
お疲れ様です。
現行型ハスラーいつの間にかもう3年。
7月に車検受け。自宅は青空駐車で。
よく見ると小傷とか、未塗装の部分が、
くすんで、いつかこれ施工しようと、
思っていたんですが、昨日やってみました。
Amazonで2000円位だったと。
最近の車、未塗装あえて?多いですね。流行り?
新車時の復活したようなです。
ブログ投稿サボっていて、あんまり
ネタも無かったからか。。。。。。
しかし、低価格でこれあると便利2個
あります。
車検前に、購入時D社のエコタイヤが付いて
いましたが、知ってある方はわかると思います。
黄色の丸ペイントがバルブの位置に来るように
なってるはずなのに、変な方向???????
あと、側面縁石で擦って、致命的な傷では無かった
けど、タイヤ館が安売りしてたんで、BSエコ交換。
見にくいですが黄色マークの
位置これが正常ですね。1個目。
空気入れです。Amazonで2千500円位。
GSで順番待ちでタイヤ空気圧ホース束ねたり無駄。
緊急時、ライト、赤ライト点滅、モバイルバッテリー
とか、使えるみたいです。一家に1個あっていいかも。
2個目。
電圧計目安かも知れませんが。
ぼぼ、正確のような。
バッテリー弱ってすねとか、またいけるのに、
無料バッテリーチェックしますよとかいって、
1万~3万とかとられるなら、1000円の
これでもですか~~~言ってみてください。
個人的な感想なので。参考程度に。でも。
痛い出費は押さえたい。ですね。では。
Posted at 2025/11/06 18:40:37 | |
トラックバック(0) | 日記