• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月09日

タイヤの威力??

タイヤの威力?? 明日の県戦の前にチョット練習というわけで…。

またしてもR-SPEC柿崎に出動です。

11時ごろから走り始めました。

タイヤのウォームUPが必要ないほど
路面温度が上昇しているのですが
気温は20℃ぐらいで、風も爽やかな感じです。

というわけで、いつものように軽くAコースから走ってみました。

そして、Aコースの2周目のタイムは…。


驚きの 34秒99♪

特にタイムを意識して、気合を入れたわけではないのですが…。
たまたま、いい条件が揃った様で、ぎりぎりの34秒台です。(笑)

偶然であれ、34秒台が出た事には変わりないので、素直に嬉しいです。

このタイムが出た最大の要因は、やはり台湾製タイヤの威力でしょうか???



コレで気分もよくなり、積極的に練習コースを走ったのですが…。

やはり、前回同様サイドが上手く行かず、2秒台は出ませんでした。(泣)

サイドターンに苦戦していると、某職人ドライバー氏より、ご指摘があり…。

『ターン進入時の姿勢がまるでダメ』とのことでした。

 ・進入速度が高すぎで、速度を殺しきれていないこと。
 ・横Gがかかってから、サイドを引くタイミングが悪い。

とのことです。




そんな訳で、午前で練習終了予定でしたが、午後も居残り練習です。(笑)

ちなみに午前で帰る方は殆どいない状態で、皆、居残り練習です。(笑)


というわけで、午後も練習コースを走っていたのですが、サイドターンは多少は改善されたものの、まだまだ、ダメダメな状態です。

タイムも前回のタイムとほぼ同じというわけで、いまいちな結果でした。

最後はガソリン残量もドライバーの体力も減ってきた為、無理はせず終了しました。


とりあえず、明日の県戦はガンバリます!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/09 18:03:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もぅ売りに出てるー😂
MASAYA7さん

キリ番ゲット! 7777km
kai_you_gyoさん

徒然なるままにドライブ
snoopoohさん

おこんばんわ🌙お疲れ様です😺
モコにゃんさん

2025年10月9日(木)
ハチナナさん

題名のない独り言 2025.10.9
superblueさん

この記事へのコメント

2009年5月9日 20:43
こんばんは~(^^)/

お!!34秒台突入ですね~☆

すばらしい~!!

ちなみにシリーズ戦の練習コース、自分は4秒フラットですね。


コメントへの返答
2009年5月10日 18:59
こんばんは。

ついに34秒台に突入しました。
まだいけそうな感じですので、次回の練習走行のときに、又、タイムを測ってみます。

練習コースは更新できず…。
3秒3です。
次回は2秒台を狙っていますが、難しいですね。
2009年5月9日 21:05
あぁ、また差が開いて…w

34秒台おめでとうございます♪
台湾製がどんどん羨ましく見えてきました(爆)
コメントへの返答
2009年5月10日 19:04
又、練習に来て差を縮めて下さい。

とりあえず34秒台が出ましたが、ほぼ35秒0ですので、微妙です。(笑)

台湾製タイヤ…良いですよ。
お勧めです。
2009年5月9日 21:36
またお二方とも頑張ってらっしゃって・・・。
まずはAコース34秒台おめでとうございます。
シリーズカップ第二戦コースは2秒台が目標ですね?頑張ります。
明日はまた仲良くシャンパンファイトやっちゃってください!
コメントへの返答
2009年5月10日 19:07
本日はお疲れ様でした。

練習コースはめいどんさんだと1分切りが目標タイムです。(笑)

かろうじてシャンパンファイトに参加できて良かったです。(爆)
2009年5月10日 0:09
台湾製タイヤはいい、と。。。
c⌒っ*゚∀゚)っφ メモメモ...

明日…もとい今日は
頑張って来てくださいませ(*^ー゚)/~~
コメントへの返答
2009年5月10日 19:09
フェデラル…良いですよ。
お勧めです。

本日は頑張りが足りませんでした。(泣)
2009年5月11日 19:43
34秒かい?すごいねぇ。

サイドターンって、勢いを殺さないといかんのね。
しかも、横にGがかかってから、すぐにサイド引かないといけないのかしら!?

じらしちゃいけんねぇ。
コメントへの返答
2009年5月11日 21:23
ついに出ました♪

サイドターンは状況によって、色々な引き方があるようですよ。

昨日の大会で上手く行ったのは、別の方法です。(謎)

プロフィール

ヴィッツ→GDBインプレッサ→CT9Aランサーエボ→GDBインプレッサ→エアウェイブです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
レーシングカート用のトランポとして買いました。インプやエボから乗り換えると燃費の良さに感 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ復活です。(笑) 丸目(GDB-B)から涙目(GDB-C)にチョットだけ進 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
車両価格40万円のクルマです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ヴィッツ(SCP10)から乗り換えました。 丸目のスペックC17インチ仕様ですが ブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation