
画象の物です。
現在部屋の大掃除をしているのですが、発見してしまいました。
コレは、自動車教習所に入学したら一番初めに行う適正試験の結果ですね!
ご覧ください・・・こんなに酷い結果を見たことがあるでしょうか!?(笑)
発見した時は爆笑してしまいました(笑)
まるで当時の学校の通知表を写したかの様な結果です^^;
いつの診断結果かと言いますと・・・「15歳」の時の物です(笑)
単車の免許を取りに行った時のですね( ̄ー ̄)ニヤリ
指導員が「正直に答えないと意味がありません。よって嘘はつかず自分に正直に答えてくださいね」と言っていたのを思い出します。
15歳のヤンチャっ子がストレートに答えると酷い結果なるというのが良くわかりますね!(笑)
大人になった時に見直すと面白いですよ?是非保管しておいてくださいね!と言われたのできちんと取っておいたのです。
確かに面白いですねぇ♪
しかし、結果を見て一目瞭然ですが、やはり十代というのは身も心も未熟なんですね。
保険が高いのもうなずけます。
身体的健康度以外「A」が無いというのはあまりに恥ずかしい^^;
最初の学科の時指導員が結果を見て、その人の良いところを発表するのですが、
私の番では・・・
「・・・・え~・・・カメFITさんは・・・健康ですね!運転をする上で健康状態というのは一番大事で~・・・」
と相当に困り果てていたのを思い出します^^;
今の私が適性検査をしたら、きっと全く違う結果になると思います。
適性検査だけもう一回受けてみたいなぁ。
以下「総合診断」という、画象の適性検査の結果から割り出された、私向けへのコメントです。
気合でタイピングして転載したいと思います(笑)
______________________________________________________________________________________________________________________________
あなたの性格はいろいろな特徴を持っていて、普通の人に比べて少し複雑です。
その時々によって、様々な面をみせるやや多面的な性格です。
しかしどちらかと言えば自信家で我が強い半面、案外さらりと人の意見を受け入れたり、細かく気を使う面があります。
積極的に行動した後そのことを後悔したり、細かく気をつけたつもりでも大切な事を忘れてしまうことがあります。
運転の際は、もう少し自分を押さえてください。
健康に関して運転上、特に問題となるような物はありません。
***安全性についての注意点***
せっかちで自分を抑えることが苦手です。
些細なことで腹を立てていたら事故に繋がります。気をつけましょう。
注意力に多少問題があります。運転の際は、細かいところまで充分気を配るよう注意してください。
少し頭が固く、考えが狭い範囲に限定されがちです。視野や思考にゆとりを持つようにしてください。
普段は穏やかな方ですが、時々気分が乱れることがあります。こんな日には特に注意してください。
あなたは非常に真面目な人か、多少背伸びをしたがる人のどちらかです。
後者の場合は、その点改めましょう。
運転には、よく注意してください。
______________________________________________________________________________________________________________________________
いやぁ、当たってる当たってる(笑)
統計学できっちり作りこんであるだけに、本当に的確ですよね。
当時の自分をそのまま言葉にしたらこうなります。
今でも治っていないところもあれば、全然違うところもあります。
過去を振り返ると、私はろくな人間ではないのですが・・・今は少し真面目になれたのかなと思います。
皆さん、"気分が乱れている時のカメFIT"の取り扱いには充分ご注意ください(笑)
ブログ一覧 |
独り言 | クルマ
Posted at
2011/04/20 01:14:34