• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seitan@tdnの愛車 [マツダ CX-60]

整備手帳

作業日:2023年10月28日

レザーシートコーティング GYEON LeatherCoat Q2-LC40 施工6ヶ月後 再施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
恒例のレザーシートコーディング、メンテナンス 走行距離:9,571㌔
作業要領
本革拭くだけシートで汚れ取り
それからコーディング
1時間ぐらい乾燥させ完了
2
クリーニング前 
運転席座面
薄汚れあるが、目立つ感じではない、ステッチを見ると汚れが分かる程度
シワはどうしても入りますね、
30ハリアー時代にはへたった座布団みたいになり、クレームで交換してもらった経緯あり。
3
クリーニング前
運転席トリム
薄汚れあり、ここも極端には汚れてない
4
クリーニング前
運転席ヘッドレスト
新車時とかわらない美しさ
5
クリーニング前
アームレスト、ここも新車時とかわらない
6
クリーニング前
リアシート、ほとんど使用してないため
新車時とかわらない
7
クリーニング、コーティング後
運転席座面、汚れ除去、白さ復活
8
クリーニング、コーティング後
運転席トリム、汚れ除去
9
ついでにステアリングレザー部
クリーニングのみ、拭くだけシートの
ミンクオイルで手触りが新車感復活
コーティングは滑るのでNG
10
シフトノブもステアリング同様
感触良し
11
フロントパネル
クリーニング、コーティング後
気持ち良い白さ復活
12
助手席
背面とヘッドレスト
クリーニング、コーティング後
座るのがもったいない🥲
13
ということで、この液剤合格

約1万㌔走行で半年経過、汚れの付着をかなり防いでいる。
nanoeX効果もあるかもだが、この感じなら、綺麗な状態を維持していけそうです。白レザー恐れるに足りず😀

コーティング感は1ヶ月程度でとれるが、3ヶ月ごとのメンテナンスでシミや取れない汚れが付着しないので、効果実感

3回施工でもまだ半分以上液が残っている、コスパも良い。

マツダ純正のクリーナーも購入済みだが極度の汚れ用に保管

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ジリジリ音

難易度:

音を足し算した結果、引き算に!?

難易度:

運転席レザーシート破れ

難易度:

革シートの色移り

難易度:

カタカタ

難易度:

フロントキャスタ戻し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「引き算の美学はクオリティも含まれる http://cvw.jp/b/3316068/48366833/
何シテル?   04/12 17:26
みんカラ見てるだけの日々でしたが、デビューしてみました。宜しくお願いします。 元自動車業界人 ディーラー勤務からサブディーラーの営業職 現在は金融関係 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ピカピカレイン SLICK TOUCH メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 08:14:28

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
2022.09.30注文 2023.04納車 80ハリアーより乗換え パノラマルーフ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
学生時代に購入した2台目のクルマ 1Gのツインターボは名ばかり タービンの音だけ立派 軽 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
初めて購入したクルマ 中古で50万 学生でバイトして ローン返済 一年半乗って オーバー ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
セーフティセンス目的で後期購入 60ハリアーの乗り心地が気に入らず、 3年半で3.9万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation