• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月21日

ちょっと 遠出を・・・

ちょっと 遠出を・・・ してみました。

 目的は、一時帰省した息子を静岡まで送って行くためです。

 例によって東海北陸自動車道、関インター→美濃JC→MAGロード→豊田JC→東名高速→静岡ICの経路で行ってきましたるんるん

 途中サービスエリアで珍しいデボネアに遭遇exclamation×2(しかもフェンダーミラー)
早速2ショットで写真を撮らせて頂きましたるんるん (写真を数枚撮りました。)
 
 その後順調に走行し、トータルで13.05km/Lの燃費を達成できましたるんるん

 これは満タン法で、往路3名乗車、復路2名乗車、全行程AC OFF、四駆モードでのものです。

 写真は帰宅時のものですが、9℃を表示しており、日中20℃を指していた静岡と比べると随分寒く感じました。

 息子が離れていったせいでしょうかexclamation&question冷や汗

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/12/21 21:27:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

本土最終日!
shinD5さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2008年12月21日 21:35
毎度お疲れさまです。

御子息は、毎回送ってもらえて良いですね。

コメントへの返答
2008年12月21日 22:32
こんばんは、コメントありがとうございます。

 毎度親ばかで・・・

 帰省時は軽装で、戻る時は荷物がいっぱいになってしまいます冷や汗
2008年12月21日 21:40
こんばんは♪

息子さんを送りに静岡までドライブですか。優しい孫七さんですね。やっぱり息子はかわいいと言うやつですか?

デボネアは年代モノですね。昭和61,2,3,年の頃でしょうか?
今は見かけなくなりました。
コメントへの返答
2008年12月21日 22:34
こんばんは、コメントありがとうございます。

 仰るとおりで、なかなか子離れできません冷や汗

 この前のデボネアは息の長いモデルだったのですが、写真のモデルは不人気でしたね。

 最近はフェンダーミラーの車を見かけなくなりましたね。
2008年12月21日 21:57
息子さんとまたしばしお別れ、寂しいですが仕方ないですね。

あのデボネアは一時期我が家にありました。バスのような大径ハンドルにフワフワした足回りで運転していても今ひとつなクルマでしたが、室内は広かったですね~。懐かしいです。

写真に昨日通った海岸沿いの道が…(爆)
コメントへの返答
2008年12月21日 22:39
こんばんは、コメントありがとうございます。

 前のタイプのデボネアは、時々見かけますが、写真のタイプは殆ど見かけませんね。
 私の記憶では、FFだったような気がします。

 息子が通う大学が、丁度この近くの丘の上にあります。

 三保の海岸に行ってみたかったのですが、浜名湖になってしまいました冷や汗
2008年12月21日 22:01
こんばんは。

やはりNAは燃費良いですね。

静岡はホントに気候が穏やかですよね。
夏は名古屋や岐阜ほど暑くなく冬は暖かい。
静岡の県民性は気候のおかげで穏やかだと聞きます。
コメントへの返答
2008年12月21日 22:42
こんばんは、コメントありがとうございます。

 13km/Lを超えたのは今回が初めてです。

 仰るように気候が穏やかですね。
1年を通して霜が降りるのが数回だとか・・・
 
 息子の性格も穏やかになると良いのですが・・・
2008年12月22日 0:03
こんばんは^^
静岡県の20℃にビックリです!
こちらは日中でもマイナス2℃で路面はスケートリンク状態の場所もちらほら・・・毎度運転するたびに冷や冷やします^^;
遠出をするとやはり高燃費ですね^^私も今日の遠出で同じくらいの燃費が表示されていました♪(普段の通勤は6~7キロくらいしか表示されませんが・・・)
コメントへの返答
2008年12月23日 21:56
こんばんは、コメントありがとうございます。(返信遅くなってすみません。)

 静岡市内は本当に暖かかったです。
岐阜での重装備は全く要りませんでした。

 北海道は本当に寒いのですね、アイスバーンでは6~7km/L台は仕方が無いと思います。

 満タン法ながら13km/L台に乗ったのは初めてでするんるん
2008年12月22日 0:21
うらやましい・・・。
大きくなったら「娘に送っていって」と言われたいです1
それまでがんばります。

先日、子供の件で静岡に行きましたが
正直、半袖でいいくらい暑かったです。
コメントへの返答
2008年12月23日 21:59
こんばんは、コメントありがとうございます。
 返信が遅くなりすみません。

 子供に頼られるのは、親として嬉しいものですよ。

 に-にさんも娘さんに言われる日が直ぐに来ると思います。

 静岡は本当に温暖ですね。
しかも海鮮料理がとても美味しかったです。
 
2008年12月22日 0:28
おばんです!

いつもありがとうございます!

これは懐かしいデボネアVですね。

フェンダーミラーがとてもよく似合う?クルマですね。

貴重な珍しい三菱車のUP、ありがとうございます!!
コメントへの返答
2008年12月23日 22:03
こんばんは、コメントありがとうございます。
 返信が遅くなり、すみません。

 このタイプのデボネアとは、なかなか遭遇できませんね。

 ついつい記念写真を撮らさせて頂きました。

 先にSAを出られたのですが直ぐに追いついて暫らくランデブーさせて頂きました。
2008年12月22日 0:55
こんばんは

楽しいドライブだったんでしょうねぴかぴか(新しい)

うちは父親との関係が少しアレなので、孫七さんが羨ましいですバッド(下向き矢印)

いつまでも仲良し親子でいてあげてください涙
コメントへの返答
2008年12月23日 22:07
こんばんは、コメントありがとうございます。
 返信が遅くなり申し訳ありませんでした。

 行きはそこそこですが、未だに息子を置いてくる帰路は沈みがちです冷や汗2

 JORGEさんの仰るような関係が保てるようにしたいですね。
 
2008年12月22日 12:56
こんにちは。いつもどうもです。

こんなにカッコイイと息子さんに取られる心配がないですか?
コメントへの返答
2008年12月23日 22:10
こんばんは、コメントありがとうございます。
 返信が遅くなり、スミマセンでした。

 幸ザルさんの心配とは裏腹に、息子は動力性能重視のようです。
 スバルのインプレッサなどに興味があるようです。

 自分も若い頃は、動力性能重視でしたから、血筋でしょうか?
 
2008年12月23日 0:05
俺の中でデボネアと言えば、三菱の失敗とAMG仕様ですかねわーい(嬉しい顔)  ギャランのAMG仕様は納得してるんですが、今でもデボネアは意味不明です(笑)
コメントへの返答
2008年12月23日 22:12
こんばんは、コメントありがとうございます。

 仰るようにこの型のデボネアは不人気車だったようですね。
 先代はブライダルカーなどで使用されていましたが・・・

 仰るようにメルセデスの気品を纏うまでは行きませんでしたね。

プロフィール

「優等生 http://cvw.jp/b/332215/44822800/
何シテル?   02/07 19:15
アラ還のとっても車好き、バイク好きなおじさんでーす。  クルマの買い替えをきっかけにみんカラ参加させて頂きました。  今までとは違った車との接し方ができ、新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
はじめてホンダユーザーになりました。 宜しくお願い致します。
ホンダ モンキー125 モン黄 (ホンダ モンキー125)
令和元年11月3日契約、11月7日登録、11月10日、大安吉日我が家にやってきました。 ...
ホンダ V-TWIN マグナ マグナ (ホンダ V-TWIN マグナ)
休日専用♪
ダイハツ ムーヴカスタム 二代目 (ダイハツ ムーヴカスタム)
2013年6月30日(日)納車です。  初めての同一車種買い替えになります♪ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation