• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月17日

ヘッドライト・バンパー・ブレーキキャリパー換装!!

ヘッドライト・バンパー・ブレーキキャリパー換装!! こんばんは。
誕生日直前!!いのえー@21歳362日です(・ω・)

トータルで結構な額になりましたが、
これは自分への誕生日プレゼントということで・・・





後期ヘッドライト

インナーベルリナブラック化と、プロジェクターの周りの銀色の所をもうちょっと金属っぽい塗装化を
してから取り付けたかった...が...そんなお金はありません↓↓






アミューズバンパー

以前、緊急アンケートで皆様に意見を頂いた物です。
最終的にベルリナブラック×マットブラックに。
ガンメタや、赤、マジョーラやメッキにしていたらどんな感じかなーとちょっと気になりますが、
マットブラック塗り分け、とっても気に入っています。






ブレーキキャリパー交換

ブレーキ踏んでないのに何故かブレーキが掛かるフロントキャリパーを交換しました。
どうせ換えるなら...とスプーンも考えましたが、
キャリパー以外にホイール→フェンダーと大掛かりになりそうなんで純正で☆
新品ってシルバーだったんですね。今まで真っ黒だったので知らなかったデス。。。
ローターとパッドも・・・のつもりでしたが予算が無いので却下。
予算が無いと言いつつ後期ライトとベロフのHIDを・・・






そうそう、ベロフのHIDも入れました。


SPEC LEMANS GTってやつとGT5000ってバルブ(だと思う。。。)
あんまりライトにコダワリ無いのでよくわからない+ベロフの箱、英語ばっかでどれが名前かわからん!!
後期ヘッドライトの殻だけ買ったので、HIDのキットが必要で・・・
純正結構高いしもうちょっと出してベロフ・・という天使?悪魔?の囁きにのっちゃいました(・ω・)

明るいし白いしいいんじゃなーいって感じです。車検対応なのもGOOD!!















以上、報告でしたv(・ω・)v












※3月の土日にオフすると言っていましたが、
土日に休みが無い(致命的)
と言うわけで口だけになりました。。ゴメンナサイmm







ブログ一覧 | ホンダS2000(AP1) | 日記
Posted at 2010/03/17 23:09:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

ロングドライブに必要なものとは
ゆぃの助NDさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

増量目標達成
ふじっこパパさん

暑い日はカレー🍛
brown3さん

この記事へのコメント

2010年3月17日 23:14
1番ゲトw

ちょーかっけー!

私の理想…アミューズバンパー&後期ライトに青HIDの全てをその若さでやってしまったいのえー君に乾杯&完敗ww

やっぱ後期ライトは最高だなぁ。

でも夏ボーは幌交換になるので、当分無理だわ…

コメントへの返答
2010年3月18日 22:31
1番ありがとうデス。
ついに公開です☆
理想形でしたか、お先に失礼しますw笑

またお会いした時にじっくり見てくださいませv

幌換えるんですか!!結構オオモノですもんね。
ボクは夏ボーは無さそうなんでコツコツ貯めます(・ω・)ノ
2010年3月17日 23:15
連コメ失礼。

キャリパーは2~3年前からシルバー塗装になったみたいよ。

コメントへの返答
2010年3月18日 22:32
2番目もありがとうございます☆
そうだったんですか!!あまりに洗車しないから原色が跡形もなく消えてしまったのかと思ってましたw笑
2010年3月17日 23:16
車完成したんだねぇ~♪
おめでとう(*^-^)
ショップでバンパーとライトのないS2を見たよぉw
俺の秘密パーツはまだできあがらなみたい・・・。
コメントへの返答
2010年3月18日 22:34
預かってもらってる間、ライトやらなんやら持ち込んで・・・笑

ボクもその状態を見ました。それはそれでカッコよかったっす(・ω・)v
2010年3月17日 23:18
キャリパーはAP2あたりをさかいに新品注文するとシルバーになりましたね。

やはりココはブレンボ(黒)でww
コメントへの返答
2010年3月18日 22:36
・・・と言うことは・・・
ブレーキも後期化!!ってことですよね♪

ブレンボ買えたとしても目立つ赤や金を選んでしまいそうです。。
ブレンボ黒を選択できるオトコになりたいですv
2010年3月17日 23:22
もぉ今年いちねんぶんのお小遣突っ込みましたペンギンあせあせ(飛び散る汗)
やっとトランクに芽が出ます目がハート
コメントへの返答
2010年3月18日 22:38
あらまぁ(・ω・)
やっぱアミューズですか???

2010年3月17日 23:30
おおっ! カッコいいっすね!(^ー^)b


前の愛車にはベロフのHIDを入れてました。
(確か、Evolution NEO+Thunder Whiteやったと思う。)


あ、今週末の日曜日にオフ会するんで時間があったらいらして下さいね♪(・∀・)ノ
コメントへの返答
2010年3月18日 22:41
やっぱりベロフは英語なんですね。。
まぁ光ればなんでもいいっすv

日曜(昼)は完全に無理です。。。
ゴメンナサイmm
2010年3月17日 23:41
い、いつの間に!!
今度実物見せてください。
アミューズ&クーペ&後期ライトいいですね。(決してかっこ○○とは言いません)


・・・・いいですね。(2度言います)

・・・・・・・・いいですね(3度言います)

・・・・・・・・・・・・・もう言いたくないです。



コメントへの返答
2010年3月18日 22:43
(A)と(E)の2択です。

(A)ですか?

(E)ですか?

やっぱり(A)ですか?

それとも(E)ですか?

2010年3月18日 0:08
うらやましかー

こんど見してください

さわらしてください


それください
コメントへの返答
2010年3月18日 22:44
ありがとうございますありがとうございます。

あげませんが触ってください見てください。

フルバケならあげますよ(・ω・)笑
2010年3月18日 0:42
かっこいいですね。

とりあえずキャリパーゴールドに塗りますか。
コメントへの返答
2010年3月18日 22:45
ありがとうございました。
今日もドンキの駐車場をぐるぐるしてましたv

シルバーもなかなかですよ☆
2010年3月18日 1:26
カッコイイですww

ってかボディのツヤが半端ないですがコーティング又はワックスはなにを使用されていますか?
コメントへの返答
2010年3月18日 22:48
ありがとうございます。

パないっすかv笑
WILLSONの「洗うWAX超防水」を使っています。
ドンキに売ってますよ(・ω・)v



2010年3月18日 1:27
カッコイイですww

ってかボディのツヤが半端ないですがコーティング又はワックスはなにを使用されていますか?
コメントへの返答
2010年3月18日 22:50
洗車するだけでWAX効果!!
という売り文句に釣られ買いました。
リンスinシャンプーみたいな感じですかね。
楽ですよw
2010年3月18日 7:23
かっこよくきまってます(≧▽)v~~☆ミ

アミューズバンパーの塗り分けもいのえーくんの想っていたとおりな出来になったんじゃないかなぁと思います。今度実車みせてください。
コメントへの返答
2010年3月18日 22:51
ありがとうございます☆

塗り分けてよかったなと思います。
その節は大変お世話になりました。

で、ボクも実車みたいデス(・ω・)v
2010年3月18日 7:25
うわー!
すげー!!
これは実物を見せてもらわないとー!!!


てか、いつの間に洗車を?
コメントへの返答
2010年3月18日 22:53
ネット予約のできる店。
じゃらん。に投稿しときますv笑


あの後、夜中の3時くらいに小雨のなか近所の公園で洗いましたv
2010年3月18日 8:34
こういう事だったのかー!!(笑
カッチョイイです(゜▽゜)♪
いいな~♪
コメントへの返答
2010年3月18日 22:55
そういえばオートランドにライトあるんでしたっけ。。ヤフオクで落としちゃいましたv
まぁマロさんの分ってことで・・・


2010年3月18日 11:00
次回

つんつんコネコネします☆

カッチョよく進化してますね♪

コメントへの返答
2010年3月18日 22:56
少しずつ少しずつですが、進化させてますv

方向性を間違わないよう慎重に。。。
2010年3月18日 15:44
こないだ某ショップに駐車してるいのえー君を目撃しました。
撮影ポイントがあるっていいですね☆

それにしても若い。むらやましい・・・
コメントへの返答
2010年3月18日 22:59
某ショップ。。。ドコでしょうか・・・アセアセ
最近変なとこには行ってないはずv笑

撮影ポイント・ギフトいのえーですか?笑

若いですか?体力落ちてきてます;;汗

2010年3月18日 18:20
俺も純正キャリパ-に交換しようかな~

きれいな色やね~

意外と安いよね?
コメントへの返答
2010年3月18日 23:02
街乗りメインなんで(・ω・)v

一個2万いくら~だったと思いますよ☆

銀色にはビックリしました☆
お金かかるのに今と変わらないのかーと思ってたので。
2010年3月18日 20:19
ちょうだい(=゜-゜)(=。_。)
コメントへの返答
2010年3月18日 23:03
あげない(=。_。)(=゜-゜)
ギャロップさん今年20なんですね。
1つ下かと思ってた。
2010年3月18日 22:56
いいよいいよー!
なかなかオサレに仕上がったね~(・∀・)

つーか、若い!(笑)
コメントへの返答
2010年3月18日 23:05
オサレですオサレです。
ボクには似合わないと何度言われたことか。
オサレ男子目指して頑張りますv
寝癖にジャージじゃ乗れないクルマになりました(乗りますが。)
2010年3月19日 12:18
後期のライトASSYはやっぱりかっこヨスwww
ベロフのHIDも何気に高いのにwwwww確かに、純正のHIDは片方のバラストで¥25000くらいしますから…
そう考えるとやっぱりベロフw

いい誕生日プレゼントだ~
コメントへの返答
2010年3月19日 15:05
まぁ間違いのないカスタムですよね(o^o^o)
でも金かけるのに後期乗りと同じになるだけってのがどうも…
ベロフは10万でしたわん(^・ェ・)
2010年3月19日 12:39
そりゃぁ、ナンバー付けんとカッコエエでげすゎ。
(相変わらず、反則行為が多いです。)

折角作ったリアのランプについて、非常に言い難いですが・・

後期のに換えると更に高級感が増しますょ。
コメントへの返答
2010年3月19日 15:07
付けたいのはやまやまなんですよ(-ロ-;)
でもカッコいいからつい(´;ω;`)

テールはテペさんにもいわれました(*_*)
スパッと言ってくれるお友達がいてボクは幸せ者です(^ .^)y-~~~

プロフィール

「@あかえもん それはサミシィですね( ; ; )」
何シテル?   10/24 20:36
家族と車が生きがいデス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

金沢カーシェア 
カテゴリ:車☆
2019/10/30 18:17:01
 

愛車一覧

ウエストフィールド SC ウエストフィールド SC
お気に入り♪
マツダ タイタン マツダ タイタン
テーマは移動オフィス! 元移動図書館車。 架装部分も全て鉄板で、質感最高! 自動ドア付 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
独身最後の想い出に、男の現金一括。(結婚資金を使い込んだとも...) 外装も内装もエ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ファミリーカーという立場をわきまえて弄っています(>^<;) 一応フロントトランクにベビ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation