• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月24日

車高調報告その2。。。。

シュピーゲルさんから開発断念のメールを頂きまして。。。。


ショックから立ち直るべく気分一新バーディークラブさんへ問い合わせメール♪

その結果↓↓↓

弊社製品(Kカースペックダンパー)についてお問い合わせを頂きまして誠にありがとうございます。
お問い合わせを頂きました「三菱アイ」用の車高調は、開発途中で何点かの問題が発生致しまして今現在発売に至っておりません。
せっかくお問い合わせを頂きましたが、現状では発売時期や仕様詳細につきましても未定となっております。
誠に申し訳ございませんが宜しくお願い申し上げます。
㈱モーデックスアルファ・バーディークラブ事業部


って。。。。。(`Д´)ノ彡☆

これで減衰力調整機能付車高調の夢は潰えたって事でしょうか。。。

ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン

となると選ぶ物は既出の3点のみ。。。。

①テイン
②HKS
③クスコ

むむむ

   バネレートF  R  車高下げ幅F  R   実勢価格 アッパーマウント
TEIN   2.5  3.0  -35~-15  -40~-20 75,600円(税込) 無し
CUSCO 3.0  2.5  -45~-15  -45~-20 100,800円(税込) 無し
HKS    3.0  3.1  -35~ 0  -42~-18 108,675円(税込) 込み

TEIN  : http://item.rakuten.co.jp/trend-net/gse00-n1as2/ 有限会社TREND
CUSCO: http://store.shopping.yahoo.co.jp/yatoh/cusco-compactk-ha1w-2.html 矢東タイヤ
HKS  : http://item.rakuten.co.jp/trend-net/80110-am002/ 有限会社TREND

当然、せめて全長調整式がほしいぃぃぃ。。。

けど35mmって。。。。。(-_-メ)

あなたなぁ~~ら。。。どぉ~するぅぅぅ
        あなたなぁ~~ら。。。どぉ~するぅぅぅ(汗)
ブログ一覧 | i | クルマ
Posted at 2008/05/24 09:55:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月2日、ハッピー通院
どんみみさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2008年5月24日 15:46
う~~~ん
困りましたな~~
あんなに期待したのにねぇ

しかも自分、もう代金を裁判所に払っちゃったしなー。(爆)

「足回り」は、しばらく静観しま~す。
(=^o^=)/
コメントへの返答
2008年5月24日 16:05
裁判所から50mmダウン位の車高調出ませんかネ?(笑)

泣きそう。。。。
2008年5月24日 15:57
わたしなら、も少し待つ。
コメントへの返答
2008年5月24日 16:08
かなぁぁぁ。。。

ただでさえ寿命の短いKcar

既に1万kmオーバー(汗)

ヘロヘロになってから車高調ってのも。。。

メーター巻き戻しましょか!!(違)(汗)
2008年5月24日 17:46
あとはワンオフって手がありますが・・・
①~③の中から選ぶのなら自分ならテインにするかな。
アイは特殊な車だから開発コストがかかるんでしょうね。

コメントへの返答
2008年5月24日 19:14
ワンオフ

良い響き(笑)

マフラーに続いて車高調もワンオフ?(笑)

攻め車で無いだけにワンオフは。。。

テインは3つの中で一番安価なんですよね~♪

めっさ悩むところです
2008年5月25日 3:50
待てませんでしたw

今日、お誕生日なんですねっ
ε(*'-')з†.*・゚☆Happy☆Birthday☆゚・*.†ε('-'*)з
コメントへの返答
2008年5月25日 9:11
ありがとー!!!!♪

そろそろ誕生日が訪れると切なくなる年齢ですが(汗)

足回りは諦めて既出の製品にするしか無いね。。。
2008年5月25日 14:59
おめでとうございます(^0^)/


自分ならクスコが気になりますね。カタログ値より若干落ちそうだし…

でもコストパフォーマンスのテインも気になりますね…

サスだけだとバタツキの収まりが悪いので、ぼちぼち交換したい…37000㌔の我がアイでつ…
コメントへの返答
2008年5月25日 16:05
クスコはGREEの砂布巾さんが組みました

思ったより落ちそうですネ

値段的にはテインかなぁぁぁ
2008年5月27日 18:15
選ぶとしたら、HKSって言いたい所なんですけど
落ち幅がね・・・
ただ、テイン選ぶなら落ち幅は同じ-35ミリだから
HKSの方がピロ付き全長調整って事で、セッティング幅広いかな?
全長調整だとプリロード掛けられるからな・・・
あとピロ付き買っとくと他のスプリング(スイフト辺り)も使える
総合で足の動き重視だとHKSかな
スタイルで選ぶとクスコかな
1センチ落ち幅違うと結構違うもんなぁ
ただ・・・なんでクスコはフロントバネレート高いの?
なぜにフロント3キロ・・・
加速時は荷重が掛かりやすいけど
コーナー中は後ろが砕け気味?あ、減衰力で調整してるのかな??
あと・・・コンパクトKとコンパクトSの違いって・・・何??
コメントへの返答
2008年5月27日 23:58
クスコはやはり同じ事を考えましたわ

なんだか後ろが弱いなあってね

スタイル重視ならクスコなんだけどネ

トータルならHKSでしょうネ

価格ならテイン(笑)

それぞれ特徴が。。。(汗)

プロフィール

プロフィールをご覧いただきありがとうございます マツダCX-60に乗っております♪    また、のんびり弄っていこうかなと思ったり♪ ( ̄-  ̄ )...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジャパンボートショーに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/11 19:33:13
求ム☆GT-Rバカ~ズ@エボミ&Attack224♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/25 13:54:43
VARIS MKYH CyberEvo5 unltd 
カテゴリ:BattleEvome隊
2009/06/06 00:14:51
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ディーゼル直6に乗ったらガソリン直6に乗りたくなりました。 どうせならイかれた仕様のM1 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
2022.11.3納車 待ちに待った直6ディーゼル! タンカラーに一目惚れして決めました!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
SAの後SR311に乗っていましたが全開で攻める車では無かった為、NAを購入♪ 仕様的 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランクル75です 第三の男と呼ばれておりました 伝説とまで言われたキープスラントさん ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation