• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月13日

壊れたぁ(;゜ω゜)σ

昨日の出来事から
国道8号線を走行中にESPランプ点灯しエンジンチェックランプが点灯しテンパりました。減速し路肩にエンジンを切り直ししてもエンジンチェックランプが消えず。バッテリーをリセットしてなんとか普通戻りなんとか帰宅できました。
そして今日ディーラーで診断チェックして履歴を見てもらいなにかしらのノイズか、なにかの影響でセンサーに影響がでたみたいでした、簡単にチェックしてもらって。
午前中はもう大丈夫だろと安易におもってました。

先程また悲劇が( ̄皿 ̄)
また国道で普通走ってると昨日の症状が!!
しかも次はアクセル効かない。
回転が2千回転から動かない。
スピードが20キロまで落ち急にどうにもならなくなり事故るとこでした。死ぬかと思いました。
で、コンビニに待避して昨日、同様にエンジン切ってみると今度はESPは消えましたがエンジンチェックランプが消えない…
バッテリーリセットしても点灯してるし… (;^_^A
とりあえず、動かしてみると走るには大丈夫そうだったのでなんとか帰ってこれました。明日またディーラーに乗り込みます。今度は入院かな?

にしても安全の為の装備が命とりになりかけました。
怖い思いでした
同じ症状出てる人いるのかな?
明日はディーラーで戦争だな(怒)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/11/13 23:43:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

ユーザー車検17,160円!
ギガ06さん

秋空や未明の雨の気配なり
CSDJPさん

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

鳥取⚽️遠征復路
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2010年11月13日 23:49
非常に危険な状態ですね

明日はディーラーへ行く際は、ゆっくり走ってください

ディーラーの対応が何らかのノイズって…(汗)
コメントへの返答
2010年11月13日 23:56
いやぁーディーラーで診断チェックで履歴チェックしてもらっただけで詳しく検査しなかったんですよ。センサーになにかしらの影響あったみたいなくらいしか
明日は詳しく見てもらいたいと思います。マジ怖かったです
2010年11月14日 0:31
トレックとかアデックついていますか?
コメントへの返答
2010年11月14日 4:40
それって?加速の変化させる装置のことなら
ついておりますよ。
まさかこやつが悪さを…
2010年11月14日 0:40
ご無沙汰してます。
かなり危ない状況だったようですね・・・
怪我がなくて何よりです。
ディーラーに文句いって、慰謝料を笑
コメントへの返答
2010年11月14日 4:42
クレーマーになる爆
リコールにする勢いで(笑)
2010年11月14日 7:47
診断して特に何も履歴がなかった。つまりその手の証拠が無かったんですね。
そうなるとDでは恐らくお手上げでしょう。
そういうマニュアルに従っての整備しか出来ませんから。
今回持ち込んでも証拠がなければきっと長期戦を覚悟しないとなりませんね。
どういうやり取りで「大丈夫」と判断したのが「誰」なのか?
その辺が微妙ですが、冷静にクレームして適切な対処を勝ち取って来てください。
コメントへの返答
2010年11月14日 8:08
履歴にはいちを出てるんですがはっきりした検査しなかったのが悪かったので今回は徹底的に調べてもらいます。
センサーがどうか調べたいと思います
2010年11月14日 9:12
TRECなどの装着でよく見られる症状ですねぇ~、まぁこいつが全てとは限らないので詳しい診断受けたほうがいいですね、命に関わりますし。

自分も以前TREC付けてましたが、やっぱり調子悪くなることがたまにあったので今は外して売り飛ばしました。(売って大丈夫だったのかなw)

コメントへの返答
2010年11月14日 9:33
そうなんだ。危険なパーツσ( ̄▽ ̄;)
確かにどこかのパーツでもありましたね不具合出るって話は とりあえずじっくり見てきます。
2010年11月14日 10:34
そう言えば、ADICのカプラーの接続不良でエンジンがバラついたり、エンジンが掛からなくなったことがありました。

一度カプラーを指し直して見てはどうでしょう?

こちらはⅠ型なのでESP非搭載なので↑みたいな症状だったのかもあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年11月14日 10:58
なるほど ありがとうございます
先程行ってきて
アクセルペダルに異常がでてたと事、
TRECがもしかしたら原因かも…電圧のばらつきによってESPが誤差動したかもって事で外してチェックすることに
またなるようなら入院にσ( ̄▽ ̄;)
2010年11月14日 13:36
僕も2000回転以上回らなくなるという症状が出たことあります。

でぃーらーで診断コネクターで見れもらうとアクセルのカップラーからとのこと。
ぼくもTRECのスロコンつけてるんですが、多分これが原因だろうと言われました><

スロコンの誤作動らしいです。
コメントへの返答
2010年11月14日 13:59
やはり同じ場所ですね
問題の出る場所にどうやらセンサーがあるらしくない影響でるみたいです
外したら影響出てないので治ったかなσ( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「スタッドレスタイヤ届いた。めちゃんこデカイね(笑)どこにしまおうか…」
何シテル?   11/18 22:58
どーもー o(^-^o)(o^-^)o宜しくお願いします。お友達登録よろしく^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステテコ復権 若者にも浸透・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/21 20:16:07
ふらっと 東のお山一周 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/23 06:43:17

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
5月27日無事納車 軽からの乗り換えにてすごい力強いですね(*´▿`*)
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
スイスポに乗る前の車です 友達に売りました エアクリ・・・・・・トラストのキノコ マフラ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ご苦労さまでした エアクリ・・・・ブリッツ サスパワーだっけ マフラー・・・・N1マフラ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ノーマルでいきますがとってもいい車

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation