どうもソウェルです。
ということで、投稿の波に乗ってる間に書いておきます。
金沢方面旅行2日目ですが、
この日は朝から「近江町市場」に行って海鮮丼を食べました。
海が近いとやっぱりそういうものが食べたくなるよね。
このあたりの名産、のどぐろの寿司も単品で。
「海鮮丼 ゆたか水産 近江町市場本店」らしいです。
※Googleマップのタイムライン機能ってすごいね
「金沢駅」のオブジェをみて、「21世紀美術館」も行きましたが、
美術品はよくわからずのソウェルさんw
撮影があまりできないこともあり、ここでは割愛です。
「兼六園」へ移動して庭さんぽ。
外は非常に暑かった…元北海道民には過酷な環境でしたねw
写真では水辺+木陰で涼しそうかもしれませんが、全然そんなことはありません。
あとは山の向こうに夏だなぁって雲が見えたので1枚撮影。こういう雲好きなんですよね。

そのあとは少し移動して「HIMITO」というアートギャラリーへ。
ここでは植物を乾燥させてデザインしたいろいろが飾ってました。
もふもふなタンポポの綿毛がいっぱいですごかったwこれ吹いたら絶対怒られるやつw
募金(小学校の課外授業とかやるらしい)をすると額によりお土産が選べます。
小瓶のわたげちゃんがかわいくて、1個1個見て悩んだ末に決めました。
そしてついに日本海へ
金沢には”日本で唯一車で走れる砂浜”「千里浜なぎさドライブウェイ」があり、
そこへ行きました。(砂の粒が細かく、それが湿ることで走れるんだとか)
日は落ち加減でしたが、次の予定のため日没まで見れず。
ようやくここでノアちゃん登場。本ブログの主人公です。
ちょうどよく誰もいない風に撮れましたが、実は結構混みあってましたw人気ですね
最後にもう一度「21世紀美術館」へ戻り、予約してた展示を見ました。
どっかで見たことあった、水の下へ入れるやつ。
なるほどぉ。って感想のソウェルさんでしたw
夜ごはんは「焼肉きんぐ 金沢桜田店」へ。
ここまで来ても行きました。好きですからw
昼は何食べたか思い出せず…何か途中でアイスとか買ったんだったかな。
ということで2日目はここで終わり、次回は3日目を投稿します。
読んでくださった方、ありがとうございました。
※写真のうまい配置の仕方ないのかね?
なんか他の人のやつ見るともっときれいに貼れてるんだよなぁ。
あとで技を入手したら編集かな…
引き続きよろしくです~。
Posted at 2024/11/13 02:31:53 | |
トラックバック(0) |
旅行記録 | 日記