• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月15日

これ、何ん~だ、

これ、何ん~だ、 多分、此れを知っている方はもう~少なくなったでしょうね、


38cm2トラックのオープン・デッキ(録音機)に使用する10インチのアルミのリールです、

伸(しん)の『自遊人の部屋』には 7巻も飾って有りますよ、若い頃は高価で中々、買えませんでした、

テクニクス、デンオン、パイオニア、ソニー、等が有ります、
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/07/15 18:35:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

台風一過の土曜日(再び)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年7月15日 20:16
知っていま~~す
伸さんに2巻いただきました。
デッキもありますよ、38、4トラ
コメントへの返答
2010年7月15日 20:20
流石 。COMさんですね、

私のも今残って居るのは38、4トラですよ。
2010年7月15日 20:36
スクリーンとかで見るやつですかね?
それとも昔のビデオカメラみたいなやつかな?
コメントへの返答
2010年7月15日 20:49
此れは録音機ですよ、、

カセットが出る前の 音声を録音するやつです、

多分、悠くんは、見たことも無いでしょうね、

まだ、ビデオも無い時代ですよ、
2010年7月16日 5:15
これはレトロな品物ですね。

自分もその録音機はよく知らないです。

でもそのような録音機から時代が進むにつれて、今となっては画期的な物が作られて技術の進歩を感じますね。

今ではなかなか手に入らない貴重な物と思いますので、これからも大切に保管してほしいと思います。
コメントへの返答
2010年7月16日 8:19
直径が 約26.5cm有ります。

送り出し側と巻き取り側と2個とも秒速38cm

回転しますので、録音のマシーン、そのものですね、

私の家には このテープが掛かるデッキが

まだ有りますよ、勿論、健在で、、感動品です、、


ま~私、本人が この道の 技術者ですけどね、

プロフィール

「19日 豊後高田市昭和の町レトロカー大集合へ http://cvw.jp/b/332510/46818775/
何シテル?   03/18 20:23
セダン以外の車 特にスポーツカーが大好きです 当年、、79歳に成りました @@@いくつに 成っても 何かに 燃えている時が その人の青春だと 私は考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第二日曜日の「おはくま」大観峰は、、、。雲空、、寒かったが、熱気がありましたよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 06:34:12
肌寒い土曜日の「あさたの」田ノ浦ビーチは。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 21:02:09
カエルの目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/23 19:49:52

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
トヨタMR2(AW11)に乗り始めてから かれこれ 約30年目になります。 今までのモデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation