• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月30日

タイヤで悩むぅ・・・

タイヤで悩むぅ・・・ ポン太くんは

基本的に悩まない人間なのですが

コペンのパーツのことになると 

全く別です 悩みます!

そりゃ~ 悩みます!!

これも楽しみですので・・・



今 タイヤで悩んでます 

今回は 乗り心地と静粛性を重視して コンフォート系の中から選びます

走りは ある程度我慢しますが たまには峠で気持ちよく走りたいな~

という感じです



ブリジストンのプレイズか ダンロップのルマンか うむむ・・・

ポテンザRE-11にも ほんの少しだけ ほんとに少しだ~け 未練が・・・

お奨めがあれば 教えてください



タイヤの前は ポータブルナビで悩んでいました

SONYのNV-U3Cか ガーミンのnuvi205か うむむ・・・



あっ それから エアクリクリしました お暇な方は整備手帳もみてください
ブログ一覧 | コペンあれこれ | 日記
Posted at 2009/05/30 22:37:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

この記事へのコメント

2009年5月30日 22:49
乗り心地と静粛性を重視なら、ダンロップのルマンに一票。
コメントへの返答
2009年5月30日 23:38
あの特殊吸音スポンジというフレーズに
かなり引かれてます…
2009年5月30日 22:49
買うと長期間乗ることになるので
やっぱり悩みますよね。
うちが14インチですがイレブン、
聖夢さんプレイズだったような。
今度会う機会があれば乗ってみては
どうでしょう?
入ってくるロードノイズくらいは
参考になるのではないでしょうか。

待ってられないかもしれませんが。
コメントへの返答
2009年5月30日 23:45
聖夢さんのは乗せてもらいましたよ~

ヨコハマのECOSだったかな?

しっとりした感じでした
2009年5月30日 23:03
こんばんは~^^BSの方が高いだけあってタイヤのバランスもいいですし、減りもそんな早くないのでお勧めかも?ホイールバランスとるときにBSだと結構重りなしでもいけちゃうので^^
コンフォートはほんとにコンフォートどまりですよ^^;
RE11はいいタイヤですけど、重いですよw
コメントへの返答
2009年5月30日 23:49
こんばんわ~

そうなんですよね~

ブリちゃんは高いだけあって評判がいいんですよね
2009年5月30日 23:14
タイヤの違いはわかりません(笑)

夏と冬の違いはわかりますけどね!!

おいらだったら・・・
エコなタイヤにしそう(・∀・)ニヤニヤ
全然エコな走りをしないくせに( 一一)
コメントへの返答
2009年5月30日 23:53
き~さん!

峠で速く走りたいなら

一番大事なのがタイヤですよ~

カタツムリくんが本領発揮できませんよ
2009年5月30日 23:27
でも、本音はネオバ。
インテRのときに使っていたタイヤ・・・・ネオバ。
あの走り・・・・たぶん一生忘れられないと思う。

そんな自分は、BSよりもヨコハマ党。
コメントへの返答
2009年5月31日 0:03
通勤と遠乗りが少なければ

ポテンザかADVANで悩んでいたと思います

Sドライブは静かで
なさそうだったので外しました
2009年5月31日 6:11
ココさんの意見に1票・・・

やはりルマンはイイですよ~
前の会社で上司がクラウンに
履かせてましたけど、ホントに
静かで乗り心地もイイですw

走りで選ぶならインチダウンして
ネオバなんでしょうけど・・・
15で出して欲しかったな~~~
新しいネオバは軽用サイズ無いしっ

そう、、、私もヨコハマ党ですw

ぁ、でも冬用タイヤは断然ミシュランwww
コメントへの返答
2009年5月31日 9:04
ルマンいいんですか~

なんか ますます決められなくなってきました…

私は冬タイヤはヨコハマのアイスガード履いてます
2009年5月31日 11:03
特殊吸音スポンジは確かに静かですがパンクした際には非常に厄介なもので修理する際に剥がさねばなりません。剥がしたスポンジの分重量バランスが狂います。(気にならない人は気にならない)

タイヤは好みが分かれるので難しいですが自分ならコンフォート系でなくスポーツ系のネオバかポテンザを選びます。

プレイズは無難な選択かな・・・いいとこ取りで可もなく不可もなくwww結局ナニが最重要かで選択は異なりますが二律背反なので無難な選択でしか双方(コンフォートとスポーツ)のいいところ(悪いところもですが)は味わえないですね・・・
コメントへの返答
2009年5月31日 11:43
アドバイスありがとうございます

今回はコンフォート重視でいきます

限界スピードは遅くなっても気持ち良く走りたいと思ってます

峠でも 街乗りでも 遠乗りでも
2009年5月31日 18:50
悩んでますね(*^_^*)
自分も次はコンフォートにします。って考えると、14インチ化で相当改善されますよね。タイヤも選択肢が多いので、14インチ+スポーツ系にしても、今よりは良いかも。15インチでコンフォートならどうなるのかな???ミシュランPP2も良いみたいですし・・・
コメントへの返答
2009年5月31日 21:07
14インチでタイヤとアルミ鍛造ホイル買えたら

何もいうことないのですが

とても手が出ません…
2009年6月1日 8:49
んじゃ今回はプレイズ?

オソロですよー
コメントへの返答
2009年6月1日 12:08
プレイズどうですか?

良いですか?

是非 詳しい感想を教えてください!
2009年6月1日 12:16
RE11からプレイズに履き変えしたのですが 馴れるまでは妙にぐにゃぐにゃした感じがしてました。
アグレッシブな運転が多い人には あんまりオススメ出来ないカモ…
コメントへの返答
2009年6月1日 18:49
ありがとうございます

京都でJUDEさんコペに乗ったとき
なんか乗り心地がいいなぁと感じたのは 
プレイズだったからなんですね
2009年6月2日 10:35
ル・マンのスポーツ性をナメてはいけません。

コメントへの返答
2009年6月2日 12:21
おひさしぶりで~す
プレイズに決めようかと思っていたところを
すかさず攻撃してきましたね
あ~ ルマンも捨てがたいなぁ・・


プロフィール

「@ken!! 急なお願いを受け入れていただき ありがとうございます 自分が乗れなくなるので できればkenさんに乗って欲しいと思った 私のわがままです 過走行ですが まだま だバリバリ走りますよ!」
何シテル?   08/07 23:09
「たなぼた」 ならぬ 「たなたぼ」(笑) 縁あってロードスターNBターボのオーナーになりました!! ブログカテゴリー お薦め(自画自賛) の中のブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

土曜日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 21:38:49
メーカー不明 制振・吸音シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 22:02:02
v( ̄Д ̄)v{10連休開始www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/30 20:53:40

愛車一覧

マツダ ロードスター た~坊♪ (マツダ ロードスター)
国内350台限定車のNBターボが 縁あってポン太の新しい相棒になりました~♪ 見た目も走 ...
ホンダ CT125 ハンターさん (ホンダ CT125)
久しぶりに単車に乗りたくなって グーバイクで展示車あり即納okを見つけて 2022年5月 ...
マツダ ロードスター マツダ・ユウサくん (マツダ ロードスター)
H29.6.18 総走行距離272,269kmでお別れとなりました。 ボロいけど最高の相 ...
ダイハツ コペン ペコちゃん (ダイハツ コペン)
【H23.12自損事故により廃車 最高の相棒でした】 ちっちゃくて、まるっこくて、すば ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation