• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月05日

大型特殊免許(一種)取得しました!

大型特殊免許(一種)取得しました! 23年4月
とある事情により大型特殊車両(一種)免許を取得しました。

3月中旬から週末だけの教習所通いが始まり指導して頂いた先生にはだいぶ苦労を掛けてしまいましたが10時間ほど練習したタイミングで
「そろそろ試験場で挑戦してみますか?」
と、、、
18歳で運転免許を取得して以来の免許センター実技試験でしたが、事前準備の甲斐あって無事一発で合格する事が出来ました。

次は重機メーカが開催している講習会に参加する予定です^ ^


ブログ一覧
Posted at 2023/05/05 08:51:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

コロナを購入するに至るまで(運転免 ...
moto('91)さん

ハリアーのキリ番ゲット~ヽ(^o^ ...
KitKatさん

MT車免許証が取得困難になる件
black frogさん

8トン限定中型…
NE-YO@米軍さん

運転免許証の更新に運転免許試験場へ ...
HA36 ALTO Xさん

ベトナムで運転免許取得
39tameさん

この記事へのコメント

2023年5月5日 9:41
おはようございます。おめでとうございます。

大特だとユンボなどの重機を動かす際に必要な免許ですね!

自分も中型の限定解除を何度か考えた事あります。自分の普通免許で総重量8トン未満のトラックは運転可!4トン車は大丈夫ですが!ちなみに4トン車の増トン車は積載量が確か6.8トンで総重量が確か11トン位までは中型の限定解除すれば乗れるとの事!

しかし自分の免許では増トンやマイクロバスは運転不可!

無免許運転に!

実際、オークション会場でも動かす事もありますが4トンの増トン車は4トン車とほとんど変わらないので!


免許センターに行って一発試験も考えた事もありますよ!

話が長くてすいません。
コメントへの返答
2023年5月5日 10:02
こんにちは♪
早速のコメントありがとうございます^ ^

そうなんです、、教習そして試験車両ともに小松製ホイールローダWA100に乗りました。

中折れ式4WSは慣れるまで色々苦労しましたがYouTubeなどにも有益な情報が沢山上がってますのでとても参考になりました。

小山市にもコマツが開設する重機操作の講習を受ける教習所がありますね^ ^
場所はさておき次はそれを受講する計画です。

今の仕事もいつまで続けられるのか?
未来の事は誰にも分かりませんので私なりバックアッププランの一環なのです^ ^

プロフィール

「弟と一緒に働いていた同僚の方々に証言を頂き、過労死の認定を受けた事をはっきりと思い出しました。絶対に同じような境遇にならないで下さい。
本当にお願い致しますm(_ _)m」
何シテル?   01/22 21:34
加藤鷹男です、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

<SurLusterレジンコーティング を試す!> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 21:06:58
エアフロ&A/Fセンサー洗浄(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 08:52:16
?? FC28PC汎用モーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 09:47:35

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 毘沙門天 (スバル レガシィツーリングワゴン)
6MT AWD 水平対向6気筒 ^ ^
スバル レガシィB4 太刀魚 (スバル レガシィB4)
日本版シルバーアロー
スバル レガシィ アウトバック 寒風山 (スバル レガシィ アウトバック)
悪天候や遠距離でも楽チンドライブ
ホンダ ビート 風神丸 (ホンダ ビート)
初めて所有した車です。 長年乗って、いろんな所に行きました。 雨漏りするし雪道ではすぐに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation