みなさん、ハードトップの脱着はどうしてます?
二人でやれば、問題無いと思うのですが、1人だとなかなか難しいですよね。
そもそも、うちのボクスターのハードトップは25kgほどあり、持てない重さでは無いのですが、あれをきちんと、脱着するのは自信が無い。
Youtubeを見ると「ひとりでできるもん」的なやつがたくさんあって、皆さん色々工夫されてます。
普通に持ち上げる人、車内から頭と両手で支える人、ガレージにウインチをつけてぶら下げる人など、様々です。
で、取外しは、車内に入って、頭と両手で外してみました。
結果、ちょっと気合が必要で、ちょいちょいやろうという気にはなりませんでした。
しばらく外したままにしていたのですが、梅雨が近づきますし、真夏はオープンは厳しいため、エアコンの効きの良いハードトップはあったほうが良い。
それで、便利屋さんにお願いしてみました。
お願いしたのは、便利屋 お助け本舗さんです。
https://otasuke365.com/
何店かあたったのですが、自宅近辺で、一番安かったです。
作業費3,300円(1時間以内)+出張費2,200円=5,500円 でした。
作業は、10分もかからないので、各店舗の最低料金になるのですが、他店は8,000円くらいのところが多かったです。
梅雨前に取り付け、秋に外して、冬にまた取り付けて、春に外すとなると、年4回です。
高いと見るか、妥当と見るかは、個人的な見解だと思いますが、二人だと、安心感がありますし、車に傷をつけるリスクを考えると、まぁ妥当な金額かと思います。
私は5,500円なら、アリと思いました。
ご参考になれば幸いです。
Posted at 2021/06/13 15:11:22 | |
トラックバック(0) |
日常 | クルマ