• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月03日

TP09に行ってきました! すっげ~遅レポ(爆

TP09に行ってきました! すっげ~遅レポ(爆










え~最近何かと多忙な毎日!

いい加減先延ばしすると去年のようにUPし損ねるので頑張ってUPしました(爆



ってことで先月21、22日に愛知県知多半島で開催されたTwinPeaks09に行ってきました。







去年に引き続き前夜祭より参加!



今年は1000円渋滞を回避するべく21日の朝一で出発!

6時前に東名に入りましたが・・・・・・・・・・・

なんと東名に入ってすぐ富士-清水間で事故渋滞に巻き込まれ・・・・・・・・

事故渋滞を抜けた時にはすでに手遅れの8時(汗

その後は順当に1000円渋滞に巻き込まれ、たかが300Kmの道のりをほとんど休憩なしで7時間orz







何とかTP会場のチッタナポリに到着、先着隊と合流!







お昼を食べていなかったのでお昼代わりに・・・・・・・・



これ!ジャコソフトです(爆

ジャコの塩味とソフトクリームの甘さ!
ソフトクリームの口どけの中にジャコの舌触り!
まさに絶妙!

いや・・・ね・・・・・ほんと・・・・・想像以上にいけます(爆








そして無事、前夜祭会場到着!

続々と前夜祭組みが到着するなか・・・・・

会場入り口の「何々ご一行様」のふだが・・・・・・・・

ツインピックス様
  
ツインピース様
  
ツインピークス様


と3回も書き換えられたことは秘密です爆














前夜祭では恒例のじやんけん大会!


おいら改めてじゃんけんの弱さを再認識しましたorz

それでも何とか

キムさんのうどんスナック
タツロンさんのステッカーをGet

こま犬さんの手作りマドレーヌを美味しくいただき
なんとかハネ馬工房のLEDポジション球をせしめました(爆









そして・・・・・・・スタッフ部屋で裏P開催(爆



皆さん大人なので日が変ってちょっとしてお開きとなりました(笑











そして22日の朝、早めに目が覚めたのでひとっ風呂浴びて外へ!

ん~気持ちいい~~~~!



そして朝から・・・・・・・・・・・

オイラだけ大試乗会を開催していました(爆

キムさん号:(ニヤニヤエンジン)+(スペシャルミッション)仕様

タツロンさん:(ノーマルエンジン)+(スペシャルミッション)仕様 

隊長機:(ノーマルエンジン+α)+(ウホウホミッション)仕様

を試乗させてもらい朝から笑が止まりません(笑

キムさん、タツロンさん、ぴんこさん&みゃあ公さん朝の忙しい時にホントありがとうございました!











そしていよいよTP09本番!


日本全国、北は北海道から南は九州まで全国のTWINが集結!

ちっちゃい車が並びました(笑






これまた恒例の・・・・・・・

じゃんけん大会


チョロさんの高級ボールペンをGet

そして

おみやげ交換ではライムさんのチョコケーキをGet

なぜかツさんのチョコラスクもGet(爆









TWINたち

会場の
左側1列目


左側2列目


左側3列目


右側1列目


右側2列目





毎年のことですが話しに夢中になりすぎて・・・・・・・・・

あんまりTWIN見て回れてないorz

まあ楽しいからいっか(笑






てなことで定時にTP09お開きとなりました!




スタッフの皆さん、参加された皆さん!

まったりと楽しい時間ありがとうございました(笑







追記:

会場に残った有志と夕飯を食べに出発!

道中かるがも~!




で食べに行ったのはこちら

(向きが逆だよって突っ込みはなしで・・・・・汗)

名古屋といったら味噌カツ・・・・・・んっ?

おお~!

オイラの大好きなメタボの素がゴ~ジャスにトッピングされてます(笑

激うま(爆

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/12/03 00:18:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつものように
らんぼ88さん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年12月3日 0:34
おつかれさまでした。

僕もほとんどクルマ見なかったなー。
ま、ならべただけで良しとします。
来年は前泊して宴会にも参加したいです。

NA車の大試乗会、うらやましいなあ。
コメントへの返答
2009年12月3日 0:55
おつかれさまでした!

ですよね~!
去年もほとんど車見てないんですよ(爆

来年は前泊で裏P楽しみましょう(笑


NA車の大試乗会楽しかった~!
大試乗会のおかげで・・・・・・・・
決心つきました!
13日に某所でゴニョゴニョ予定です(爆
2009年12月3日 1:05
ホントに楽しそうで
行けばよかったと後悔です。。

来年こそは絶対参加ぁ~~っっ!!
コメントへの返答
2009年12月4日 11:59
いや~!楽しかったですよ(笑

今回は残念でしたが・・・・・・・
来年は参加しましょう!
ホント楽しいから(笑
2009年12月3日 6:52
お疲れ様でした。

aniiさんの大試乗会の横で
僕もsukaさんターボの試乗で朝からニヤニヤ
sukaさんありがとう!

楽しかったです。


早くダミーセキュリティつけねば・・・!


コメントへの返答
2009年12月4日 12:03
おつかれさまでした!

sukaさんターボどうでした?
やっぱりニヤニヤしちゃいますよね(笑
オイラはミッションメインで体験させてもらいましたが・・・・・・・・・・やっぱいい(笑
衝動をおさえるのが大変です(爆
2009年12月3日 10:51
こんにちは♪
TP09お疲れ様でした。

来年は前夜祭から参加して皆さんと
お酒を交えて色々お話してみたいです。

後、TP開催前に色々やってらしたのですねw

コメントへの返答
2009年12月4日 12:05
おつかれさまでした!

来年は是非お泊り組みで!
まったりと前夜祭&裏P楽しみましょう(笑

今回は朝の駐車場が充実してました(爆
2009年12月3日 15:32
試乗は大変興味あります!!

どの仕様がどんな特徴なのか・・・

聞いてみたいっす(^^♪

来年こそ参加したいっす~\(~o~)/
コメントへの返答
2009年12月4日 12:13
大試乗会楽しみました(笑
いずれはターボ化したいと考えていましたが・・・・・・(あっ!考えるだけでしたけどね爆)
NAもすっごく気持ちがいい!
イロイロな味付けがあるんだな~と実感!
今後の方向性を決めるのに大変参考になりました!
オイラはどっちに向かおう??悩むな~(笑
2009年12月4日 20:03
楽しんでいただけたようで何より(^o^)
コメントへの返答
2009年12月5日 0:55
ホント楽しかった~
ニヤニヤが止まりません(笑
ありがとうございました!

プロフィール

「おひさ~! http://cvw.jp/b/335030/29764088/
何シテル?   04/18 01:08
9歳と7歳の2児の父ちゃんです。 毎日子供を寝かせてネットでもと思っていますが、子供に寝かせられ気がつけば朝・・・! たまにはゆっくり車でもいじりたい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
うちにはおんなじ使い勝手の車が2台(VOXYとセレナ)ありましたが、最近使用状況も変化し ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツインがほしくてほしくてたまりませんでした。がしかしほとんど趣味なこの車を家族もちが乗る ...
ホンダ VFR400Z ホンダ VFR400Z
VFR400Z(NC21) ずっと探していたVFR400Zです。 程度のいい不動車を ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
子供が2人となり、前車アルトでは手狭になってきたため買い替えを検討中、何気に立ち寄ったデ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation