
ちわ(^∇^)ノ♪
SSTR2025、オープン制5/29のエントリー結果報告(前編)です♪
さてどうだったでしょう…
前乗りした三重県熊野市の
スタート当日朝は…
曇天時折小雨でした…
準備して予定通りに出発!
迷いながらも雨具を装着するほどでもなくドライ装備のまま順調に紀勢道を北上
勢和多気JCT手前で本線に上がってきたローリー車に気を取られ右車線に移動したらそのまま行ったらあかん方の分岐に進入!
瞬間「あかん方やん!!」😳と察知したけど急な車線変更は危険と思いそのままお伊勢さんの方にいってしまった…
およそ20キロのロス…😣
その後は順調に走行♪
菩提寺PAでSSTRにエントリーしてる方に初遭遇!
相手さんの方から声をかけていただき初記念に写真をお願いしました♪
九州から来られた(らぶがんさん)と(鶴田さん)からステッカーをいただき嬉しくなります✨
お話した方と良ければ写真を撮っていこうと決めこの先も走行…
北陸道に入り小谷城SICから指定道の駅「湖北みずどりステーション」で昼食タイム
ここで駐車隣の方とご挨拶♪
この方、ガス欠でストップ!
補給の待機中らしく…
そんな事あるんや!と驚き!
まぁ、記念にパシャリと…
お食事処で(湖北キラキラびわます丼)をいただき再出発!
ガス欠お兄さんは給油して出発してました♪
よかった…☺️
敦賀インターから北陸道に再び乗ってあとは千里浜までひたすら走る!
南条でベテランおじさんとご挨拶
女形谷で2回目参加のNinjaのお兄さんと意気投合
平日でも道中どんどんバイクが増えていく…
指定能登応援ポイントを取りに(道の駅内灘サンセットパーク)へ寄り、プリンソフトを食べに行く…😙
の、つもりだったが…
なんかおかしい…
白尾ICから、のと里山海道に乗り千里浜まで数キロになってる…
絶対おかしいやん!😳
ナビの設定おかしいぞ!
自由に停車できる待避所なんかなく次のICで降りてナビチェック…
道の駅内灘、入ってないやん!😣
戻らなあかん!😭
急きょUターン
片道12キロバックです
またまたロスです…😣
予定時間より40分ほど遅れましたが、なんとか落ち着きを取り戻し、のと里山海道の海を見ながら走行😚
ここまで来るとバイクばかりでランデブー走行
もう焦ることないと割り切って集団に入ってのんびり走行…
いよいよ千里浜に到着!!
続きは後日…
ではでは
Posted at 2025/05/31 18:49:32 | |
トラックバック(0)