• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月18日

デジタルフィルターで遊んでみた

デジタルフィルターで遊んでみた ペンタックスのデジ一で、K-m以降のモデルには「デジタルフィルター」というオモシロイ機能がついています。

要は、デジタル処理でトイカメラや魚眼レンズで撮影したかのような写真が作れてしまうという機能なのですが、これがなかなか面白いです。


今日、何気なく撮った写真でいくつかフィルター機能を組み合わせて現像してみました。


今回の写真は「トイカメラ」+「レトロ」です。
あえて周辺減光を強調し、メインの被写体に自然と視線が向かう感じにすることができました。


一つの画像から、数種類のフィルター効果の組み合わせ方によって様々な描写を楽しむことができ、なかなか楽しませてくれます。
今度は、アテの写真でもいろいろいじってみようと思います♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/18 23:27:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

この記事へのコメント

2009年10月18日 23:47
オリンパスのアートフィルターと同じ系統でしょうか。カメラでできるということは現像ソフトでもできるのですかね?キヤノンだとどうしてもフォトショップ頼りになってしまうので、手軽にいじれるのはいいですね。
コメントへの返答
2009年10月19日 9:10
そうです。オリンパスのアートフィルターとほぼ同様の機能です。
「ファンタジックフォーカス」や「デイドリーム」なども最初からついてくれば嬉しかったのですが・・(笑

残念ながら、ペンタ純正のシルキーピックスではデジタルフィルターは出来ないんですよね(^^;
他にも色々と制約の多いソフトなので、最近RAW現像はもっぱらカメラ内でやってしまいます;
キヤノン機はPCでないとRAW処理ができないのが、ちょっと不便ですよね(汗
2009年10月19日 21:17
asakazeさんに触発されていろいろデジタルフィルターを弄ったりしてみましたが、どうにもうまくいかず…結局フォトショップエレメンツを使ってなんちゃってフィルターで済ませたりしてます(笑)
コメントへの返答
2009年10月20日 9:34
フォトショップエレメンツでも色々いじれるので面白いですよね♪要はデジタル処理をカメラでやるかPCでやるかの違いですので、やり易い方が一番です^^


ちなみに、デジタルフィルターは、「カスタム」というモードでシェーディングなどが弄れるので面白いですよ!私も、「トイフォト」などがうまくいかないときの最後の手段で使ってます(ボソッ

プロフィール

「ボルボに乗り替えました。」
何シテル?   12/18 12:44
茨城でアテンザスポーツ(GH)に乗っていました(過去形)。 紆余曲折あって、現在はトヨタとスバルの共同開発したクルマに乗っています。 今でもアテンザスポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボルボ純正Sensusヘッド USB接続ケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/21 10:26:22
Sensusと携帯のBluetooth接続手順(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/08 23:13:07
リモコンキー電池交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/13 22:44:47

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
現在、所有しているアテンザ・スポーツ25S 6MTです。 前車での経験(失敗?)を踏 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
親から譲り受けたクルマですが、人生初のマイ・カーです^^ 目指すは20万キロ!!という ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation