• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月16日

お盆休みまでのアレコレ

お盆休みまでのアレコレ お盆休みもあっという間に終わってしまいましたねぇ・・・
(´・ω・`)



まぁ私は2日しかありませんでしたけど(爆)
( ̄▽ ̄;)








2週間連勤の後、先週はフォーミュラドリフトを見に行ってました








その間何もしてなかった訳ではありません。
合間を縫ってチマチマと色んな事をやっておりました
(・∀・)






みん友さんとハイタッチしたり~








みん友さんに追いかけられたり~
(;・∀・)








みん友さんとニアミスしたりしてました
(;^ω^)









もちろん波乗りに行ったり~








雨でも波乗りに行ったり~
( ̄ω ̄;)








やっぱり波乗りに行ったりしてました
(´^ω^`)ブフォwww












リーシュコードを留める紐が切れてしまったので、サーフボードの修理もやってました









ノーズと



テールも割れてるので一緒に修理します








リーシュカップをこちらの紐を交換出来るタイプに付け替えです








まずはドリルで









ギュイーンと穴開け、










スッッポリ入りますね、サイズ測って穴開けしたので当たり前ですが・・・
(^_^;)








FRP樹脂を流し込んで








スポッとはめ込みます







硬化したらはみ出した樹脂と、若干出っ張ってるリーシュカップをガシガシと削ります







平になったらガラスクロスと樹脂で上から補強





割れたテールも修理、尖った場所はクロスの下側に切れ込みを入れて~






折り重ねるようにします、こうするとキレイに仕上がるんですよ
(・∀・)b





ノーズも同じ感じでクロスを張り付け








そしてFRP樹脂を塗り塗り










硬化したら水研ぎでゴシゴシと削ります








ある程度平になったら









FRP樹脂を薄く塗ります








また硬化したら水研ぎでシコシコと削り







そして仕上げはコンパウンドで磨けば







完成~!
我ながら良い仕上がりじゃ
Σd(≧∀≦*)good!


ノーズと


テールも修理完了です、割れた後は見えるけどOKでしょう
(;´∀`)









こんな感じで紐を装着して






リーシュコードを繋ぎます







テストで2時間程乗りましたが外れる事無く耐えてくれました、合格~!
‎d(d´∀`*)グッ!










車の方は以前貼ったカーボンシートが浮いて来たので






やり直し~
(;^ω^)







内側が浮いて来るみたいなので、今回は接着剤併用です。
最近見かけるゴリラさんを使ってみました








接着剤が硬化するまでマスキングテープで縛ります









今の所浮いてこないので成功かな?
(≧▽≦*)








レガシィあるあるでドアグリップがボロボロに・・・


後期型?F型だけ?だとシルバー塗装なんですが他は薄いゴム?なんで古くなると剥がれて来ます
(´・ε・`)ダサッ・・・







なのでカーボンシートを巻き巻き






ドアグリップがカーボン柄になるとカッコイイですな
(*゚∀゚*)








そー言えばエアクリも交換したっけ
(^_^;)











まぁこんな感じで過ごしておりました
(-∀-`; )




さて明日から仕事頑張るかぁ~、皆さんも次の休みまで頑張って行きましょうね~
p(´∇`)q ファイトォ~♪

ブログ一覧
Posted at 2021/08/16 18:33:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2021年8月16日 19:49
こんばんは~。
菅生のドリフトブログはステキでした~♪

いや、そしてブログ的に?、私がハイドラで「登場して~」で大丈夫なんですかね(;・∀・) 私的には嬉しいのですが(笑)

いや~、しかし仙台浜辺での「出没」はちょっと見ました♪ 休憩時間や昼休み時間でしかないのですが(;^_^A

そして~ドアグリップは~汗 安そうな黒い樹脂グリップな感じで、同じですw
でもでも、黒ドアでシルバーの色合いは、全く同じですね~&カーボン柄も良いですね~!♪

って、いや、FRP修理も普通にされてるんですね!!
ボードとはいえ・・・あ~平面なので「クロス」生地。なるほどです!

とはいえ、長くなりスイマセンm(__)m
コメントへの返答
2021年8月16日 20:10
お疲れ様です(*^^*)

前回のブログ楽しんで頂けて幸いです♪
やっぱり車のイベントだと、ブログも力入ってしまいますね(笑)

やまぐっちさんは仲良くさせて貰ってるみん友さんですから
(・∀・)b

海沿いでハイドラが消えたら波乗りしてると思って下さいwww

ドアグリップは1箇所剥がれると断続的に来て、あっという間にボロボロになりますよ。
消しゴムのカスみたくポロポロ取れて来ます
( ´•ω•` )
とりあえずボロ隠しにはカーボンシートが丁度イイですね(笑)

サーフボードの修理のおかげでFRP樹脂の修理は得意になりました、おかげで車の樹脂パーツも修理出来てます
d(*´∀`*)ノ
2021年8月16日 20:36
こんばんは〜(・∀・)ノ

何だか今年のお盆は変な天気がずっと続いてましたね(T_T)
おかげでワタクシの「ハイドラの用事が・・・」な具合でしたね(*_*)
今度の週末は晴れるみたいですけどね(>_<)

クルマもサーフボードも手入れは抜かりなくって感じがさすがですね\(^o^)/

ではでは〜(・∀・)ノ
コメントへの返答
2021年8月17日 6:03
お疲れ様です(*^^*)

猛暑から一転して寒かったですね、本当に8月なの?と思う位の気温でした。涼しくて過ごしやすかったですけど・・・
(^_^;)

やっぱり異常気象なんですかねぇ?

修理&メンテは嫌いじゃないので、チマチマとやってます
( ̄∇ ̄*)ゞ
2021年8月16日 21:33
何か?サーフボードの修理とかの仕事も出来そうじゃないですか( ˙▿︎˙ )b
あとおのちんさん、サーフボードはショート、ロング併せて何本所有しているのですか?
コメントへの返答
2021年8月17日 6:18
お疲れ様です(*^^*)

知り合いのサーファーからは頼まれて修理してますね、店に修理出すと結構高いので・・・。
今回のメニューだと2~3万はかかると思います
(;^ω^)

ヘビーローテーションでつかってるのは7~8本ですね、波のサイズ、波質、コンディション、気分で使い分けしてます
d('∀'*)

ほとんど乗って無いのもあわせると20本位あります
( ̄▽ ̄;)←アホw
2021年8月17日 6:34
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!

盗撮されてる‪w‪w

私は把握してませんでしたが、keiだから12日かな?(*^^*)

しかし綺麗にボード修理しますね~!

その技術があればエアロ補修やリメイクも可能ですね(・∀・)

バニングみたいなエアロ期待してます(´^ω^`)ブフォwww
コメントへの返答
2021年8月17日 7:41
お疲れ様です(*^^*)

盗撮成功しました(笑)
菅生行った帰りなので7日ですね
(・∀・)b

ボード修理も長年やってたので上達したみたいです、FRPの補修なら可能ですよ
(*´罒`*)ニヒヒ

バニングも最近みかけませんね、凄いエアロ組んで工藤静香のエアブラシ入れればいいですか?
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!

プロフィール

「@badminton さん

アルファードのミニカーって初めて見たかも?
もちろん残クレで買ったんですね(笑)
(´^ω^`)ブフォwww」
何シテル?   08/16 15:42
おのちん(・ω・ゞ-☆と申します。 大人気ある青い車と、大人気無い赤い変態車に乗ってるオヂサンです ヨロ(`・ω・´)スク! 走り系の車、サーフィン、ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) サイドダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 09:34:04
第10回 北関東セブンデー【FCオンリー】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 06:46:13
スバル(純正) フロントバンパー/フロントバンパーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 12:33:15

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4台目の愛車BP5です。 通勤快速、波乗り、雪山、お買い物に活躍している実用性+走りもイ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5台目の愛車FC3S まったく実用性の無い完全に趣味の車です ( ̄▽ ̄;) 若い時に ...
日野 プロフィア 日野 プロフィア
2台目の大型車 初めて新車で担当車両になった大型車です。 新車価格2800万って聞いた ...
日野 スーパードルフィン 日野 スーパードルフィン
初めて乗った大型車。 V8エンジンの20,000ccで12t積んでも坂道をぐいぐい登る鬼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation