)

戦いの痕跡が・・・
((((;゚Д゚))))
alt

ん?マシンの横に何かある・・・?
alt

カワイイ~(笑)
(*´ 艸`)
alt

新型のFerrari 296 GT3
alt

戦闘力高そうな雰囲気が出てますね~
(;^ω^)
alt

alt

ステアリングもドライカーボンなのね、スイッチ類が色々付いてますな
(*´・∀・)ホォホォ♪
alt

NISMO GTR GT3は整備中
alt

パイピングもカーボンなのね
Σ(゚д゚;) マヂカ?
alt

私の大好きなポルシェ911 GT3-R
alt

Round 1の優勝カップや・・・
alt

シャンパンも一緒に展示されておりました
alt

最近のレーシングカーって空気抵抗を考えて?牽引フックが格納式だったり・・・
alt

各部外装がワンタッチで脱着出来るように造られてるんですね
(・0・。 ) ホホーッ
alt

色々と考えてられますな~
.....φ(・∀・*) ナルホド
alt

優勝したマシンが潜るゲートも置いてありました、一応潜って優勝気分を味わってみたのはナイショ(笑)
alt

晴れてたのでキレイなお姉さん達も笑顔
(*^ω^*)
alt

alt

alt

う~ん、健康的!!www
alt

alt

横からオッ○○が・・・(笑)
(っ・д・)≡⊃)3゚)∵ グハッ!
alt

中継用のTVカメラ・・・
alt

8Kですと?
(`・ω・ ;)ナッ、ナンダ…ダト!?
alt
カメラマンの方が暇そうな時にお値段聞いてみたら4桁万円だそうな(笑)
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!



午後からはGR86/BRZ Cupクラブマンクラスがスタート
alt

アマチュアドライバーのクラスですがバチバチです
( `´)--*--(`´ )バチバチ☆
alt

痛車も爆走!(笑)
alt

元プロ野球選手 山崎武司氏も出走しておりました
alt

まぁクラブマンクラスも色々とあったようで・・・(笑)
alt

ドナドナ~www
alt



その後は現役GTドライバー多数参戦しているProクラス
alt

ゴリゴリに攻めてますね~
(; ・`д・´) スゲェ!
alt

ワンメイクなのでスーパーGTよりバチバチかも?(笑)
alt

ノーマルでもプロが乗るとこんなに速いんですね
( ̄▽ ̄;)
alt



そしてJapanCupのRound 2がスタート!
alt

2ラウンド目は最終コーナーと
alt

SPコーナーで撮影
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
alt

コチラもバチバチですね~
(;・∀・)
alt

alt

しかし最終コーナーでPONOS Racingがクラッシュ!!
赤旗中断です
(+□+;) ヤッチマッタナー
alt

ドナドナされて行きました
(´Д`)ノ゛
alt

その後レースは再開されて~
alt

Round 2優勝はMax  Racing!!
alt

おめでとうございます!!
(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)
alt

某お金持ちさんはオープニングラップでクラッシュしてリタイヤだったらしい
(ノ∀`)アチャー
alt
Round 1、2共にリタイヤ。。。
まぁ、レースの世界はそんなに甘くないって事ですな(笑)
(;^ω^)



今期初レース観戦でしたが中々面白かったです。
まだ世間の認知度も低くて人も少ないので、興味のある方は行ってみては如何ですか?
(*≧▽≦)

今回も動画を作ってみたので、時間ある方は是非ご覧下さいませ。
レーシングカーの爆音を楽しみたい方はイヤホン推奨ですwww




それではまた次の休みまで頑張って行きましょうね~
ファイト✧\\ ٩( 'ω' )و //✧

多分次もレース観戦ブログの予感・・・www

Posted at 2025/07/05 09:13:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース観戦 | 趣味

プロフィール

「@リベレガ さん

私の日頃の行いが良いので何とか持ちましたwww
(`・ω・´)キリッ」
何シテル?   08/31 20:11
おのちん(・ω・ゞ-☆と申します。 大人気ある青い車と、大人気無い赤い変態車に乗ってるオヂサンです ヨロ(`・ω・´)スク! 走り系の車、サーフィン、ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル(純正) サイドダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 09:34:04
第10回 北関東セブンデー【FCオンリー】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 06:46:13
スバル(純正) フロントバンパー/フロントバンパーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 12:33:15

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4台目の愛車BP5です。 通勤快速、波乗り、雪山、お買い物に活躍している実用性+走りもイ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5台目の愛車FC3S まったく実用性の無い完全に趣味の車です ( ̄▽ ̄;) 若い時に ...
日野 プロフィア 日野 プロフィア
2台目の大型車 初めて新車で担当車両になった大型車です。 新車価格2800万って聞いた ...
日野 スーパードルフィン 日野 スーパードルフィン
初めて乗った大型車。 V8エンジンの20,000ccで12t積んでも坂道をぐいぐい登る鬼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation