2010年11月01日
痛セブンお疲れ様でした!
痛セブン参加、スタッフ参加された方々お疲れ様でした!
いつもの方々、平家BOY♂(またか
いろいろあったけどとりあえず誘導スタッフ~させていただきますた。
2日目の朝遅刻すみません。。
サイドステップ終了&ボディー一部破損のお知らせorz←ボロボロになった。。。
岩手勢の2日目の入賞っぷりには脱帽w
やっぱ、綺麗だもん。クルマ自体が。内外装含め。
ちょっとホンキで今回行ったんです・・が・・・・結局現地で準備やらなんやらは、天候が悪くできずじまい。ま、フルカラーじゃないとなかなか見向きされないのが現状ですけど、がんばってますw
今回セブンに行ってよかったな~と思ったのは2つ。
見回りしてて、ギャラリーの人に声かけられた。なんでも、痛車のイベントにはフェスに続いて2回目のギャラリーとのこと。レース、オーディオ、一通りやり込んだ経験をお持ちのようで、フェスにたまたまネタ探しにイベントに赴いたところ痛車が意外と興味深くなり、セブンにも見学にきたらしい。で、色々おいら含め友達にも話を聞いてた。おいらの車をみて、コンセプトや車種を一発で当てたり、よっこんの車を熱心に研究するなどしながらしばらく話をしてました。こういう交流って、お互いに刺激になるから楽しいね!本来のイベントの醍醐味だと思う。
賞はとれなかったけど、そんな交流ができたからそれで全然良かったかも。
もひとつはスタッフのこと。和気藹々としてて、でもやるトコはやって。スタッフやってても、どこか遊べるタイミングがあるし。あの雰囲気をイベント終了後の片づけまで持ってたのはやっぱ采配したリンさんの人柄とか、諸々なんだろうね。そこは正直にすごいと思う。
久しぶりにイベントが楽しいと思えたかもw
んなわけで、リンさんはじめスタッフの方々、参加された方々お疲れ様でした!
で、フェイト仕様は今回でラスト・・・かも。
ブログ一覧 |
オフ関連 | クルマ
Posted at
2010/11/01 16:48:52
今、あなたにおすすめ