• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜろっちーの"ABARTHちゃん" [アバルト 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年4月20日

フラップアクチュエーターの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こないだ清掃して直ったかに思えたアクチュエーターですが、結局ダメで色々と観察してるとエンジンかけたてで、たまーに気分が良いと動きますが、動かなくなると山の如しになる始末。
パーツも新品は高いのでヤフオクを漁ってると、2011年式のフィアット500の物が出てたのでポチりました。
3つで送料込み6,000円。
2
交換しました。
やはり、センサー(位置検出)がダメになってるらしく、接点復活スプレーも気休めにしかなりませんでした。
3
6.35mmのこいつを買ってから初めて使いましたが、ラチェットよりも楽に作業が出来ました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

卒業!くされバナナステッカー

難易度:

エンジンオイル交換+オイルエレメント交換

難易度:

2025/07/20 84120km フィルター交換

難易度:

やんごとなき貧乏人の知恵袋、JBウェルドエアコンガス漏れ修理( ´థ౪థ)σ

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

ゴムブーツ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月20日 20:30
あと2回壊れても安心ですね( ´థ౪థ)σ
コメントへの返答
2024年4月20日 20:33
あとの2個は風向と内気外気用ですよ😁
1個はオンオフなので、これが多分内気外気切替えフラップアクチュエーターでしょね。
2024年5月17日 9:24
私のも難あり、
騙し騙しつかってます。
私の場合風向きは、変わりますが
カチカチ音がウザいのです^_^
自身でイジると破壊してしまうのでほったらかしですが、、、^_^
コメントへの返答
2024年5月17日 9:42
手軽にバラせるとこだといいんですが、風向と内外気はちょっと面倒くさいとこにありますよね。
ボロくなってきましたが、もうちょっとの間は可愛がってあげるつもりです😊
アクチュエーターも新品で買うと案外高いんですよね😢
2024年5月17日 9:47
私のは、内外気
あきらめムードです。
コメントへの返答
2024年5月18日 1:29
私のが壊れたら…多分、なんとか直そうとしちゃいますかね。ちゃんと動かしたい、ただそれだけです 笑
2024年5月18日 1:36
チンクの難病ですなぁ。
コメントへの返答
2024年5月18日 8:51
持病持ち過ぎですよね🫢

プロフィール

「@shimookaさん 久しぶりに聞きましたわ、「さえんわ」😅
確かに、さえんすね😓」
何シテル?   08/14 15:15
Zeroです。この名前を使い始めて早20年…。おっさんです。老眼が厳しい、おっさんです。でも車いじりは大好き。おっさんです。 広島生まれ、大阪岸和田育ち、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

北川工業 FK11 北川工業トロイダルフェライトクランプ【GTFC-41-27-16】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 22:04:22
オイル交換23回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 20:31:18
ロアアームブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:25:16

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) ABARTHちゃん (アバルト 500 (ハッチバック))
ABARTH500に乗り始めました。主に通勤(勿体ない)に使用しております。CX-3を売 ...
スバル インプレッサ インプちゃん (スバル インプレッサ)
私の名前の由来になったスバルの名機インプレッサWRX。ちなみに当時スバル車で有名だったZ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
免許取る前から庭で乗ってた車(田舎あるある、土地広ーい)。もとはゴミ集積所にゴミ出ししに ...
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
FCセブンからの乗り換えでした。 兎に角、4ドアが欲しくてフラッと寄ったマツダで見つけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation