• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月15日

グリル狂想曲

こんばんは、すぴんどるです。
ナニシテルやメッセで体調のご心配いただきました皆様、ありがとうございました。
この場を借りてお礼申し上げます。
万全には程遠いですが、お蔭様でなんとか頑張れております。


で、本題。
今回はグリルを換え、られませんでした m9(^Д^)プギャー

事の発端はネットを徘徊していた時に出てきた、とある「前期BP/BL用」←この辺りが負けフラグ
の中古グリル。
説明不要な有名メーカー製で、前から漠然といいなあ、と思ってたブツなんであります。
早速出品先に問い合わせて縦の寸法を聞くと、GTサイズではなく前期スペB・3.0サイズ。
(前期は2.0R/GTとGTスペB/3.0Rで外寸が違います)
しかも、なんと、色はアト青ですよ奥さん!

そして数日後。
そこには仮組みに勤しむ僕の姿が。


んー、このユーロな雰囲気がいいですなぁ
・・・・ってなんか前に突き出してない?



ゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・・・・・・




ドドドドドド・・・・・・・・・・・
・・・ ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?

この後製造元に各寸法を教えていただいて判明した事ですが、このグリルは「ワゴン/B4用」ではなく、「アウトバック用」ですた。
OBのバンパーは少し前に長いんだそうで。

商品の表記が「BP/BL・ワゴン/B4用」だったのが最大の敗因でしたねぇ。
こう書かれてると、まさかOB用だなんて夢にも思わないよネ。
グレード不明のチューコ品を買う時はみなさんもお気をつけてw

で、転んでも只では起きない。
と言うか意地になったすぴんどるさんは、

こんなもんゲット&サクっと装着。


とくと見よ!
グリルとチークラインとフォグカバーと車体色とカーボン柄リップが奏でる見事なまでの不協和音!!!!!wwwwwww

あまりに我慢ならなかったので、先ほど元の後期OBグリルに戻してきました。
装着期間、なんと一日足らず。アーモッタイネ

そんなこんなでグダグダ感全開のまま、今回は糸冬 了。
ああすぴんどるよ何処へゆく。


・・・
・・・・・
・・・・・・・誰か後期つんどばいSTi用グリル欲しい人いませんか?w
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2012/06/15 23:22:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

手巻きステアリングカバー着弾♬
ブクチャンさん

これはまずい
アンバーシャダイさん

♦️8/24Y's Clubオフ会 ...
taka4348さん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2012年6月15日 23:28
いや~元気そうで何よりです(^^)

活発ですなぁ♪
コメントへの返答
2012年6月16日 22:36
物欲だけは元気デス!
tbsさんのすごい勢いの足元にも及びませんがっw
2012年6月15日 23:29
アウトバックと、微妙に寸法が違うとは

知らなかったですね~

つんどばいグリル、よろしければ私がw
コメントへの返答
2012年6月16日 22:38
なんでも、コラゾングリルはバンパー先端とグリルがツラになるつくりになっているそうで。
これがアダになってしまった感じです。

つんどばい、よろしければ引き取ってくださいw
2012年6月15日 23:31
お久しぶりです。

まずまずはお元気そうでなによりです。

中古はその辺が怖いですよね。私が同じ立場なら確実につり上げられてそうです(^-^;

コレにめげずにまたチャレンジして下さいね。
コメントへの返答
2012年6月16日 23:07
ご無沙汰しております。
ヒーコラいいながら頑張ってまつw

色で飛びついてしまいましたが、やはり「グレード不明」は危険ですね^^;

また面白そうな出物があったら遊んでみたいと思います♪←懲りてない
2012年6月16日 1:02
コラゾンかリベラルのグリルが欲しかったのに、結局自分も後期OBグリルに収まりつづけてますww

コメントへの返答
2012年6月16日 23:14
なんだかんだで、似合いますよね後期OBグリルって。
なかなかアレ以上にしっくりくる物が見付からなくて困ってます。
2012年6月16日 1:03
お元気ですか~(*´o`)

グリル探訪(迷走?w)、素晴らしい。
こういうのもある意味、
車いじりの醍醐味じゃないですか。

コラゾンが未遂に終わり残念・・・
加工して着けません?w
コメントへの返答
2012年6月16日 23:25
お元気です~ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク

まるで糸の切れた凧の様な迷走っぷりデス。
楽しい事は楽しいんですが・・・・最近ただでさえ軽いお財布に大打撃。

それも考えたんですが、加工費と塗装費で新品買えそうな気がwww
2012年6月16日 6:44
いやあ~楽しませてもりましたよっ(違)

今しろへー先輩の影響でBPレガシィ前期型のグリルをいれたくなってるんですが、後期のしかも2.5XTに装着可能ですかね~?
なんとなくNGっぽい。

コメントへの返答
2012年6月16日 23:27
ご堪能いただけましたでしょぅか? (ぉ

ごめんなさい、その組み合わせは全くわかりません^^;

3.0R純正グリルはまだ手元に持ってますので、オフの際にでもサイズ確認されますか?
2012年6月16日 7:19
レアな商品に巡り会えたのにね〜。ザンネン!!
自分のは新品をオクで買ったんですがアウトバック用って書いてあったのに逆にレガシィ用で寸足らずです(^_^;)
しかも、それに気が付かずオフ会で昴猫さんに教えてもらったという始末で(笑)
コメントへの返答
2012年6月16日 23:35
アト青っていうだけでハードル上がりますからねぇ(泣)
合わなかった時は割と本気で凹みました。

なんと、ろじすたーさんは僕の逆パターンをご経験で!
引っ込んでたら、多分僕も気がつかずに満足していたと思いますw
2012年6月16日 8:10
こんにちは!

私も最近グリル交換しました。
スペックBなんでGT用では合わないんですよね。
思ってたより楽勝に交換できました。
オークション塗装済みのエンブレム付きです。
コメントへの返答
2012年6月16日 23:40
こんばんは、コメントありがとうございます。

グレードや年式で色々バリエーションがある分、買う側はなかなかチョィスが難しいですよね^^;
無事交換おめでとうございます。
2012年6月16日 11:47
こんにちはー

不協和音グリル、噴きました。
たしかに微妙ですね全体として(汗)
やはり横基調が合いそうに思いますよ。
さあここからどうなっていくのか、注目です♪

お身体、ご自愛くださいね♪
コメントへの返答
2012年6月16日 23:45
こんばんは。

笑っていただけて、ウチの諭吉さんたちも浮かばれたと思いマスw

リニューアルしたNEW AGEさん号がカッコいいのは、バンパーも併せて交換されているからこそですね!

次は・・・どうしましょう。

ありがとうございます♪
2012年6月16日 13:15
その色のアウトバック用コラゾングリル!?なんとレアなものを(汗)
後期アウトバックグリルなら余って・・・
コメントへの返答
2012年6月16日 23:48
レアさだけなら役満級かと。

まさかOB用って事はないよなあ、と思って買ったら大当たり(?)を引いてしまいましたw
2012年6月16日 15:41
まだ本調子ではないんですね。お大事にして下さい。

グリル、よく似合ってるのに残念...。
後期OBグリルは近いうちに世代交代ですか?
コメントへの返答
2012年6月16日 23:52
ありがとうございます。
だましだまし頑張ります!

仮当てですごく気に入ったので残念至極でした。
もうこのままOBグリルでもいいのではないか。とも思ったりもしてます~。
2012年6月16日 19:07
だいぶ回復されましたでしょうか???
引き続き無理はなさらないように!!!

アト青にしても、かなりレアカラーなので、売ってると手が出てしまいますよね。
また次いいの見つけましょう★
コメントへの返答
2012年6月16日 23:56
ありがとうございます。

カッパーオレンジにも勝るとも劣らないレアカラーですからねっ。
脊髄反射で飛びついてしまいました。

次この色の外装パーツが出てくる事は・・・・あるのだろうか?w

プロフィール

「@モダンワゴン さん。ですね!ここまで来たら是非優秀まで行って欲しいです。」
何シテル?   08/19 22:29
ホンダ、スバル、マツダの車を渡り歩く ちょっと変わったエンジンと田舎道ドライブを愛するオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう一度淡路島へ行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 01:53:41
android autoの音飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:07:20
マツダコネクトでアレクサを使いこなそう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:42:56

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ペケ2号 (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
気が付いたら赤色になり駆動輪が増えてマツコネの画面が大きくなっていました。  今回も弄り ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
アテンザXDから乗り換え。 昔乗っていた初代アクセラからすると隔世の感がありますね。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ歴2台目。 「2015年下半期登録」の「前期型」と言うある意味レアな個体です。 マ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ダークピューター・メタリックの6MT車。 初めてのハイブリッドカー。 初めての6MT。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation