給油後燃費を確認していますが、メーターに表示された燃費と給油量と走行距離から割り出した燃費に差があります。3回ほど比較したが、1.3㎞/ℓほどメーター表示が良くなっている。走行速度60㎞/hr、燃費15㎞/ℓで計算すると消費量は4ℓ/hrで1秒間あたりにすると約1.1㏄になる。ガソリンスタンドの給油機は、定期的な検定があると思うので測定器のズレはないと思う。(ズレがあったら大問題)測定機器の器差があるのでメーター表示の数値は参考値程度と思うが、他の車はどのような結果になっているのか気になります。