• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月03日

神社で豆まき♪

神社で豆まき♪ 今日は節分。地元の神社の豆まきに行ってきました。
開始時間に家を出たのですが、全然余で間に合いました。

豆まき開始!
皆さん買い物袋を上げてお菓子をいゲットしていました。
フジチカは、豆まき後に行う福引の列に並んでいたのですが、
寒くて寒くて非常に辛かったです。。。
福引の商品ですが、砂糖一袋でした。。。

家に帰ってきてから、南南東に向いて「丸かぶり寿司」を食べました!
ブログ一覧 | 日々の生活 | 日記
Posted at 2008/02/03 21:19:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

届いたとおもいきや……
takeshi.oさん

首都高→洗車
R_35さん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2008年2月3日 21:29
そちらの神社では豆まきをしたんですね。
なんか楽しそう。
こっちの神社ではやっていません。
寒いからでしょうかね。

今日の夕飯はフジチカさんと同じ海苔巻きを丸かじり。
黙って南南東を眺めて食しました。
コメントへの返答
2008年2月4日 12:06
ここの神社の豆まきは初参加です。
小さい神社なのであまり期待していなかったのですが、お菓子の量は多かったです。

息子に「南南東と向いて食べなさい」と言ったら、食べ終わるまでずーと身動きせずに食べていました。
2008年2月3日 22:38
同じ埼玉でも、こっちの方でも豆まきはやっていないですね。
私が知らないだけかもしれませんが(笑

自宅でも節分の豆まきは最近やってないですね。
子供の頃、豆を食べ過ぎておなか壊したこともありました(笑
コメントへの返答
2008年2月4日 12:23
家の町内会は催し物が多いみたいです。クリスマスにはサンタクロースがお菓子を持ってきましたよ~。

私も自宅では豆まきしていないです。
子供の頃は家中の豆を拾って食べていました。。。
2008年2月3日 23:51
寒い中お疲れ様でした。

そういえば節分でしたね。
スノボに夢中ですっかり忘れてました(ノ∀`)アチャー

コメントへの返答
2008年2月4日 13:33
本当は寒くて行くのを止めようと思ったのですが、福引券を頂いていたので頑張って行ってきました。

スキー場で豆まきはしないのかな?
2008年2月4日 0:15
私は家で豆巻いときました(^^)

年の数だけしっかり食べましたよ~♪
恵方巻きも食べたんですが、デカ過ぎて切って普通ののり巻きとして食べちゃったんで、多分御利益なしです(^^;)
コメントへの返答
2008年2月4日 13:54
家で豆まきされたのですね。

そうなんですよね~。
のり巻き大き過ぎて、家も半分にして食べました。。。(半分でも大きかった。)
豆は何粒食べたか忘れました(笑)
2008年2月4日 8:26
節分・・・忘れてました。
昨日、サザエさんを見てて
あ~今日は節分だったかと・・・
サザエさんちは、相変わらず
節分の鬼のかっこした泥棒が入るという
ありえねぇお話で(笑)
コメントへの返答
2008年2月6日 21:02
サザエさんは毎年同じ話なのに見ちゃいますよ~。
節分で泥棒が入るのはお決まりですね。

2008年2月5日 0:29
最近節分のときはのり巻きが流行ってますね!
神社でも盛大に節分の豆まきやるのですねぇ(^0^)
コメントへの返答
2008年2月6日 21:05
節分でのり巻きを食べるのは今年が始めてです。なぜのり巻きなのかはよく知りませんが。。。

小さい神社なのですが、凄い数のお菓子をまいてましたよ~。子供達は一生懸命に拾っていました。

プロフィール

「ぎっくり腰中~。旅行の疲れ???」
何シテル?   08/14 15:26
プロレス好きのバツイチ父ちゃんです。 息子と犬で楽しく生活しています! 子供ネタ中心ですが宜しくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
セレナC26からの乗り換えです。 10/22に納車されました。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
11/6に納車されました。 筑波パープルラインで撮影しました。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation