• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナベヒロ( ̄▽ ̄)のブログ一覧

2024年09月28日 イイね!

日光ツーリングに一片の悔いなし!

日光ツーリングに一片の悔いなし!あの埼玉遠征から6ヶ月の月日が流れ…。
誰もがその名を忘れかけていた、その時!
ついに我らのボスが返ってきた!?

KZTC日光ツーリングの開幕だ!!

【前日】

そんな訳で今回も前泊ホテルで前乗り。



ホテルR9ザ・ヤードはコンテナ型の宿泊施設で、フタを開けると中身は狭いビジネスホテルです。隣部屋と接してないので「隣人がテレビ爆音で観ていてうるさい・・・」みたいなトラブルが無いので良いですね。



明日に備えて栄養ドリンクを補給。



【ツーリング当日】

コンビニで昼飯を購入して集合場所前の草木ダムで写真を・・・。爺さんバイカーの集団がいて「羨ましい老後生活しとるなぁ〜」と感じる。



(草木の写真が無かったので半月山の写真を集合場所風に載せよう、きっとバレないだろう)

草木ドライブインで集合!



清滝チェーン脱着所で各自が心のチェーンを取り外す・・・。さあ羽ばたく時がやってきた。



(時系列バラバラだけど分からんだろう)

cacaさんの背後に迫る横浜最速の男!?みたいなワンショットかっこいい・・・。



スーパーファントムさん、写真ありがとうございます!



ヒコさんショットも最高!
いつもありがとうございます!



そんなこんなで無事にツーリングはゴール地点の大笹牧場に到着。草木→日光のコースは距離もあるので大満足でした。みんなで走るのが楽しいスイスポは最高の車ですね。



さあ、時を戻そう・・・。

それは三本松茶屋で起きた。

今回のじゃんけん大会の景品で、いつも狙っているお酒は獲得できなかった。(開催するたびに酒の本数が増えている気がする笑)

「今回も酒なしか・・・」と思っていた。

その時!

「目玉のヒコさんアルバムです!」と司会から最後の景品紹介が・・・

なんと!

な、なんと!

その表紙には俺のスイスポがッ‼︎

全身にみなぎる高揚感!身体中の穴という穴から吹き出す歓喜の汗!目の奥の何かしらの器官が熱く燃え上がり炎となる!

( ぜ っ だ い に ほ じ い ッ! ! )

酒じゃんけん5連敗だったが、それはまだ運を残している証拠だ。さあ!今こそ俺の運という運よ!そのすべての源よ!今こそ!この右こぶしに集まるのだ!!

じゃ〜ん じゃ〜ん じゃ〜ん・・・

け〜ん け〜ん け〜ん・・・

ぽ〜い ぽ〜い ぽ〜い・・・‼︎‼︎‼︎

「かーーったあああーー!!!」

こうして俺は念願のヒコさんアルバムを獲得できたのだった。しかも表紙が愛車deathよ!わかりますか?!この嬉しさハンパねぇ!!

酒を勝ち取れなかった?

ああ、そんなのへっちゃら😆

だってこれがあるもの!



他にも2点ほど景品を獲得。皆さんいつも色々な景品提供ありがとうございます。

ヒコさんアルバムは家宝確定!昨日は枕の横にアルバムを置いて添い寝しました。いい夢みれますよ(笑)

イベント後の雑談中にバルカンさんが「それにしても、なぜ今回は表紙がナベヒロの車両なの?」とヒコさんに問いかけると「いちばんかっこいいからに決まってるじゃん!言わせんなよぉー!」と頬を赤らめていたような気がします。

え?本当は「4ヶ月も前だから覚えてないよ〜」と言っていた?

そうだったかな・・・🤔💭

兎にも角にも、今回も大満足のツーリング&じゃんけん大会でした。主催のレッドさん、スタッフの皆さん、ありがとうございました!

日光ツーリングに一片の悔いなし!

また次回も宜しくお願いします。
Posted at 2024/09/29 16:45:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | KZTC | 日記
2024年04月13日 イイね!

埼玉スピンオフ!

埼玉スピンオフ!もはや私の生き甲斐のひとつとなっているKZTCのオフ会。主催の方々には心より感謝申し上げます。
はてさて、今回の埼玉ツーリングも安全運転のために前泊でしっかり休養をとりました。

【オフ会の前夜】

埼玉オフなのに宿泊場所は格安4,700円の群馬県側にあるビジネスホテル。実はこの時10年ほどの付き合いがある『痔』別名『アスタリスク → *』 (私はそう呼んでいる)が発動しており、我が親愛なる尻穴に違和感と痛みを覚えながらの前夜となる。


夕食はホテルから程近い自販機食堂を訪れる。前から来てみたかった昭和感の溢れる佇まいに見惚れながら、グーテンバーガーを食す。グーテンはドイツ語の「こんにちは」だ。



グーテンバーガー自販機のボタンを押すとゴトンと落下音がして『加熱中』のランプが赤く点る。じっくり待つこと10分で、暖かいバーガーが「こんにちは」してくるのだ。

ただ10分じっと外の景色を眺めて待つ。

仕事も生活もすべてにスピードが求められる時代になり、安い寝台列車が淘汰され、そして、リニアのように加速されていく社会の渦の外側で私はのんびりとグーテン・・・いやグータラ生き続けたいと思うのであった。


【そしてオフ会の当日】

翌日の天気は快晴。
集合場所は桜が満開。
前日にグーテン食っただけにぐうの音もでない完璧すぎるプランに脱帽。
ただただ、感動するばかり。


ひとつ目の目的地であるカート場で人生初のカート体験。目線の低さとスピード感に圧倒されながら、地面とカートと肉体がひとつになっていく・・・。人馬ならぬ人地一体!全身が震えるほどの感動!いや実際に震えている!?
カートを降りてもしばらくは腕がプルプルと愛らしいチワワみたいに震えていた。

六爺蔵さん、スーパーファントムさん写真ありがとうございました!

カート楽しすぎた!これはハマるかも。
爆速で何度も追い抜いていくヒコさんを追っていたらスピンしてしまった。これが本当のスピンオフ?


そしてツアーは最終地点へ到達。
ここもまた桜が満開と、なんかもう今日が人生最後の日なのかと思うくらい良いこと尽くしの一日となる。

花の美しさに素直に感動する歳になって、ようやく花を愛でるご老人の方々の気持ちが理解できるようになった。


そしてヒコさんのいつもの素敵写真!ヒコさんに撮ってもらう度に愛車の大好き度が増していくんですよ。お前またカッコよく撮ってもらったぞ〜と愛車スイスポに頬ずりしてあげたい(笑)

暖かくなってきたのでピースサインも生えてきましたね✌️ヒコさんいつもありがとうございます。


じゃんけん大会では以下の景品を頂くことができました。参加者の皆さんありがとうございます!一番の狙いだったヒコさんアルバムは獲得ならず😅


今回も最高に楽しいツーリング&カート大会をありがとうございました。次のBBQは別の予定が重なり参加できないのですが、次回ツーリングの榛名もまた宜しくお願いします!
Posted at 2024/04/14 15:15:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年12月04日 イイね!

コスパ最強スズキのスポコン

コスパ最強スズキのスポコンとにかく完成度が高すぎる!
他の乗換え候補だったマツダ3やインプレッサスポーツが頭から消え去るほどの加速力と、スイスポにしかない個性的な魅力で溢れている。
小さい車に大きな未来はウソじゃない(笑)
Posted at 2020/12/04 18:47:19 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「しょんぞうさんから貰った塗装済みリアピース付けました。比較はパーツレビューにて!しょんぞうさん、ありがとうございます!」
何シテル?   06/01 12:32
横浜市に住む乗り物大好きのおっさんスイスポ乗りです。奥さん猫さんとのんびり3人暮らし。みんカラのシステムに不慣れなので、手違いがあればご指摘ください。 大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

7/12(土)TZNB登山部・・・箱根 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 22:17:29
Weds WedsSport TC 105X 17インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:42:43
4/26 箱根登山始めます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:32:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
車高調を入れてから走る楽しさ倍増した。次はホイールを新しくしたい。皆さんのホイール情報を ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation