• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月01日

【広島オフ】皆さん!ありがとうございました(´;ω;`)

【広島オフ】皆さん!ありがとうございました(´;ω;`) LY広島オフ!楽しかった!!

東京から鹿児島まで、高速道路でつなぎ合わせると

約1350kmに及びます!!ご参加頂いた皆さんで

その距離を一つに結んでいただきました!

ありがとうございます!感無量です(´;ω;`)


『LY広島オフ2011』 東日本大震災支援 チャリティーオフ

この企画の下に集まってくださった皆様は、車両数にして26台!!

前回の半分だったけど、内容が非常に濃く感じれたのは僕だけでしょうか(苦笑

(昨年は初開催で、無駄にバタバタしただけで、絡みがほとんど無かったせいかな(汗))


天気に関しても奇跡を呼びましたね!!

せめて曇りで開会すれば上出来だと思っていたのに、到着してみれば奇跡の快晴(爆

ノロイが解けたとか、てるてる坊主が効いたとか、これがゼロウォータの真価だとか・・・www

日頃から北部より天気は良いはずの南部が、逆に悪天候だったという事です。ほんと奇跡!


今回の最長距離走破者は、東のレッドことレッド23Tさん(東京)!

長旅お疲れさまでした!そして、二日間のお付き合い、ありがとうございました(^-^)ノ

西からの最長距離で言えば、西のレッドこと烈弩さん(鹿児島)

SAトイレでのマーキング作業に夢中で大遅刻してくれたけど、渾身のネタ搭載で免罪か(爆


どういうわけか、今回参加の方で赤系の車両はこの二台だけ。偶然って面白いですねえw


他の皆さんも、決して近くはないところから遠征いただき、ありがとうございました!!

広島オフは、遠方から参加される方々の強い意志で成り立っています。発起人・運営委員は

あの場を提案させていただいているだけで、事実、大した催しもやっておりませんm(_ _)m

それでも集まってくださる皆様こそが主役であり”広島オフそのもの”だと考えています。

そのような理念(?)の下、今後も広島へ足を運んで頂けますよう、切に願っております。。。


広島オフは子供達も主役です!!( ^ω^ )

なぜあのような場を提案するかと言えば、子供達のため。それ以外にありません(笑

単独で参加される方々には申し訳ないのですが、あそこで全力で遊ぶ子供達の笑い声や

笑顔がたまりません(苦笑) 



我が子はと言えば、娘はrsu23cspさんにベッタリだったようで、大変お世話になりました(汗

息子の方は、ナミパパさんの息子さんにこれまたベッタベタで、仕舞いには「弟が欲しい!」って

言い出すほどで・・・;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォ!!

よっぽど楽しかったんでしょうね(見たかったw)


最後に広島オフの東日本大震災への想いを。。。

本オフは、今回チャリティーオフとして開催しました。

開会宣言に続き、rsu23cspさんにお言葉を添えていただき、東日本大震災により亡くなられた

方々を慰霊し、被災地の復興を祈念する黙祷を行いました。


皆さんのご理解とご協力により、募金も集めさせていただきました。

募金をして下さった参加者の皆さんは、フォトギャラ内の募金(義援金)に関する所に

かならず目を通してください。監査の模様などアップしておりますので、ご確認願います。

義援金は 53,800円 になりました!改めて、皆様のご協力に感謝致します<(_ _)>

この中には、オフ会場に来れなかった「885KAMOMEさん」からお預かりした募金(会費以上)や、

LYオフという建前は抜きで遊びに来てくれた「コバ♪さん」からの会費相当の募金も含まれて

います。皆さん温かい方ばかりで・・・感謝!!!


義援金名義は、もちろん【LY広島オフ】です!

広島オフ参加者の想いが被災地に届くように、このような形で日本赤十字に託してきました。


広島オフ、来年もやりますか!?

来年こそ来たいと思ってる方はいらっしゃいますか!?

ご要望いただければ、またよろこんで働かせていただきます(^ー^ )


『LY広島オフ2011』 東日本大震災支援 チャリティーオフ

参加者名簿(順不同)

アサくんさん
robbersさん
plinさん
マサハル コビトカバさん
ドラえもんさん
☆風来坊さん
烈弩さん
パルホワ23Sさん
石鯛バカさん
ブラスタさん
Tsuruさん
miyamo23Tさん
とも。。。さん
ICEMAN23Tさん
パイ314さん
プー。さん
けんpvさん
レッド23Tさん

29LY-3Pさん
rsu23cspさん
ナミパパさん
mika☆さん
紺碧@23Tさん (発起人・運営委員)
tetsuo8477さん (発起人・運営委員)
ろくべえさん (運営委員)
Cosmic (発起人)

885KAMOMEさん(募金と里親品のご協力)
こば♪さん(募金のご協力)


誤記等ありましたら、メッセにてご連絡願います<(_ _)>


フォトギャラ>
広島オフ2011 開会まで
広島オフ2011 風景の1
広島オフ2011 風景の2
広島オフ2011 子供達のオフカイ
広島オフ2011 東日本大震災への想い
広島オフ2011 二日目(笑

(ブログより書き込んでますので是非お立寄りをw)


広島オフにご参加いただいた皆様、応援してくださった皆様、本当にありがとうざいました!
ブログ一覧 | オフ&プチオフ | 日記
Posted at 2011/11/01 15:50:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【広島オフ】 皆様お疲れ様でした~(^ ... From [ はじめまして! ] 2011年11月4日 00:54
【LY広島オフ】 東日本大震災支援 チャリティーオフ 参加された皆様、お疲れ様でした! そしてありがとうございました!! 当日の天気予報は曇り/雨でしたが、会場へ到着するとまさかの快晴♪ ...
【広島オフ】 皆様お疲れ様でした~(^ ... From [ はじめまして! ] 2011年11月4日 01:19
【LY広島オフ】 東日本大震災支援 チャリティーオフ 参加された皆様、お疲れ様でした! そしてありがとうございました!! 当日の天気予報は曇り/雨でしたが、会場へ到着するとまさかの快晴♪ ...
【LY広島オフ】皆さんお疲れ様でした。 From [ ONE for ALL ] 2011年11月4日 13:30
今回、東日本大震災復興のチャリティーオフとして開催しました『LY広島オフ』 気になっていた天気にも恵まれ無事終了する事が出来ました。 皆さんのご理解とご協力により集めさせていただきました 募金( ...
【LY広島オフ】ありがとうございました! From [ ろくの独自路線まっしぐら ヘ(゚∀゚ヘ) ] 2011年11月4日 22:45
<span style='font-si
ブログ人気記事

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年11月1日 16:30
発起人さん達お疲れ様でした♪

照る照る坊主が効きましたね~まじで!

来年やるならもちろん行きますよ!

って今回欠席したくせにって言わないでくださいね~

あっ!、スタビ最高っす!

コメントへの返答
2011年11月3日 10:49
ありがとうございます。

てるてる坊主の効果ですかねー^^
どういうわけか、南部の瀬戸内より北部の山間部の方が天気が良かったみたいです。

来年もやりましょようかね^^♪
今回来たくても来れなかった方はたくさんいらっしゃるので、遠慮なくお願いします!

スタビリンク、イイ?
よかった~(汗
2011年11月1日 17:35
晴れて良かったですね~♪
(^_-)-☆

しかし、同車種のオフって楽しいですよね~

オイラも広島で60のオフしたいな~♪
(*^_^*)
コメントへの返答
2011年11月3日 10:55
ほんとに晴れてよかった!
一週間前から、気象庁のページをお気に入りに入れて、なめるように見てましたもん(苦笑

同車種オフ、やっぱりいいですよ♪

いつまで続けられるかわからんですが、同じ車だけに、皆さん共通のテーマを持ってるので、そのぶん話にも弾みがつきますからねえ。

4時間ほどフリータイムを取ってたのに(30分くらい開会が遅れましたが(苦笑))、あっという間でした!

ちゅうちゃんさんも、何か企画しちゃいましょう♪
応援しますよ!!
2011年11月1日 17:48
お疲れ様でした!!

下の坊主は日頃から女の子ばかりの環境でしか遊んでいなかったので男どうしで遊ぶのが楽しくてしょうがないみたいですf^_^;

来年も是非やりましょう!!微力ながらお手伝いします!!
コメントへの返答
2011年11月3日 11:01
お疲れさまでした。ありがとうございました!
(ドリラジ、ありがとうございます(謎笑))

また写真送りますけど、息子さん、最高の笑顔でしたよ(笑
うちのと二人で手を繋いで走ってるところが、なんとも可愛らしいです♪

しかし、「(妹より)弟がよかったナー」には、ちょっと参ったな(苦
言い聞かせる必要があるかな・・・(汗

来年もやりましょうね!反響も大きいし♪
今年もありがとうございました!また次回もご助力願います<(_ _)>

・・・その前に、角島やらないとo(^o^)o
2011年11月1日 20:50
お疲れさまです(^○^)来年は朝から行きたいので来年もお願いします(`∇´ゞ
あっスタビ最高っす(^○^)
コメントへの返答
2011年11月3日 11:21
けんさん!サプライズ、ほんとありがとうございました!!短い時間で、こんなにアツイお友達になっていただき、嬉しくてたまらんです!

来年は是非ご都合を付けられて、またご家族一緒にお越しください!お子さんがたがきっと喜ばれるとおもいます(自信ありw

スタビリンクの事、話そうと思ってたのに、聞きそびれて、けんさんもなにも仰らなかったから、もしかして「・・・」なのかと思い、冷や汗かいてました。
大丈夫?イイ感じですか(^o^;
2011年11月1日 21:05
発起人、お疲れ様でした。
いろんなページで過分なご紹介を頂きありがとうございます。m(_ _)m
正直、照れくさいです。(笑)

次こそは「素」のLYで参加したいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。
多分余計に目立つだろうし。(^^;
コメントへの返答
2011年11月3日 11:26
ありがとうございます。
発起人といっても、大した知恵は使ってませんので、お気遣いなく(^o^;)

催しだけでなく、募金にもご協力いただき、ほんとうに感謝しております!
まだ、紹介が足らないかと思うくらいで(汗
(お預かりしたものを、写真に撮っておけばよかったかなと・・・)

しかし焼酎はまさかの紺碧さんお持ち帰り(苦笑
ネタ的にも、会場が沸きましたよ(^-^)b
ほんとありがとうございます!

来年は是非!!
2011年11月1日 21:09
こんばんは♪ 準備から募金のまとめまで本当にお疲れ様でした!!

Cosさんのブログを長女に見せたら、娘さんの名前を叫んでました~!また一緒に遊びたいと言ってます!

来年も是非やりましょう!!出来る限りお手伝いさせて頂きますm(__)m
1着返り咲きます(笑)


コメントへの返答
2011年11月3日 11:41
お返事遅くなりました(^o^)>
申し入れ、募金の段取りなど、地元の仕事ですから、お気になさらずに(^-^)

しかし、日赤(募金等の仕事をする方)に初めて行ったのですが、いきなり応接に通されて少々あせりました(苦笑
会の内容とかも、興味を持って聞いてくださったのですが、「僕ら(参加者の皆さん)って、良いことしてるんだ」って気になりました。
これ・・・続けたいですね。

娘さん可愛いですね~♪
うちの娘も同じような事を言ってますよ!
何をして遊んだとか、必死に話してくれます。
カミさんはと言えば、ホントrsuさんにお世話になりっぱなしだったって(苦笑

また是非、一緒にお願いします!!
段取りは掴めてきたので、いつやるか、あと天気次第って感じですね(晴れてよかった!

次回もぶち抜きます(爆
2011年11月1日 21:13
あれっ!?

実はボクも赤い多摩ナンの左隣に停めて参加してたのに映ってない`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


この日、天気にビビッて洗車を翌日に持ち越したのは内緒です( *´艸`)プピッ

したら、翌日雨降りました`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2011年11月3日 11:47
えっ?
当日ダベったような`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

遠くから魂でのご来場ありがとうございましたw

まぢで、洗車ずらしたの?
ま「ゼロ洗車ナウ」ってアップしたとたん、ドッサリ降ったら、軽く伝説になるもんね(爆

でも、15時くらいから、たまに”パラパラ”し始めたんで、誰かやってんのかと思いましたよw

翌日雨`;:゛;`(;゚;ж; ゚; )ブフォ!!
ほんとは、雨男じゃろ!!
2011年11月1日 21:17
こんばんは

 来年こそは 参加させて頂きますね
コメントへの返答
2011年11月3日 11:58
こんにちは!

ほんと、来年はお願いします♪
ここの雰囲気を、是非感じてもらいたいです。

てか、それまでにお会いしたいんですが(苦笑

またそちらに行く機会があればいいんですけど。。

前回の「京都旅行という名の遠征」に替えて、「大阪旅行という名の遠征」でも仕掛けて、京都定例会に顔出そうかなぁ。。。


第3回広島オフ、やりますね!!!
2011年11月1日 21:38
お疲れ様でした!! 

来年こそはご飯行きましょう♪
オフの次の日は休みにしておきます(゚∀゚)
コメントへの返答
2011年11月3日 12:07
遙々お越しいただき、ありがとうございました!
まさかの極低`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!

下り線、七塚原SAでの集結写真、一緒に撮りたかったねぇ(苦笑

そうそう「コレだけは食べて!」なのを、追加でご紹介できなくてごめんね。やっぱり探し出せなくて、帰りに岡山道で南下して山陽道の備前SAで・・・なんてのも考えたりもしたんだけど、イマイチっぽかったorz

ゴメンネ(-人-)

オフの次の日は、お休みしてください(笑
土曜開催なのも、なるべく次の日がお休みできるように、って配慮なんですが、ブラスタさんはそうはいかないか・・・。
是非お休みとって、ゆっくり晩飯たべましょう!

今から、お店考えとく!(爆
2011年11月1日 21:44
お疲れさまでした(*^_^*)

このオフ会で又 アフォがバレました
 `;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!

次回の広島オフ会ではかなりのハードルが
上がっているので今から考えないと(爆

来年は40歳になるのに こんなことしていて
いいのだろうか? `;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!! 
コメントへの返答
2011年11月3日 12:25
ありがとー!!
さっつんも、遠いところありがとう!
・・・毎SAでのウンモは余計だけど(爆

んー、アフォがバレたと言うか、疑いが確信に変わっただけでしょwww

ぐっじょぶ!
盛り上がった!
・・・遅刻は余計だけど(激

開会30分前には、ほぼ皆さんお揃いだったけん、次回は開会5分前にはご登場願いたい(苦笑

さっつんの言うとおり、次回のハードルは高いね( *´艸`)キッチャエ キッチャエ

歳相応のクオリティーを期待してます(爆
2011年11月1日 21:55
遅刻して、すんませんでした!(笑)

準備からオフ会の進行、そしてしめに至るまで、本当にありがとうございました!
募金の手続きとかも大変だったと思います。
お世話になりっぱなしでしたね。
そして最後の変態走行も?
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

ってか、褌軍団って、ダレ?(爆)

いやソレよりも、パンダに追いかけられたの、ダレだったんだろ?( *´艸`)プピッ
コメントへの返答
2011年11月3日 12:35
いえいえ、時間通りの登場、完璧でしたw

準備云々は、段取りが掴めてきたので、大した負担じゃないですよ(^-^)d
公園管理所への申し入れも、ついでに遊んで帰るので、子供達も喜ぶし(笑

ただ、日赤広島県支部への出入りは緊張した(苦笑

最後の変態走行www
まじでアレは、ろくさん捕まったと思った!
注意喚起のためにパッシングしたのに、ろくさん逃げるんだもん;`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォ!!

紺碧さん、あのパーカーと遭遇せんかったんかなぁ。ちょっと先に行ったら低速走行してたでしょ。怪しいwww

褌軍団?わからんですなぁ。
紺碧さんの大好きな、「秘密結社」みたいなもんですからw

ろくさん、白褌じゃなくなったね。。。
白黒褌・・・喪中か!;`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォ!!
2011年11月1日 22:49
幹事さんお疲れさまでした

今回は仕事の関係で参加は迷ってましたが
tetsuoさんのメッセの一押しに押されて急遽参加と
させていただきました、

何も貢物もなく申し訳ありませんでした

次回楽しみにしてます(^^)v
コメントへの返答
2011年11月3日 12:40
いえいえ、感じだなんて(汗
こうやって、広島オフが無事行えたのも、参加者皆さんのおかげです!
ほんとにそう思ってます。。。

robbersさんとはお久しぶりだったので、これまた嬉しかった!
てっちゃんに、引っ張り出されましたかwww

次回もありそうなりそうなので、どんどん絡んでくださいね(^O^)ノ

貢ぎ物なんて~。
参加してくださるだけで、十分です!!

今後もよろしくお願い致しまーす!
2011年11月1日 23:04
広島オフお疲れ様でした(^^)

とても楽しかったです!
色々と得るものがありましたヨ~

ブログを読んでいるとまた思い出すように
うんうんと頷いたり、笑いが出てきたりと
二度楽しんでます♪

募金活動ご苦労様でした(*^_^*)
コメントへの返答
2011年11月3日 12:56
お疲れさまでした~!
ありがとうございました!

楽しかったと言っていただけると、やっぱりうれしいなぁ♪僕も楽しかったぁ(爆

今回は内容が濃縮されていて、前回に全然引けをとらないと思います。
得るものありましたねー♪

僕も、自分のブログやフォトギャラを何回も見返してます`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!

・・・もうちょっと、全員としっかり絡みたかったかな。
でも、充分だと思ってた、4時間のフリータイムもあっと言う間で(汗

募金活動・・・皆さん(オフを立てそうな方)、やるやると言いつつうやむやになっているようなの、一つのカタチを示せた事が、最大の成果だと思ってます。

継続したいですね。。。
2011年11月1日 23:14
お疲れ様でした!

参加 危うかったですけど
無事に参加できてほんとよかったです!!
スタッフとして今年も何も手伝うことが
できず申し訳ありませんでした。

奇跡の天気にも後押しされて
楽しい一日を過ごさせてもらいました♪

コメントへの返答
2011年11月3日 13:06
お疲れさまでしたー!!
29さんの参加も、サプライズだったなー♪

でもでも、あんまり絡めんかったorz
遠慮せずに、どんどん絡んでよ~!
僕の配慮が行き届かんのもいけんのじゃけど(苦

目に見えるカタチで、お手伝いしていただかなくても、29さんには必ずスタッフに加わってもらいます`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!

いつも内面的に支えになってもらっとるけん、居てもらわんと片手落ちになる気がする。。。

奇跡の天気、だよねえ(笑
翌日の雨が、土曜の事だったらと思うと、ヒヤヒヤもんです(苦笑

次回も、いや次の何かの機会でも、お付き合いよろしくお願いします<(_ _)>
2011年11月1日 23:19
2日間、お疲れ様でした(^-^)/

めっちゃ楽しかった♪

やっぱりさっつんはやってくれたね(笑

でもマーキングし過ぎ`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

夜の部は、いい経験になりました…ハマると壊そう…

最後の最後でサプライズのお土産ありがとうm(_ _)m

本当にコズさんには、感謝の気持ちでいっぱいです!
コメントへの返答
2011年11月3日 13:17
こちらこそ!二日間楽しませてもらいました(笑

やっぱり、楽しかったよねー!
他のオフとは、ひと味違うでしょ(爆
バカも出没するし`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!

次はマーキング禁止にするわw
電話で居場所を確認した時、間違いなくトイレだったもん。あの声の響き方は間違いない`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!

夜の部w
最後、やっと和んできた感じだったけん、もうちょっと遊びたかったね(苦笑

ま、二日目に僕が二日酔いを持ち込まずに済んだけ、あれで良かったかもwww


感謝なんて、とんでもない(^-^)
僕だって、楽しませてもらったんじゃけ。

さて、元気なベイビーが産まれるのが楽しみじゃ♪
2011年11月1日 23:33
広島オフお疲れ様でした♪

東日本の為に・・・感動しました

離れていても『心は一つ』ですねヽ(´Д`;)ノアゥア...

早くそちらにお邪魔したいです(≧▽≦)



コメントへの返答
2011年11月3日 13:33
魂参加、ありがとうございます♪

東日本への想い、偽善じゃないですよ(苦笑
(僕が震災直後にアップした、支援を啓発する記事が、2ちゃんに晒されてるのを見つけちゃいました。中傷と一緒にw)

金額はご覧の通り非力なものですが、みなさん思いは一緒だと思います!

