• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月19日

芝・・・ 470ヤード/パー5

芝・・・ 470ヤード/パー5 IN 18ホール 470ヤード/パー5
左ドッグレッグのロングホール。

昨夜の夜遊びから一転。
老体に鞭打ちながら朝からゴルフ!
なんてことはありません!
でもこのカーブ、ちょっと想像させる感じですよね♪

昨晩食べたイチゴが美味しかったという話から・・・
イチゴ→とちおとめ→栃木に嫁さんとドライブに行くことになりました。
昨夜夜遊びしてきたのでお断りすることはできませんo-| ̄◇ ̄|-o

行き先は栃木県市貝町「芝桜公園」。
ウチから一般道で1時間弱のドライブです。

これで8分咲きです。
コース・・・じゃなくて公園一面に芝桜が咲いていてきれいでした。
5月中旬ぐらいまでは見ごろらしいので、ちょっとドライブにどうですか?
お勧めです♪

昨日からZiOのフロアマットがKAROに変わっています。
でも嫁さんはぜ~んぜん気が付いていません<( ̄□ ̄;)>

ブログ一覧 | ZiOドライブ | 日記
Posted at 2009/04/19 20:12:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガソリンスタンドのブランド
kazoo zzさん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

祥月命日
アンバーシャダイさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2009年4月19日 20:43
綺麗ですね~
美しいものは美しい・・・で、みどりちゃんに飽きたのですか?(笑)
この手の芝桜を売りにしている公園は、秩父にある羊山公園が有名ですが、群馬は館林の野鳥の森などもありますが、栃木にもあったんですねー(^o^)

コメントへの返答
2009年4月19日 21:57
みどりちゃんは・・・忘れることはできません(汗)

数日前TVで紹介してたそうです。
羊山公園は有名ですよね。

ココは3年ぐらい前かららしいですが、綺麗ですよね♪
2009年4月19日 20:53
家族サービスは必要ですよ!
私も昨日今日で高速を600キロ運転させられました。
おかげでジオは虫の死骸でいっぱいです。
コメントへの返答
2009年4月19日 22:01
たまには嫁さんのご機嫌をとっておかないと・・・(汗)

600kmは結構疲れたんじゃないですか?
ウチはたかだか往復100kmちょいでした。
2009年4月19日 21:12
神戸にも芝桜の名所あります。
マットは、レンゲ畑と芝桜ぐらいの
差があるので気づいても気づかない
振りをしてくれるだけなのでは。
コメントへの返答
2009年4月19日 22:04
今まであんまり意識しなかったんですが、芝桜もこれだけ集まると凄いんですね~!
ちょっと感動しました。

フロアマットは一時期あきらめようかなって思ったんですが、狸猫さんのを見て・・・
やっぱりいっちゃいました!
マジメに気が付いてないと思います・・・
2009年4月19日 21:34
きれいですねー。

明日自分は友部でホントのゴルフです。
こっちのほうがぜんぜんいいです。

まだ何の用意もしていない!!

あー芝桜見にいきたーい。
コメントへの返答
2009年4月19日 22:08
夜遊び明けには眩しい綺麗さでした(笑)

ココなかなかいいコースができそうな気がしませんか(笑)!?

ホントのゴルフはずっ~とご無沙汰しています。
今では芝刈りにもなりません・・・
多分(^_^;
2009年4月19日 21:56
芝桜綺麗ですね(゜∇゜)

多分奥さんは芝桜に気を取られてフロアマットは目に入ってないのでは?(笑)
コメントへの返答
2009年4月19日 22:10
本当に綺麗でした(^_^)

フロアマットは・・・
元々の純正もブラックだしKAROもウォームブラックなので・・・
マジメに気が付いていないと思われます(汗)
2009年4月19日 22:48
これはスゴイですね~。
誰がお世話をしてるのか・・・関心です。

それでここでゴルフしたの?やってみてよ~。
怒られるのは、サイドXさんだから私は知らないけど(笑)
コメントへの返答
2009年4月19日 23:14
ゴルフの結果は・・・
ティーショットを含め3回空振り!
4打目は右奥の草むらにOBでギブアップしたので芝桜への被害はありません(笑)

嫁さんのご機嫌取りでしたが、本当にきれいでしたよ~♪
2009年4月19日 22:58
美しい!

昨日のイチゴが奥様孝行のお役にたちましたか!
でも、あのイチゴはとちおとめですが、茨城産ですよ。しかも、千葉で買ったので栃木に縁も縁も(えんもゆかりも)ありませんよ(笑)

嫁さんには、最近、掃除してくれないって嫌みいわれます。
コメントへの返答
2009年4月19日 23:13
なんかNHKの昼のニュース?で紹介されたそうで、狙ってたようです!
油断してたら運転手になってました。

夜遊びオフは楽しかったし、イチゴもおいしかったし、嫁さん孝行もしたし、芝桜もきれいだったので・・・
満足です♪

あっ、今晩は風呂掃除しました(笑)
2009年4月19日 23:52
コレは綺麗ですね。
まるで、テープLEDのような・・・
と、頭から離れないこの頃。

この画像を、我が家のカミさんが見ない事を切に願うばかりです。

自分もzoofunさんから頂いたいちごを食べて、
家族にも買うかな・・と思っていたら、違うものをねだられました。

家族サービスは・・・引っ越し終わるまで無です。
コメントへの返答
2009年4月20日 20:17
とりあえず夜遊び分のサービスは完了しました(笑)

これだけテープLEDが増えると、ひと工夫が必要になるかもしれません!

この芝桜のようなピンクのテープLEDなどいかがでしょうか(爆)!
2009年4月20日 1:22
なかなか手強そうなホールですな~(笑)


芝桜の絨毯!凄い綺麗ですね。こんな所が近くにないかなぁ?!
コメントへの返答
2009年4月20日 20:24
芝桜にちょっとでも触るとOBとなるためワンオンしかありません(笑)

ここはノーリーさんの腕とカメラでぜひ撮ってほしい場所ですね~♪

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック Rライン純正ホイールカバー外し https://minkara.carview.co.jp/userid/331824/car/3702928/8300531/note.aspx
何シテル?   07/16 16:53
嫁軽SAKURA購入からもう1年・・・ 9年の車検を機にゴルフ7からゴルフ8.5に乗り換え完了…v(。・・。)♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7からゴルフ8.5に乗り換え eTST R-Line 9年乗ったけどやっぱり次もゴ ...
日産 サクラ 日産 サクラ
サブ車更新 〇シーズンカラールーフ 〇LEDフォグランプ&寒冷地仕様 〇純正15インチ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1.4 TSI  Highline リフレックスシルバーメタリック ○バイキセノンヘッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
新・嫁軽! 旧嫁軽点検のときに見かけたパールホワイトに一目惚れ♪ 嫁軽だけど時々借用中 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation