アウターハンドル交換 その1
目的 |
チューニング・カスタム |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
3時間以内 |
1
早速アウターハンドルを
交換することにしました。
フロント内張り剥がしのやり方は
デッドニングにて掲載しているので
今回は割愛させていただきます。
左側フロントドアの例です。
内張り剥がしたあと透明の
ナイロンを剥がすとハンドル部分の
細い金具がでてきますのでまず
プラスチックのロックを上に
解除したあとにクリップ外しにて
矢印の方向に引っ張ると外れます。
2
10㎜ボルト、カプラー外します。
3
黒いゴムを外すと10㎜の
ボルトが見えるので外します。
4
外側から外していきます。
外すとき少しコツが要りますね。
続いてはめんどくさい
リア編にいきたいと思います。
5
左スライドドアの例です。
クリップでついているだけなので
下側から外していき全部外れたら
ウインドウのカプラーを外します。
ものすごくやりにくいです。
6
スライドドアを全快に開け
黒いゴム部分を取ると10㎜の
ボルトがあるので外していきます。
7
一緒に付いている金具もとりましょう。
ボルトもそうですが絶対に
落とさないように注意しましょう。
黄色丸部分、フロント同様
プラスチックのロックを外し
クリップ外しにて細い金具を外します。
8
赤丸部分のプラスの
ネジを全て外していきます。
抜けてる所あったらすいません。
その2に続く…
[PR]Yahoo!ショッピング
入札多数の人気商品!
[PR]Yahoo!オークション
タグ
関連コンテンツ( プラチナホワイトパール の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク