• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月01日

モチベーション



モチベーションを高める為に
自分でイチゴに出来る作業は…と考え
ハーネスの引き上げでもやろうかと思ってます。

引き上げ方法も、色々あるみたいですが
オイラはハーネス切断して配線延長して
ストラット脇に通そうかと思ってます。

皆さんはハーネス引き上げはやってますかぁ?
やっている方はどんな方法でやってますかぁ?






ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2009/06/01 17:49:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2009年6月1日 18:00
こんにちは!
ハーネスの引き上げは昔S14に乗っているときにやりました。
懐かしい^^;
あれは結構大変というか、めんどくさかったな~。
私は運転席下のヒューズボックスとか、社内のカプラー類を全部引っこ抜いて、エンジンルームを這わせてまた社内に戻しました。ハーネスは切りませんでした。ホイールハウスの所をカプラー通すのがキツかった記憶がありますが、S15でもがんばれば無傷で移動出来るのではないでしょうか??
がんばってください!!^^
コメントへの返答
2009年6月1日 18:11
こんにちは。

運転席下のカプラー外してやるのが
一般的みたいですね。

ただこの方法だとストラット上をハーネスが通るので見た目が…と思い延長して
ストラット脇を通そうかと思ってます。

どちらにしても大変な作業なので
覚悟が必要ですよねっ^_^;
2009年6月1日 18:51
自分のは車屋さんにやってもらいました。
方法は切断・延長・ストラット脇を通すやり方です。
見た目もいいし早くできるみたいです。

自分のは車高下げすぎて配線が擦り切れてたので
強制的にこの方法になったのですが
これでよかったなと思っておりますw
コメントへの返答
2009年6月2日 8:26
切断・延長でやった方が
ストラット脇に通せるので
見た目が綺麗でいいですよね。

今回自分でやるつもりなので
その時は気長にやろうと思います(^^)
2009年6月1日 19:20
自分のは、フェンダー内側を上部へ上げれるだけ上げてます。

ドリフトで過重が掛かっても今のところ平気みたいです♪
コメントへの返答
2009年6月2日 8:30
フェンダー内側いっぱいに上げる方法が
施工的には楽ですよね。

ドリフト大丈夫ならこれもいいかも(^^)
2009年6月1日 21:36
ステはアッパーアームがあるので
多分アームがフェンダー内に当たるまで
上がることは無いと勝手な判断で、
何もしてません(爆)

ストラッドのサスはストロークしちゃいそう
ですねぇ インナーフェンダー上部に
板金をリベット留めしてみては?

あまり車高短に出来ないカナ??
コメントへの返答
2009年6月2日 8:37
シルビア系は車高を下げると
ハーネスになんらかの対策しないと
最悪不動車になるみたいです^_^;

あるショップで鉄板リベット留め
で対策する部品売ってるとこ
ありましたねぇ。

2009年6月1日 22:28
1年以上ですか・・・
僕だったら、我慢できませんね。

ジャブ程度に言ってみてもいいのではないでしょうか?
お金払ってるお客さんな訳ですし・・・
コメントへの返答
2009年6月2日 8:45
去年の諸事情でできなかったのを
抜いても5ヶ月過ぎましたからねぇ^_^;

そろそろ言い時かなぁ…。
2009年6月1日 22:38
ああぁっ…何かわかる気がします(⌒~⌒)

けど、仕事は仕事なんだし(ショップの)こっちは、それなりのお金払うわけなんだし、言っても良いんじゃないんですか?

ガツンは難しいかもだったら、小出しに小出しにでも…。

テンション下がりきらないうちに頑張ってみてください♪p(^-^)q
コメントへの返答
2009年6月2日 8:50
今までこまめにショップに顔出して
無言のプレッシャーかけていた
つもりだったんですけどねぇ^_^;

そろそろ言葉にしないとダメなの
かなぁ…。

今までの関係が崩れない程度に
話すしかないですねぇ。
2009年6月1日 23:54
始めまして、初コメ失礼します。
以前足跡から拝見させて頂いて、愛車のチューニングの方すごく気になってました。

1年は長いですね~~
私も8年眠らせてた13を密かに動かして見ようかと企んでおります。
仕事も忙しいのでいつになるかは解りませんが。。。^^;

色々参考にさせて頂きたいので、今後ともよろしくお願いします。m(_ _)m


コメントへの返答
2009年6月2日 9:23
はじめまして。

ゼロヨン仕様の13いいですね(^^)
ゼヒ復活させて下さい!

オイラも早く復活したいので
早く仕上げてもらえるよう話して
みようと思います。

こちらこそよろしくお願いします。m(__)m

プロフィール

「仕事納め♪ http://cvw.jp/b/331294/47435477/
何シテル?   12/29 16:07
いらっしゃーい 車、バイク好きオヤジです! お気軽にカマってやってくださーい お友達も募集中です     ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) チェックリンク ドア側ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 15:12:03

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
令和6年1月28日 大安吉日納車♪ ホントは12月納車の権利を頂いていたのですが 令和 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S13から箱替えする為に購入ぴかぴか(新しい) これから徐々にイジってみますわーい(嬉しい顔) H13年式 H20年4 ...
トヨタ タンクカスタム トヨタ タンクカスタム
H29年4月11日納車 カスタムG-T 仕事用に購入 仕事用と言いつつ色々とオプション ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
ZRX1200Rです。 中古で探していたところ、新古車が中古と変わらない値段であったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation