
やっ~と86製作開始しました~
買って1発目の初走りで横転した86・・・
あまりにも早く壊れすぎたんでどうでもいい気がしてなかなか手が付きませんでした(笑)
最近の僕はメインの32まで壊しそうなんで次なる練習車の準備です!
このままではタダのゴミになってしまう車を使える用にするなんてなんて環境にいいことなんでしょう!
これぞエコです!
僕が壊してなければ・・・
とりあえず横転した86から全部部品を取って次の箱に全部移植です!
次なる箱はことごとく部品が剥ぎ取られ、ブレーキや燃料配管、配線類までチョッキンコされているんで予想以上に時間がかかります!
今日は全部部品を取り外し、次の箱にブレーキ、燃料配管とタンク、フロントの足回りまで移植できたんで
明日はリアの足回りとエンジン周り配線をやればとりあえずは完成です!
できるかな・・・
明後日は32のマフラー修理、板金の続き等をやりたいんでがんばるしかないです!
とりあえず今日の感想は86ボロイ!
32はまだまだ新しい方ですね~
86はボルトからなんでも錆び錆びです!
さすがは僕より年上(笑)
そして全然関係ないですが・・・
次回4050走行会開催日決定しました!
6月15日、日曜日~!モーターランド三河です!
組長還暦祝いスペシャルバージョン~!といっても何も特別なことはないかもしれませんが(汗)
是非皆さん参加よろしくおねがいします~!
詳細決定、募集開始しましましたらまたお知らせします~
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2008/05/04 00:53:53