• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1998RSTの愛車 [日産 キャラバン]

整備手帳

作業日:2022年7月13日

ZD30 燃料フィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
メーカー推進は6万kmで交換になってるけど
めんどくさいので疎かになります💦

40万kmオーバーのキャラバン君
今回で2回目、時々失速するようになって来たので交換の運びとなりました💦

前回は死ぬほどプライミングポンプした記憶が有ったので出来ればやりたくない💦
2
場所は運転席の後方下のサービスホールから出来ます。
シート外さくても出来るそうだけどやりにくいので外しました!
3
右側の丸いのが燃料フィルターベースです。

作業工程の写真撮るの忘れてもうた💦
4
新旧交換して
知り合いの整備士にコツを教えて貰っての作業
画像の様にホースを使って燃料タンクから来てる所から軽油注入しインジェクター側に溢れ出るまで入れます、各ホースを元に戻しプライミングポンプひたすら押すのですが
10回ぐらい押したらとりあえずはエンジンかかった…ですぐにエンスト
またプライミングポンプを10回ぐらい押したら手応えを感じたのでエンジン始動難なく始動しました!

あの死ぬほどプライミングポンプ押さなく済みましたwww
5
なんじゃこりゃ〜😱
このカスはなんだ?タンクのサビか?
サビならタンク交換も視野に入れなきゃ💦トホホ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車!

難易度:

自作ロッドホルダー流用

難易度:

BLUETTI CHARGER1 取付け(バッテリー接続編)

難易度:

コンソールボックス改良

難易度:

AdBule補給4回目

難易度:

絶対やってはいけないこと 間違えてレギュラー入れてもうた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

1998RSTです。よろしくお願いします。 キャラバンE25 3.0DI GX 乗ってます。 バイクはCBR250Fハリケーン&ドリーム50など所有
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

1998RSTさんのホンダ CBR250R MC17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 15:06:45

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
仕事車で有り趣味車でも有る
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
CBR250R MC17に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation