• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月15日

週末ではありませんが、悪しからず

週末ではありませんが、悪しからず  
 相変わらずストイックに、活動している孫七でございます。

 ここのところ内装関係のLEDを打ち変えておりますが、今回は久しぶりに電球をLED化しました。

 変更箇所はセンターコンソールのシフト用照明です。

 作業内容は、電球を外して、LEDに付け替えて、元に戻す、と言った手順ですが、詳細は以下から、整備手帳へどうぞ。


 作業手順


      
  1. エアコンパネル取り外し 1

  2.   
  3. エアコンパネル取り外し 2

  4.   
  5. シフト用照明LED化




 純正のシフト照明の部分に、各レンジの文字が印刷してありますが、このままにしておくと透過して赤色が混じってしまいますので、精密ドライバーの-を使って、文字を削り取りました。
 その後、マルチプリンタラベルに、ワードを使って作成したシフトパターンを印刷ます。
 それをカットして、貼り付けて完成です。



 文字体は、『DFP極太ゴシック体』を使用してみました。 
 ちょっぴり漫画チックに仕上がりました♪







ブログ一覧 | LED | クルマ
Posted at 2008/04/15 18:53:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

連休にやろう! 見えないところの徹 ...
ウッドミッツさん

このシルビア(&ガゼール)の販売戦 ...
P.N.「32乗り」さん

夏の備忘録
M2さん

タイヤワックスは他社1択なので、使 ...
音速の猛虎さん

施工が楽しいって最高!BB-WAX ...
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2008年4月15日 19:21
これはいつぞやの「あれ」の一部ですね・・・

っていうかすごいですね・・・
文字まで手作りとは完敗です(;´▽`A``
コメントへの返答
2008年4月15日 19:29
こんばんは、早速のレスポンスありがとうございます。

 仰るとおりあれの部分です。(笑)

 今回は割りと順調に行きました♪

 自分でも予想以上の仕上がりに、満足しております。
2008年4月15日 21:46
シフトのLED、カラフルですね。夜乗るのが楽しみですね。
コメントへの返答
2008年4月15日 22:07
こんばんは、コメントありがとうございます。
 
 一度やりだすと、最後まで行かないと、気が済まないですね。(笑)

 YOKOさんの仰るとおり、夜の雰囲気が随分変わりました。
2008年4月15日 22:38
こんばんわ。

凄いですね。もはやLED関連では、孫七さんの完全なる独走状態ですね。(笑)
わたしの以前乗っていたプレも、外=シルバー・内=ブルーでしたので、なんか昔の雰囲気を思い出します。

 もし、孫七さんのブログを知らない方が車を拝見したら、さぞかし驚かれることでしょうね!Dに内装の照明はブルーでお願いします・・・なんて注文したりして。(笑)
コメントへの返答
2008年4月16日 21:28
こんばんわ、コメントありがとうございます。

 LED自体はそんなに高価ではありませんから、改造費も安く出来ますし、車弄りの時間もたっぷり堪能できますし、私にとっては願ったり、叶ったりのアイテムかと思います。(笑)

 完成したらブルー エディションのステッカーでも作りましょうか。
2008年4月15日 23:09
こんばんは!

凄いですね!自分では真似出来ないです。

ここまではさすがに出来ません☆

ガンバロっと☆
コメントへの返答
2008年4月16日 21:31
こんばんは、コメントありがとうございます。

 今回は手持ちのLED&CRDを使用しましたので、改造費唯です。(笑)

 すっかり、車弄りに嵌っていますよ。
2008年4月15日 23:53
おばんです!

いつもありがとうございます♪

もしお近くだったらぜひ私のクルマも孫七さんにカスタマイズしていただきたいくらい、素晴らしい出来栄えです。

ブルーで統一したイルミ、とても羨ましいです。
コメントへの返答
2008年4月16日 21:37
こんばんは、コメントありがとうございます。

 今回は、リバースのみワンポイントで赤色にしてみました。(笑)

 今週末時間があれば、シフトのもう少し上側に手を加えようかなと思っています。

 アクア ギャランさんを始め、多くのみんカラ仲間のコメントが、私の動力源になっています。

 改めて感謝します。
2008年4月16日 0:16
こんばんは。
作業手順はあたかも「写真付き整備手帳」のようですね。
作業の内容はもとより、ブログへの作業手帳記事を見ても「いい仕事してます!!」ね
機械オンチの私が見ても凄く分かりやすく楽しく読ませていただきました。
406も改造してもらいたいなぁ・・・。
ではまた。
コメントへの返答
2008年4月16日 21:43
こんばんは、コメントありがとうございます。

 私なりに、愛車との濃密な瞬間を過ごしております。(笑)

 これで少しは仕事のストレスが、紛れますでしょうか?
2008年4月16日 6:29
こんにちは。

夜の運転が楽しくなりそう(^^)かなりクールな雰囲気ですよね。
最近ハイペースでカスタム進んでますね!
これも自作によるコストダウンの恩恵でしょうか
コメントへの返答
2008年4月16日 21:46
こんばんは、コメントありがとうございます。

 仰るとおり、仕事帰りに青色に光るイルミネーションを見ながら、ほくそ笑んでいます。(笑)

 コストも、手持ちのLEDで間に合わせましたので、只です。(爆笑)

 新たに買っても、1個50円ぐらいですけど。
2008年4月16日 10:51
なるほど。そこにも照明がありましたね・・・と、照明の存在に気付いても、普通の人(私)だったらソレで終わりなんですが、孫七さんの場合は「ココもLEDに出来ると思う→DIYで換えてしまう」ところが素晴らしいです。

一度実物を見てみたいものです。でもきっと羨ましくなってしまいますね(笑)
コメントへの返答
2008年4月16日 21:52
こんばんは、コメントありがとうございます。

 galantfortisさんの仰るとおり、最初からLEDに付け替えるつもりで、探しているのかもしれませんね。

 実際は、エアコンパネルを弄ったときに、見つけたんですけど。

 基盤のLEDチップを打ちかえる作業に比べると、拍子抜けするほど、あっけなく完了してしまいました。

 お会いするときには、とりあえず洗車しておきますね。(笑)

プロフィール

「優等生 http://cvw.jp/b/332215/44822800/
何シテル?   02/07 19:15
アラ還のとっても車好き、バイク好きなおじさんでーす。  クルマの買い替えをきっかけにみんカラ参加させて頂きました。  今までとは違った車との接し方ができ、新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
はじめてホンダユーザーになりました。 宜しくお願い致します。
ホンダ モンキー125 モン黄 (ホンダ モンキー125)
令和元年11月3日契約、11月7日登録、11月10日、大安吉日我が家にやってきました。 ...
ホンダ V-TWIN マグナ マグナ (ホンダ V-TWIN マグナ)
休日専用♪
ダイハツ ムーヴカスタム 二代目 (ダイハツ ムーヴカスタム)
2013年6月30日(日)納車です。  初めての同一車種買い替えになります♪ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation