メーカー/モデル名 | カワサキ / KLX250SR 不明 (1994年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | 運転しやすい。燃費もよい。静か。脚さえ届けば、キャブ車、おすすめです。 |
不満な点 |
サイドスタンドが短い。KDX250から乗り換えたので比較すると踏ん張りが全くきかず、不整地では転びそうになる。 ガソリンタンクが小さいけど、これは、仕方ないかなあ。 あと、バッテリーも小さい。数週間乗らないとすぐに上がる。そのくせライトoffできない。 ライトが暗い。 |
総評 | 色もデザインも気に入っている。ガソリン残量さえ気を付ければ最高のツーリングバイク。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
顔は、KDX250のほうがよかった。
あとは最高。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
KDX250から乗り換えた時には重いわ、遅いわ。悲しかったけど、慣れてしまえば乗りやすい。疲労感も少ない。扱いやすい。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
振動はあります。250DOHCシングルだから。ね。
圧倒的に舗装路走行なのでタイヤをピレッリスコルピオンに交換。静かで乗り心地も最高。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
積載なんて考えていません。だからこんなもの。
割り切らなければ乗れません。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
市街地走行でも20km/l切ったためしなし。
ツーリングでは30km/lに迫ります。 最高。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
売る気はないけど、もう作ってないキャブ車。ガレージ保管できれい。走行少ない。
メンテナンスでカワサキディーラーに行くたびに 「売ればいい値が付くよ。」と言われてます。 |
故障経験 |
10年以上のートラブル! さすがタイカワサキ! |
---|
イイね!0件
![]() |
カマキリ君 (カワサキ KLX250SR) KDX250が壊れてもうパーツがでない。と言われて渋々新車購入したキャブの最終くらいの個 ... |
![]() |
アバルト 124スパイダー フィアット アバルト・アリタリア124スパイダーに乗っています。 fiat.abarth ... |
![]() |
レモンイエロー (ボルボ 850) ボルボ850 T-5Rセダンに乗っていました。 セダンは日本で150台の限定車だったと記 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!