• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月20日

[ほむらの]やっと終わりが見えてきたか??[CG]

[ほむらの]やっと終わりが見えてきたか??[CG] 影も入り始めなんとか先が見えてきたほむら。
最初のラフ画と比べるとかなり修正がはいってます。
とはいえまだ75%90%ぐらいの完成度(5/21差し替え)なので、この先また修正入る可能性もあり。

車のレイアウトはこんな感じ?


キャラ強調した場合の配置だと



その後整形と改造が続けられ顔つきも体つきも弄られつづけられるホムラチャンであった。なんかもう一度描きなおしたほうが早いような気がしてきた


そして6月現在のホムラチャン!

ここから何度と無く整形をするのだがあちらを直せばこちらが崩れる、といったスパイラルに陥いる。停滞中。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/20 02:58:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年5月20日 5:25
もしシルビアに継続して乗っていたら凄くTKさんのデザインは参考になります。

インプに乗り換えなので4ドアデザインとか画像があれば参考にしたいですね。
コメントへの返答
2011年5月20日 10:55
バイナルは自作しなくても沢山販売してるのでおきにを見つければいいとして、自分のイメージ通りのキャラ絵というのはなかなかめぐり会えないもので。
そういう意味でも今貼ってる水銀燈は絵柄・構図共これしかないと思うぐらい気に入ってもう4年も貼ってました。

4ドアは2ドアよりもリアに重点を置いた構図に面積的に有利に思えます。後部ドアにキャラの中心点持ってくればバランスのいい配置になるのは幾多の痛車をみれば一目瞭然っすね
2011年5月20日 8:18
うちならキャラ反転してリアフェンダーに配置するかも(´・ω・`)
コメントへの返答
2011年5月20日 9:32
配置については色々試しましたが、プレのリアフェンダー周りって致命的に面積小さい><
窓にはかからないのが前提なのでフロント~中央に配置になるのは致し方ないということで
2011年5月21日 10:17
ほんと自分で書ける人が裏山鹿!
次作も期待してます
♪───O(≧∇≦)O────♪
コメントへの返答
2011年5月21日 10:38
せっかく取り戻しかけてる勘だし、定期的に何か描いていけたらなとは思ってます。
2011年5月22日 2:33
キャラ強調のほうが纏まりがあっていいですね!

ほむほむ可愛いよほむほむ。

自分も早く痛車復帰したいなぁ。
コメントへの返答
2011年5月22日 21:10
たしかにそうなんですけど・・・
元の絵はあまり拡大を考えてなかったのでアップには耐えられないんですよね。
今4000X4000に拡大して修正かけてますが。


プロフィール

「この世界の片隅に 観てきた。よかった」
何シテル?   12/24 23:22
いろんな車・バイクに乗ってきましたが、基本的に2ドアクーペ&レーサーレプリカ好きです。車体色は白が好み。 嗜好がバブル崩壊直後のころのままです。 80年代末...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初の輸入車という事で「期待と不安がひとつになって 過ぎ行く日々などわからない~」と歌った ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
20代前半のころに乗っていた3rdプレリュード。写真は購入間もないころでノーマルに近いス ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードSiを降りてから十数年ぶりに4thにてプレ乗りに復帰。 パーツ取り付け ...
スズキ パレット スズキ パレット
連れがアルトからの乗り換えで新車購入。2010年5月生産型でタイプはLのFFCVT。パー ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation