• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月18日

補強パーツ考え中w

ヴィヴィオ用かな、補強パーツ


ポン付けは可能なのは、
市場に出ているので



ストラットタワーバー

Cピラーでしたっけ、トランクリッドのところのバー
これが、簡単な剛性UPパーツ



フロントロアアームバー

この棒は車高下げていると一般市販品だと間違いなく路面に当たります
性能は、ロアアームフロント側に入力時(コーナーとか段差超えた時)のエンジンめんばーの歪みを抑制するものですね

めんばーって、見ため かなり強そうですが アーム取り付けフロント側って
長い棒入れて揺さぶると数ミリ(目視できます)動いてますので走行時アライメントがかなり動いてるはずです。






@隠れたものでは、フロントアンダーガード

これの取り付けが、フロントの牽引フック両側と、ロワアーム後ろ側を、ボルトで固定するので
フロントの剛性が上がるみたいです。


Bピラーバーとか、センターフロアの補強バー

スペアタイヤハウスの前方にも、バーを入れてボルト固定できるところありますね

これは、弱ったフレームの補強になりますし、運転席下に棒いれるだけで、体感できるくらいかわりますからね

劇的にかわるので、ロールバーもありますが、これは、数十キロ車体が重くなるので
お好みですし、取り付けることにより、サスペンションのかんかくがかなり変わるはずです。


ここまでが、私の考えなので~微妙に違った解釈してたりとか、間違いもあるかもなので この文よんでの弊害とか苦情はうけつけません(爆)





簡単な補強パーツ追加予定は
フロントのロワアーム取り付けから、スタビ固定までステー延長と
スタビ取り付けの連結 かなぁ
まぁうごくところなので、どうなるかわかりませんが、簡単なの作ってみますw
って、今現状でもフロントかなり硬く感じんるんですが(爆)





ブログ一覧 | VIVIO | 日記
Posted at 2008/12/18 21:41:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

道の駅in長野
R_35さん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

AIで遊ぶ
アキ♪さん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2008年12月18日 23:19
ガッチリ逝きましょ♪
コメントへの返答
2008年12月19日 0:10
がっちりいって、バリバリやっちゃいます♪
2008年12月19日 3:22
フェンダーのスジガネくんは?(笑)
コメントへの返答
2008年12月20日 1:03
それはw
設置がかなり大変なので、外してました 
ボルトON対象で書いてみました(笑
2008年12月19日 10:18
ガッチリいきすぎるとボディがやられそうですね。
マイヴィヴィの後部水漏れは、サス(Stiショックに強化サス)やリヤタワー、リヤピラーの影響のようです。

こちらは次なるヴィヴィを探索中です。
ECVTの修理は見合わせています。

いつまでもつやら・・・ハラハラドキドキ
コメントへの返答
2008年12月20日 1:06
ピラーバーまで行くとかなりボディに負担来そうなので、しばらくそのまま様子見ですねぇ

次なるヴィヴィオ早く良いのみつかるといいですね♪
2008年12月19日 19:51
ボディーに磁気念仏あるのって知ってます?
リアが柔くてフロントと同調しないとき、Bピラーの根元近くに磁気念仏。
N極側を張るとカキコキに、S極側だと張った感じに車体が固まります。速攻ですから、上げたり下げたり裏に返してみたりと、いろいろ遊べますョ~♪。
コメントへの返答
2008年12月20日 1:07
ぇw
磁気念仏て、いろいろあるんですねぇ

ちょっと調べて、みま~す♪

プロフィール

「メインの車 変更 ゴルフ6コンフォートラインになりました」
何シテル?   01/13 14:26
福岡で、スバル乗ってます。 いろいろと、DIYやっていってます。 面白そうな情報あったら報告してみます(笑) @DIYは、自己責任で!!!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中込部品 オリジナル スリットローター SD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 00:32:49
SUBARU純正 GDB-C以降用純正水冷オイルクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 00:00:45
SUBARU純正 GDBC以降用水冷オイルクーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 12:11:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
mk6コンフォートラインです
BMW R1100RS BMW R1100RS
初の大型バイク 頑張って、レストアしていこう!
スバル プレオ 1号 (スバル プレオ)
久々のCVT! 簡単な仕様説明 KYB ローファースポーツ  ECU換わってます ...
スズキ グース350 スズキ グース350
昔から乗ってみたかったバイク! ただ、昔は乗れたセパハン・・・ 今だと、乗れるのか( ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation