• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

ワンセグ(^^)/

ワンセグ(^^)/ まだ、代車のFitに乗っています。

ワンセグ付きのナビ(カロッエリア製)が付いています。
ワンセグの映りについてちょっとレポートします。
移動中でも音は途切れにくいです(サイドを引かないと、映像はでませんが・・・)
アナログのようにノイズは入りませんが、いきなり途切れます(笑)

アナログとワンセグでは入りの強さが場所によって違いようです。これは不思議ですね。
アナログで途切れにところでワンセグが問題なかったり、アナログで映るところでワンセグが入らなかったりします。
ただ、全体にワンセグの方が映るエリアが広いように感じました。

映りとしては、見えるだけ・・・きれいさを求めてはいけないようです。
もっとも、7インチの画面には辛い仕様ですので仕方ないと思います。

今回、TypeRにフルセグを入れましたが、正解だと思いました。(^^)/
あとは、どこまでフルセグが映るかの勝負ですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/23 23:14:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/26
とも ucf31さん

アイドリングストップの功罪
Iichigoriki07さん

暑い🥵
パパンダさん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

田原朝会とドリームカーフェスティバ ...
P.N.「32乗り」さん

「つゆやきそば」とは何なのか?
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 16:27
nuke妻Rくんのミニゴリラは
ワンセグ対応なんですが、山でなくても
丘があるとダメです・・・(T_T)
しかも住んでいるところでは
まったく映りません(>_<)

フルセグを買っても、非対応エリアでは
ダメなんですよね?(?_?)
コメントへの返答
2010年10月24日 23:24
そうなんですね。

こちらでも山間部はだめだそうです・・・いえ(汗) 決して田舎と言ってるわけでは・・・(笑)

今回は映りを期待して4チューナータイプにしてみました。

Fitのワンセグとの差を今度レポートします。m(_ _)m

プロフィール

「パーツ投入 http://cvw.jp/b/332925/47707012/
何シテル?   05/08 08:47
初めまして。 シビックタイプR(FL5)に乗り換えました。 こんなオヤジですがよろしければおつきあいの程を! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS RI-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 12:25:53
RAYS 57Transcend REV LIMIT EDITION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 01:07:28
YUANZHENG 流れるウィンカー全LEDテールライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 21:28:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRの乗り換えです
ホンダ アコード ホンダ アコード
以前に乗っていたアコードです。 トルクもあって結構乗りやすかった車です。 でも、3年半で ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
以前乗っていたアコードのユーロRです 大きなHマークが嫌いでグリルのみ替えました 次 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
マニュアルに戻って来ました

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation