
最近は半袖で過ごす日も増えて来ましたが皆様如何お過ごしでしょうか?
仕事で埼玉行ったら暑っつ・・・、まだ6月やで
(´Д`υ)アツーィ
それではいつもの如く飯テロからスタートしましょう(笑)
( *˙0˙*)۶
常磐道下り線 東海PA
(。・ω・。o[おふくろ亭]o
牛モツ焼き丼セット
常磐道下り線 友部SA
(。・ω・。o[丼・どん]o
チキンステーキ定食
常磐道下り線 四倉PA
(。・ω・。o[海岸食堂]o
塩唐揚げ定食
東北道上り線 上河内SA
(。・ω・。o[上河内ガーデン]o
ジャン辛モツ煮定食
(。・ω・。o[はしもっちゃん]o
豚ピー定食
タンメン辛味
(。・ω・。o[椿ラーメンショップ]o
野菜味噌ラーメン+ネギ丼
(。・ω・。o[山岡家]o
限定 焦がし醤油ラーメン+半ライス
(。・ω・。o[麺太]o
辛口気仙味噌ラーメン+半ライス
もちろん波乗りも全開!・・・と言いたいんですがコンディションがイマイチ(笑)
この日はいつものツインフィッシュ
久しぶりにS港行ったら自販機が設置されてました
(;^ω^)
この日もイマイチなのでミッドレングス
海底の地形がイマイチなのかダラダラブレイクで、消える魔球状態の時が多いです
┐(´д`)┌ヤレヤレ
この日は久しぶりにミニシモンズ投入
クアッド(4枚)フィンで入ったけどイマイチ引っ掛かる感が・・・。
次回はツインフィンにしてみようかな?
(。-`ω´-)ンー
車関係はDIYの日々
毎年のリヤフェンダーのサビとの格闘(笑)
サビ止め→パテ埋め→プラサフ
そして缶スプレーで塗装
( ・_・)r鹵~<巛巛巛 シュー
まぁこんなもんでしょうかね?
ホイールもやっとこ塗装終了!
5本スポークの白ホイってスポーティでイイかも~?
(*≧▽≦)
メーカー純正センターキャップはボロボロだったので、ネットで安いヤツを購入
( 。・ω・。)ノ 凸ポチッ

こんな状態で箱に入って届きました。
何故3個と1個に別れて箱に入ってるのか謎www
( ̄▽ ̄;) ナゼ?
値段の割には悪く無いかな?
ただ装着したのではツマらんのでチョイとイタズラ(笑)
カーボン柄の所だけマスキングして足付け~
プラサフからの~
キモオタブルーw
完成~、青にカーボン柄で良さげですな♪
ホイールに置いてみたけど想像より似合っててイイ感じ~
(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

オシャレは足元からって言いますからね
(^_-)-☆
カーボンリップも補修作業が進んでおります。
パッと見はカーボンクロスの繋ぎ目が分からないけど、近くでよ~く見ると分かりますwww
(´◉ω◉` )ジーー
他にもカーボングリル
カーボンダクト
その他諸々のパーツを一時中断してたけど制作再開。
スバルオフまでには間に合わせたいけど
、休みと製作者のヤル気次第かな?(笑)
( ̄▽ ̄;)

しかし大物にまだ手を付けて無いんですよね・・・
(-ω-;)
そして塗装が終わったホイールとタイヤを積んで車屋さんへLET'S_GO!!
(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
タイヤは今回も安定のダンロップDZ102です
車屋に着くとSAが入庫しておりました
12A→13B載換えのスポーツインジェクション仕様
内外装共にメッチャ綺麗な極上のSA22Cでございます
゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ ステキ

タイヤの組付けやレガシィの車検やなんやと相談をして帰って来ました。
またお金が・・・(笑)
(TωT)
そしてお金無いのにまたしても余計な物を・・・www
ガンダム ヘビーアームズ
ガンダム デスサイズ・ヘル
そしてインプレッサWRXをようやく手に入れました
やっぱりインプレッサはGC8のラリーカーよね~♪
"(ノ*>∀<)ノ
さて、これから車検やレースイベントがあってお金掛かるので頑張って仕事しないとな・・・(笑)
次回からはまたイベントブログが続くと思うので、生温い目で見守ってあげて下さいwww
( ̄▽ ̄;)
それではまた次の休みまで頑張って行きましょうね~
(*´∀`*)尸"
ブログ一覧
Posted at
2025/06/11 18:27:13