『心は一つ』

人として、当然です(`・ω・´)

実は自分、日本赤十字社の”社員”になってるんです。自分自身は、今後もこういった活動を続けて行くつもりで、子供達にも、そういった姿を見せてやりたいと思ってます。

みんカラ内でも、続けて行きたい・・・。
(また妬む人が出てきますかね。。。)

早くお会いしたいですねー!
まじで、プチオフ立てていいっすかo(^o^)o
2011年11月2日 8:55
お疲れ様でしたるんるん

東日本の被災者のために・・・素晴らしいわーい(嬉しい顔)

当日は天気も良く、最高のオフ日和でしたねぇ~わーい(嬉しい顔)

同日はこちらでも『なべっこオフ』がありましたるんるん

広島オフのように大人数ではないですが、少人数で楽しく過ごしましたわーい(嬉しい顔)

いつかは、Cosさんとお会いしたいでするんるん
コメントへの返答
2011年11月3日 13:52
ありがとうございますー!!
奇跡の好天にも恵まれ、良いオフになりました♪

チャリティーも具現化できて、有意義なオフだったんじゃないかと思います。

募金が集まった事には当然感謝しています。
ただそれ以上に、募金を通して、東日本の事を想う気持ちが、世の中でもっと当たり前の事になってくれるよう願ってます。。。

僕個人としては、死ぬまで続けますよ(笑

「なべっこオフ」気になってしょうがないw
生まれて一度も「きりたんぽ」というものを食べた事がありません。
いったいどんな味なのか、どんな歯触りなのか、妄想ばっかり(苦笑

オフの充実度は、参加人数じゃ計れないですよ。僕らも、2回目にして参加者が半減しましたが、満足度はパワーアップしたように思いますもん。

makoさん、リクレオさん、他みなさん。僕も、東北には会いたい人がいっぱいいます。
特にお二人には。。。
いつかお会いしましょうね!!
2011年11月2日 9:38
お疲れ様でした

僕のHN知ってます?風来坊!(笑)


風来坊=どこからともなくやって来る人(^_-)-☆

また、行くかもしれないのヨロシク(*^^)v


今回の広島オフ!本当に大成功だったと思いますよ♪
同じ車で、気の知れた仲間!いい思い出が出来ました。

コメントへの返答
2011年11月3日 14:03
予定通りのご参加、ありがとうございます(爆

風来坊=どこにでも現れる人、でしょ(^-^)b

今回ももっと話したかったけど、話してる最中に誰かに呼ばれて、ダベリが中断してしまいましたかね?なんか、そんな気が。。。

もっとディープなとこまで、話し込みたかったなぁ・・・(苦

今回、大成功かもしれませんね!
大成功って言っていいですか(笑

台数集めて、何が何やらよく分からないまま終わった前回より、なんか妙に満足感で満たされてるんですよね。。。
余韻を引きずってるような気もw

別にいいですよね!誰が何と言おうが・・・。
LYオンリーでも、こうやって皆さん集まってくださるんですから。

大成功なのは、何より皆さんのおかげです!
ありがとうございました!!
2011年11月2日 10:41
広島オフ、お疲れ様でした。

いろいろと準備の方、ありがとうございました。

楽しく、皆さんに刺激を頂いた1日でした(笑)

初のオフ会、とても楽しかったです。

気の合う、仲間は良いですね~来年も是非、開催しましょうね。 

これからも、ちょくちょく顔を出しますので、よろしくお願いします。



コメントへの返答
2011年11月3日 14:14
ご参加ありがとうございました!
(メールも頂いてるのに、なかなか返信できず申し訳ありません(汗))

やっとお会い出来ましたねー!
ヨカッタ!ヨカッタ!!

準備云々は、好きでやってますから、お気になさらずに(笑)結構、スタッフでメール回しながら楽しんでるんですよ(^-^)b

企画するのも、楽しみのウチです♪

ドラえもんさんの初オフが広島オフで光栄です(^o^)>
面白かったでしょ。車に人に(爆

特に僕に近い人は、何の気兼ねも要らないバカばっかりだから(怒られるか?w)、じゃんじゃん絡んでください!

車は、皆さん似たような事をしてますが、細かく見れば全く同じイジリは無いですからねー♪
妄想が広がるでしょ^^

イジリで何かあれば、何でも相談してくださいね!

来年も開催しても良さそうですね(^-^;)

プチオフなんかも、ちょいちょい計画しますので、気軽に参加してくださいねー!
2011年11月2日 10:51
あ~楽しそう(>_<)
来年はいくぞ!!!

あ、結局バンパーは純正にしたの??
コメントへの返答
2011年11月3日 14:21
残念でしたー(爆
まぢ楽しかったよwww

ものぷれさんも、去年の雰囲気を知ってるから引き合いに出すけど、去年より濃く充実したオフでした!

あー、同じ九州勢にして、さっつんのアレを見逃すとは、まったくもって惜しい( *´艸`)プピッ

来年は絶対だよ~♪
来んかったら、また後悔するよ`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!
2011年11月2日 11:03
お疲れ様でした〜!

来年こそはぜひ参加したいので宜しくお願いします(^^)

コメントへの返答
2011年11月3日 14:29
どもですー!!

楽しいばかりで、疲れやら何やらは、どこかに吹っ飛んじゃいましたが(笑

是非次回お越しください!!
他のオフとは、ひと味違いますよ(爆

オフの場所借りや、チャリティーの段取りはキッチリやってますが、当日の雰囲気はユルユルですwww

きっと楽しんでいただけると思います!
こちらこそ、よろしくお願いしま~す(^o^)ノシ
2011年11月2日 11:43
お疲れ様でした。
お蔭様でとっても楽しいオフ会でした。

また来年もタイミングが合えば参加します。
チビ達も連れて行こうと思います^_^
コメントへの返答
2011年11月3日 14:46
遠いところ、ありがとうございました!

楽しんでいただけて幸いです!
ま、当日の僕は何もしてませんけどね・・・。
;`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォ!

次回もご都合が良ければ、お子さん方も是非是非!!

とても4時間程度では遊びきれないくらいの、立派な公園ですよ♪

うちの子供達に、「備北公園行く?」って言うと、すごく食い付きがいいですからね~(笑

「子供達のオフカイ」も楽しんでいただけたらと思います(^o^)ノ

今後も、広島オフをよろしくお願いします!
2011年11月2日 23:23
おつかれさまでした~

開会式のタイミングを悩まれてるコズさんが印象的でした(^▽^笑)
烈弩さんの来年の進化が楽しみです♪

楽しいオフ会ありがとうございましたm(__)m
コメントへの返答
2011年11月3日 14:57
どうもでした~!

言い出しっぺが言うのも何ですが、今年の広島オフは、さらに楽しかったですね(笑

台数減っても、あれだけ面白ければ充分かなぁ♪

さっつんで、出だしをくじかれたような、盛り上げてもらったような(苦笑

僕の焦り、行動に出てました?(苦笑

だって、開会時間過ぎてるのに、最後のSAでウンモしてるんですもん;`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォ!!

心配して電話したら、ほんとに「トイレの中」でしたからね(爆
あの声の響き方は間違いないっすwww

今度から褌どころか、オムツ履かせますんでw

こちらこそ、オフ会を盛り上げていただき、また楽しんでいただき、ありがとうございました!

次回も是非<(_ _)>
2011年11月3日 11:27
すっげえ行きたかったぁぁぁ。
次回は何とか折り合いつけて参加させてもらいます~。
当日はホント午前早退して、昼から高速乗りそうな勢いでしたよw
コメントへの返答
2011年11月3日 15:05
あ、ここにも残念な方が(苦笑

台数減ったのに、面白さは去年どころの話じゃなかったですwww

次回も早めに開催を匂わせますんで、上手く調整してくださいね♪

午前早退で、昼出発・・・。
それに近いカタチで参加されたのが、けんpvさん。
兵庫から`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!
しかも家族総出`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!

こんなアツイ方がいらっしゃるから盛り上がるんですよね。感謝、感謝です!

いや、無理しちゃだめですよ(笑
来年こそは、普通にリピートしてください♪
(今年のRanchilioさんは色々有りすぎですもんね)
2011年11月3日 12:10
Cosサン 本当にお疲れ様&いろいろお世話頂き、ありがとーございました。

今回参加する事ができて(私は同伴者ですが冷や汗)
皆さんに会えて、とっても楽しかったし、
子供達を見てると 知らず知らずに 笑顔になれるし、
そして、チャリティーに少しでも、貢献できた事も、嬉しかった☆

とっても、とっても楽しい1日でした。

ありがとーサマムード

来年は、手(グー)手(チョキ)手(パー)の修行積んで 行くどぉ~ウッシッシ
コメントへの返答
2011年11月3日 15:25
今回もありがとうございました!
僕は、大した事はしてないデスヨー(汗

広島オフがあんなに盛り上がるのは、皆さんが遠いところ期待をしながら集まってくださって、皆さんで盛り上がってくれるお陰です(^-^)>

子供達が喜ぶ姿が、また嬉しいですね♪
あんなに仲良く遊んでくれると、これまたやり甲斐がありますよ。
子供好きな姉さんも笑顔で居てくれるし(^-^)♪

チャリティーは、僕にとってもいい経験になりました。募金箱に小銭を投じる事はあっても、赤十字の事務所に行くなんて、今まで考えた事も無かったですもん(汗

「LY広島オフ」名義で受領証をいただいた時には、色んな意味で嬉しかった!!
皆さんと一緒に貢献してるという実感。
他のオフとはちょっと違うんだという自信。
そんなものがこみ上げて・・・。

少しでいいから、チャリティーに貢献する。
その”気持ち”が大事ですよね(^-^)

こちらこそ、ありがとうございました!!
楽しかった~(笑

広島オフには、ジャンケンの神様が居るので(しかも親子w)、マヂで特訓しといて下さいw

来年もお待ちしてます!!
ありがとうございました<(_ _)>
2011年11月3日 12:50
こんにちは。

お疲れ様でした。
めっちゃ盛り上がった様子ですね★
烈弩さんのアイディアは素晴らしいですね!
パクろうかと考えてます。(爆

来年は参加出来るように頑張ります♪
コメントへの返答
2011年11月3日 15:37
ネ申様!`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!

HNやら、プロフ画が頻繁に変わりますが、早乙女さんの中で何が起きてるんですかっ;`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォ!!

今回は参加断念との事で、残念orz

めっちゃ盛り上がりましたよ!!
去年とは、別のオフ会って言ってもいいくらい、空気が入れ替わりましたw

烈弩くんのは、僕だけが事前に知ってたのですが、それでも爆笑してしまいましたw

皆さんもリアル「`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!」状態www
期待してましたが、期待以上でした(爆

え、パクるんすか`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!

来年は是非リピートしてくださいね!
(仮装して(爆))
2011年11月4日 1:41
お疲れ~っす!!

や~っと徘徊できる余裕が出来ました(苦笑)

広島オフ、大成功でしたね♪
募金等々いろいろと準備ありがとうございましたm__m

今回はイベントをジャンケン大会だけにしたからか、ゆとりをもって楽しめました^^
(公園で遊んでばっかでしたがf^^: )

みなも毎回楽しみにしているので
第3回はいつにしましょうかね(笑)



コメントへの返答
2011年11月4日 9:26
忙しいところ、お疲れさまでした♪
ブログアップ、大変だったでしょ(笑

大成功だったよね?
皆さん、盛り上げてくれたしwww

イベントは1つで充分だと確信したね。
ずっと駐車場側に居たけど、あちら側も時間の流れが早かったよ~(@o@;)
あの中に、2つのイベントを押し込むのは難しいね。ダベリを楽しみにしてる方も多いし。

募金や赤十字訪問など初体験だったけど、良い経験になりました(^o^)>

第3回、、、良い響きだねぇw

当然だけど、こうだいも楽しみにしてる♪
(てっちゃんが車を停めるや否や、みなちゃんが飛んできたのにはビックリしたwww)

既に次回を楽しみにしてくださってる方々もいらっしゃるので、是非やりましょう♪

春に戻したい気もするけど、角島を先にやってもらわんとね(笑

時期見て、絶対やりましょう!

今回も、ありがとうございました<(_ _)>

プロフィール

「@烈弩 通過してたん⁉️🤔」
何シテル?   09/19 16:15
MPVでみんカラを始めて、その頃は日記のようにアップしていましたが、現在メインの1台であるCX-5は、上質な純正状態の維持が目標なので大したネタも無く、7,8年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 09:34:46
[マツダ ロードスター]RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 09:30:17
[マツダ ロードスター]RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 09:23:40

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターへ原点回帰
マツダ CX-5 マツダ CX-5
初のSUV、初のホワイトボディー♪
マツダ MPV マツダ MPV
MPV23T4WDです。 2017/5/28にお別れしました。 11年間、ありがとう!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
4台目

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation