• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K@zuy@の愛車 [ヤマハ YZF-R15]

整備手帳

作業日:2023年10月17日

オイル交換(初回)1445Km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カウル付きですがドレンボルト下にはアンダーカウルもなく、マフラーも逃げているのでそのままオイル交換ができます。
まずはオイル受けを下に置いて。
2
19mmのドレンボルトを回します。中にスプリングが入っているので、外れた際に、中のドレンフィルターが勢いよく出てきます。
3
このような状態で入っています。
作りはYZF-R125と一緒でした。
オイルは結構汚れていました。
4
本当は初回なのでオイルフィルターも交換した方がいいのでしょうが、すぐにフィルターとOリングが手に入らなかったので今回は見送り。
ドレンのOリングも再使用!悪い例です。

Oリングにパーツクリーナーが付かないように、取り外して清掃しました。

Oリングにはリチウム石鹸グリース塗布の指示がありましたが、オイルを付けて組み込みました。

ドレンボルト締め付けトルク 32N・m

オイルフィルター 38B-E3440-01
オイルフィルターOリング 93210-54805
ドレンボルトOリング 93210-34802
5
オイル交換時は1.00Lと整備要領書には記載がありましたが、レベルゲージで合わせると少し残りました。マフラーやドレンパン周りのオイルをパーツクリーナーで洗浄して完了です。

1000kmをだいぶ超えてしまいましたが、とりあえずオイル交換終了。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラーをANOちゃんにした日(モリワキMC41用流用)

難易度:

慣らし完了のオイル交換(DIY)

難易度:

エンジンオイル交換&チェーン調整

難易度:

バッテリーをちゃんとした日

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

1ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「せっかくの休みなのでバイクで東京ゲートブリッジへ。ただの橋でした( ;´Д`)
そのままお台場に寄ってみましたが30年位前にまだお台場なんてなくて首都高も13号地とかだった頃に鉄鋼団地に行く途中に休憩で寄っていたコンビニがまだあってびっくり。最後はレインボーブリッジ経由で帰宅。」
何シテル?   08/11 12:40
20代に学校に行って資格を取り、1年ほど整備士をやっていましたが、既に別業種に移っているので、趣味程度に車やバイクいじりをしています。 車はいつも白で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 15:45:53
fcl. ステルス ウインカー led 抵抗 内蔵 t20 ピンチ部違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 08:40:27
北米ホンダ純正 シートバックプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 22:14:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022/7/21手付金入れて契約してきました。 発表前に申し込みましたが、抽選結果は ...
ホンダ レブル1100MT ホンダ レブル1100MT
2025年5月12日契約。 2025年モデルで初クルーザータイプのバイクになります。 Y ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2からの乗り換えになります。 2020/8/6注文で2021/2に納車予定が早まって ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めて新車で買った思い出深い車でした。不満はありませんでしたがFK8購入の為、手放しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation