• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けろ6の"きゃり翠(きゃりお)" [スズキ スーパーキャリイ]

整備手帳

作業日:2023年4月8日

ヘッドライトインナーブラック化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ヘッドライトだけがやたらキラキラしていたので殻割して反射板以外をマットブラックで塗装しました
2
ヘッドライトを取り外してバルブやら取り外せるものを取り払い
気温17℃ぐらいだったと思いますが10分ほどダンボールで温めて取り出してから直接3分くらい温めました
3
ねじ止め箇所は2箇所であとは引っ掛けなので爪を起こしながら割りましたが、始めだけ硬すぎたのでホースプライヤーを使いました
4
割ってすぐにブチルゴムが余計なところにつかないようにテープで養生してから反射部分をマスキングきました
ウインカー部分の塗装が弱かったので接着力が強いマスキングテープだと塗装が剥がれてしまうので要注意です 少し剥がれました
5
下処理は足付けはせずにミッチャクロンしました
6
マットブラックなのでスプレーで
7
殻閉じもダンボールで5分ほど温めてブチルゴムを全周に細く追加してから閉じました
肝心なところの写真がなくてスイマセン 作業に余裕がなかったです😅
8
ちょっと高級っぽくもなりました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

室内収納スペース追加

難易度:

デントリペア

難易度: ★★★

UV偏光フィルム

難易度:

初回のオイル交換

難易度:

敏感過ぎるオートライトの調整

難易度:

オートライト改修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年04月11日07:22 - 22:13、
509.45km 14時間51分、
バッジ9個を獲得、テリトリーポイント20ptを獲得」
何シテル?   04/11 22:15
元ホンダの整備士けろ6です 昔青色のビートに乗っていてそれ以来の走るための車 緑のs6の広告がFacebookで散々流され洗脳 現車を見てしまい今に至る
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ESQUELETO リヤウイング FRP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 21:06:26
クラッチペダル補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/29 12:28:51
Modulo / Honda Access リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 19:58:10

愛車一覧

ホンダ S660 けろちゃん (ホンダ S660)
ビート以来の走るための車を購入 改造、改良、交換、ほぼセルフでやってます 一応2級整備士
スズキ スーパーキャリイ きゃり翠(きゃりお) (スズキ スーパーキャリイ)
2020年12月24日納車 バグトラックテントキット装着 ホイール&タイヤも交換して理想 ...
トヨタ カムロード アラモ君 (トヨタ カムロード)
トヨタ カムロードベースのAtoZ社のアラモです。 長期休みにスノーボードやマウンテンバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation