
ヤフオクでWedsのレオニスナヴィア01(タイヤ付き)を落札できたので、
多少の傷はあるものの、六分山程度残ったタイヤ付きでこの値段はお買い得だった思う。
落札した店舗への引取と交換をしてきました。
1本あたりの重量は5.78kgらしいので、皆様が上げて頂いた純正ホイールの重量7.4kgよりはかなり軽いと思われる。
純正ホイールにはスタッドレスを履かせていたので、早く交換したかった。
交換時に店員さんから言われたのは、
右フロントは問題ないが、左フロントは、ぎりはみ出しになるので車検NGかもとのこと。
リアは問題なくタイヤハウス内に収まりました。
正直なところ、左右対称だと思っていたので、これにはびっくり。
交換してもらってから6km程度走って、昼食をとったあと運転席側の後ろタイヤを確認したら、ピンチカットが発生しており、取引店に電話したところ、無料で交換してくれるとのこと。
ただし、タイヤはオートバックスオリジナルのZEETEX165/50R16だったので、もう一本を自費で購入し、2本を新品に交換。
そして新品タイヤはフロントに履かせました。
Posted at 2021/03/01 19:46:37 | |
トラックバック(0) |
整備記録 | クルマ