• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

失敗の愛車 [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2021年3月28日

「ステッカー剥がし」で燃費基準シールを剥がす。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車のリアガラスに貼っているこのステッカー、主張が激しくてデザイン性も皆無なので(平たく言うとダサい…)、今回はソフト99工房のステッカー剥がしで剥がしたいと思います。
2
ルームミラーからもチラ見えしてて地味に気になる…
3
今回使用するのはコレ。
近場のホムセンのカー用品コーナーで600円くらいだったと思います。
4
「剥がしたいステッカーやシール上とその周辺にたっぷりと液をしみこませます。(浸透時間5~6分)」

との説明書きの通り、雑巾で養生して、ダラダラのドロドロになるまでぶっかけます。

5分放置したら…
5
付属のヘラを使用して、端からガシガシ削り取る様に作業!!

糊がガッチガチで死ぬほど硬かったので、ドライヤーを使用しつつ行いました。
6
3分の1程度までヘラで剥がしたら、めんどくさかったので一気に引っ張って剥がしました。

べっとりガラスに残った、絶望感溢れる糊に関しては、定番(?)の激落ちくんで剥がします。

しかし、ここからが苦行の始まりであった。
7
しばらくの間、車通りの多い自宅前で、消しゴムで車を擦り続ける変人を演じていると、ようやく糊が全部落ちました。

正直めちゃくちゃ手が痛いです🥺

でも、ツルツルになったのでオッケーです。
8
激落ちくん…。こんなに削れちゃって

もう激落ち「くん」じゃないね。

激落ち「さん」だよね。

ありがとう、激落ちさん。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

STI ドアハンドルプロテクター

難易度:

SYMS製フェンダーダクト装着&開口加工

難易度:

牽引フックカバー穴あけ加工

難易度:

ナンバープレート取付フレーム交換 77,499km

難易度:

コーナーセンサーラッピング💦

難易度:

キャリパー塗装

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #WRXS4 HKS ハイパワースペックL Ⅱを装着するよ! https://minkara.carview.co.jp/userid/3341488/car/3080469/6574773/note.aspx
何シテル?   10/04 19:27
地元の車好きのお友達欲しいです!よろしくお願いします!青森住みです!!!!!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4 2021年 2月に納車されました。 写真を撮るのが好きです!(上手いとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation