• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラップタイム

イイね!

2025年07月20日 セントラルサーキット

ラップタイム
1'39.820
走行車種
ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2025年07月20日 セントラルサーキット

走行詳細

スコア

ラップタイム 1'39.820
セクタータイム

sec1:29.150

sec2:39.320

sec3:31.350

最高速 176.000km/h

詳細情報

計測日時 2025年07月20日 09時50分
サーキット名 セントラルサーキット
走行車種 ルノー メガーヌ ルノー・スポール BB メガーヌ ルノー・スポール_RHD(EDC_1.8)
タイヤ
SHIBATIRE / シバタイヤ R23 245/35ZR19 280
SHIBATIRE / シバタイヤ R23 245/35ZR19 280
仮想ベスト:1‘39"82

空気圧
 フロント:240kpa
 リア   :210kpa

タイヤ:走行履歴
 鈴鹿ツインサーキット
     フルコース 20分×2(ウェット)
     フルコース 20分×3
     Gコース  50分×1
 セントラルサーキット
          30分×2
純正からの変更
ブレーキディスク
  ENDLESS:Racing CURVINGSLIT
ブレーキパット
  ENDLESS:MX72
ダウンサス
  キャロル:RSM4コイル
エアクリーナー
  K&N:HIGH-FLOW AIR FILTER
エンジンマウント
  Powerflex:Lower Torque Mount
          FASTROAD/TRACK
  Powerflex:Upper Torque Mount
          FASTROAD/TRACK
シート
  RECARO:TS-G
  SCHROTH:Profi Ⅱ
ステアリング
  momo:RACE (350mm)
  FrogDrive:Steering Switch Case
              & Boss Set
  

セントラルサーキット3回目

とにかく気温が高くていろいろやばかった…
油温が1周走ると120℃超えるので、1回のアタックでクーリング2回挟まないと油温下がらない。
人間は走行前に水分補給しっかりしてると何とかなりました。

走行前にYouTubeで全区間確認しましたがどうも上手くいかない。
山区間はアクセルワーク中心で抜けれるみたいですが、しっかりラインをイメージ出来てないのと、ビビリが発動してどうしても各コーナーでブレーキ踏んでしまう。
それで失速してるのでタイムが上がらないのかと。

何かいろいろ書きましたが、その前に走行始まると課題が頭から吹き飛ぶのを何とかしないとダメ。

他にもドライビングスキルも含めて詰めれるところが多々あるので、さらに気温上がるでしょうがまた走りに行こうかと。


セントラルサーキットでの課題
全てのコーナーでブレーキングポイントがマチマチなので再確認が必要。

コーナー進入スピードは全体的にもっと速くても大丈夫な気が…。これに関してはリスクが高いので、様子見ながら徐々に上げていくように。


サーキット走行での課題
ステアリングを戻す時がどうしても雑になっているので要注意。
ステアリング戻す動作前にアクセル入れてしまうので挙動が不安に…

車の姿勢をできるだけ意識して走行する。

ラインやアクセル&ブレーキのタイミングなどは先のコーナーを考えながら走行する。

コンディション

天候/路面状況 晴れ
気温 気圧 湿度 路面温度
29.5度 1017.4hPa 66%

ラップタイムランキング

イイね!



関連リンク

プロフィール

tak504です。 いろいろ触りたいけどどこから触っていいかわからない今日この頃です(´~`) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BOSCH Aerotwin (エアロツイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 20:55:04
FrogDrive Steering Switch Case & Boss Set 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 20:07:14
AirSafe AirSafe 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 23:52:51

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
メガーヌ ルノー・スポールに乗っています。 はじめての輸入車です( ̄▽ ̄;) よろしくお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation