広島オフ2011 東日本大震災への想い
投稿日 : 2011年11月01日
1
「東日本大震災」
何か支援したいけど、よく分からない。無理だ。
そう思い、諦めてしまう方もおられるのではないかと思います。
僕は、難しく考える必要はないと思います。
募金箱に日々小銭を投じるだけでも、立派な支援ではないでしょうか。またそれを継続する事で、被災地の苦悩に関心を持ち、亡くなられた方々の無念を想い慰める事ができるように思います。
広島オフは、そういう想いが持てるオフであってほしい。。。そのように考えています。
(個人的な意見です)
2
ただ、誤解されませんように。。。
我が身の生活に困窮しておられる方にまで、こんな話を押しつけるつもりはありません。
また、人それぞれ考え方は自由ですし、誰にも束縛されたり、誘導される事があってはいけないと思います。
だからこの想いは、無理に理解してもらう必要もありませんし、無視して頂いて構いません。
ほんとに。ほんとにです。
1,2の画像は、東日本大震災に日本赤十字社広島県支部がどのように関わっているかを記したリーフレットです。
3
オフ解散後に、七塚原SAに数名のスタッフをお引き留めし、募金収入の監査を行いました。
監査に当たったのは、以下の運営委員と私です。
・ろくべぇさん
・紺碧@23Tさん
烈弩さんと、レッド23Tさんにもお手伝いいただきました(^-^)
4
総額 43,800円 でした。
簡素ではありますが、監査に当たっていただいた方々の署名も頂いております。
ご参加頂いた皆様。ありがとうございました!
また、現地来れなかったにも関わらず、会費以上の募金を託して下さった「885KAMOMEさん」にも、大変感謝しております!
5
10月31日(月)
「日本赤十字社 広島県支部」を訪れ、皆様よりお預かりした義援金を託してきました。
6
義援金受領証
金額 53,800円
思うところあり、お預かりした募金に少し上積みさせていただきました。
名義は【LY広島オフ】です。
ご参加いただいた全員の名義にしております!
7
受領証と併せて、謝辞のような書面も頂いております。
金額にすれば僅かではありますが、広島オフ参加者の想いも一緒に届くよう願っています。。。
タグ
関連コンテンツ( チャリティーオフ の関連コンテンツ )
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング