• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oh車楽のブログ一覧

2024年04月08日 イイね!

花見日和

花見日和コロナ禍で5年ぶりに熊谷桜堤に行って来ました。

県内3位の桜の名所です🌸


因みに上位は

1位 幸手の権現堂桜堤
2位 大宮公園桜

景観からしますと熊谷がワンランク
上の気がしますが?

久々の天気に恵まれました休日
絶好の花見日和になり、立ち寄りました。

コロナ解放で大分賑わっています。

マスクも殆ど着用無しですね!

まだ蕾がありますから
九分咲きですかね!綺麗でした。

天気が崩れそうで今週末まで、🌸保ちますかな?
Posted at 2024/04/08 22:52:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月18日 イイね!

ラリーの勇士、篠塚健次郎さん逝去されました

ラリーの勇士、篠塚健次郎さん逝去されましたパリダカやWRCで日本人初の優勝を果たしました
世界的なラリードライバーの篠塚健次郎さんが死去されました。
三浦友和さんと義理の兄弟でも知られた方です。

パリダカと言いますと、篠塚健次郎
パリダカでの三菱・パジェロでの快挙や、ギャランを駆ってWRCでの活躍がまだ鮮明に残っております。当時は三菱全盛期でパジェロ人気の立役者ですよ、ミスター三菱・ラリーのレジェンド的存在でしたから、残念です!
享年75です。
まだゞお若いですよ


今夜は動画で偲びたいと思います。

ご冥福をお祈り申し上げます。
Posted at 2024/03/18 21:14:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月26日 イイね!

和菓子の名店、食べ比べ

和菓子の名店、食べ比べ今月の連休最終日は、孫の英検のヒヤリングの面談試験がありまして送迎で深谷まで行って参りました。

帰りに深谷、和菓子の名店、糸屋製菓店の翁最中を
手土産で購入。
県内でも、和菓子の有名処は多数ありますが、糸屋さんの翁最中は、甘党では知る人ぞ知る、名店です。


年季の入った歴史のある店舗です。

翁面の最中が店の看板で、大振りでズッシリ手答えあります。

余談ですが
深谷と言いますと、渋沢栄一・レンガ・深谷ネギが有名ですが、近年は映画で街おこしをしていますね
私のイメージでは当時、東芝の城下町と言われてまして東芝のTV工場があり、市のシンボル的な存在でしたので気になりまして、工場があると思いまして帰り際、通りましたらビックリです!壮大な更地で跡形もなかったです!
イオンモールが2〜3棟程、建ちそうな敷地です。
一事、日立とパナで合弁の液晶パネルの工場を見たのが最後だったと思います。
寂しくなり、調べて見ました「1965年に国内初のカラーテレビ専門工場として発足し、日本随一の規模を誇る生産拠点」とあります。
高度成長期のシンボルですね!
深谷市もショクでしょう😭

思いお越しますと、東芝不祥事の残骸ですね
事業も大分切売りしましたから、代償は大きいです!
川崎にも事業所がありましたが、今はどうなんでしょう?
同じ業界におりましたので一抹の寂しさを感じました、久々の深谷訪問でした。

話しは戻りますが
今迄、嗜んだ最中で私的のベストスリーは
糸屋製菓店の翁最中、値段もトップです。
次に足利の古印最中
そして、行田金沢製菓の忍城最中ですね

次に川越亀屋の亀の最中辺りかと思います。

羊羹ですと虎屋ですかね?



行田、古墳通りに店舗を構え
埼玉発祥の地、埼玉(さきたま)にあります創業150年以上歴史のある老舗です。店の看板は砂糖を使わない饅頭の「塩あんびん」が人気らしいですが、忍城最中も良いですよ!
映画「のぼうの城」で有名になりました🏯忍城です。
苺🍓大福も人気で中々買えませんで、すぐ売り切れます。

最中種の香りも、古印最中に引けを取らず好きです。


川越の亀屋本店
川越藩、御用達で老舗です。

小ぶりの亀の最中、一口用です。


足利、香雪堂の古印最中
創業100年以上の老舗です。
相田みつおさんとも関係のあるお店です。

甘過ぎない粒あんと、最中種の香は逸品ですね!
大好きです。
足利訪問時は必ず購入します。

通販より出来立ては、味が違います
各店、創業100年以上生き延びていますから
味は確かでした。
Posted at 2024/02/26 18:29:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年02月24日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!

祝・みんカラ歴3年!3月1日でみんカラを始めて3年が経ちました。


早いもので「みんカラ」始めて3年が経ちました。

世の中が、制約で身動き出来ないコロナ禍の真っ只中でスタートしましたのを覚えております。

「みんカラ」を始めました動機は、メンテ方法をネットで調べた所、偶然ヒットしまして大変参考になり利用しましたのがキッカケであります。
メンテ以外に、旅やグルメ投稿の内容に好感をもちましたのも登録のキッカケでもあります。

振り返って見ますと、5年前のオイルトラブル以降
大病にならずいったて元気で😀文句も言わず働いてくれていますので感謝しております。
経年劣化は避けられませんので、消耗部品のメンテは手を抜かず、行っていきたいと思います。

不定期のアップになりますが
これからも、よろしくお願い致します。
Posted at 2024/02/25 17:58:35 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年02月16日 イイね!

日本低迷

日本低迷今朝ほどニュースを拝見
日本のGDPがドイツに抜かれ
世界4位に転落です。

高度成長期の「いざなぎ景気」に沸いた1968年
GNPで旧西ドイツを抜き、アメリカに次ぐ世界2位の経済大国になりましたが、中国に2010年に抜かれ3位、23年にはドイツに抜かれ4位に転落!

円安やデフレなどドルベース比較の為
特殊要因はあると思いますが、でも不甲斐ないですね!
2000年には日本の人あたりのGDPはG7では
トップでしたが22年には最下位に落ちてます
日本も経済大国と言えないですよ。

26年にはインドにも抜かれると予測されています。
今後、少子高齢化と人口減で生産性は落ち、益々
ランクを下げますね。将来トップ10に残れますかね?

車社会も様変わりで、車輸出トップが中国ですよ。
日本は不祥事が相次ぎ惨憺たる現状で寂しい限りです。

企業の儲けは賃金に回らず、内部保留に蓄え
デフレスパイラルの悪循環と政策のツケが
経済低迷の現状ですね。

今年は、企業業績が好調なのと
株はやりませんが、株価がバブル期の1989年に付けた最高値に迫っていますので、今後の景気はどうなりますかね
巷は、景気どころか節約ムード全開ですよ😒!
Posted at 2024/02/16 23:47:13 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3341292/car/3080197/profile.aspx
何シテル?   10/25 19:49
oh車楽でございます。 みんカラ、今月初デビューしました。 ビギナーでまだ慣れませんが宜しくお願い致します。 車遍歴は、いすゞ・VW初代ゴルフからVW車を4代乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ゴディバだめじゃん、使えねぇ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 17:31:51
ライトバン59さんのホンダ N-BOXカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 20:57:43
どれがオススメ?カーシャンプーの選び方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 18:18:09

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
VW passat variant 1.8 TSI VWは、初代ゴルフ1から4代乗 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
VW・Ventoから乗り換え Passat 1.8T B5 直4気筒 DOHC ターボ ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
余談ですが> 当時、友人がヤナセに勤めていまして! TOYOTAのVW販売参入問題などで ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
Isuzu Bellett 1600GT typeR 独身時代、初の高価な買い物、憧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation