• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

オフ会は、いも煮かい?

オフ会は、いも煮かい? 昨日は、@みちのくのオフ会でした。
参加の皆様お疲れ様でした~。

今回は、はるばる岩手からの3台4人の参加もあり、楽しかったですねぇ。

今回の企画は、秋ですねぇ~、の、芋煮会@秋保森林スポーツ公園。やはり豚肉で味噌仕立ての宮城風です。
適当につくっても、それなりに美味しくいただけるのがいも煮のいいところ。
ある薬品をちょいとふりかけると、ますます美味しくなりましたねぇ。(笑
こやさん幹事の手際の良さにはびっくりでした。

結構お腹もいっぱいになった後は、某所でなにやらカメラの仕込み作業が始まりました。
すごいなぁ、と感心してみていると、まひまひさんから、オイラのクルマにアーシングを施してくれるというお話が。ありがたやありがたや。

すっかり作業までしていただいて、ちょいと走ってみると、お!なんか違うぞ!って、アーシング効果体感です。古くなってくると、効果が大きいんですかねぇ。オイラのクルマがまたひとつ進化したかな。
まひまひさん、ありがとうございました!感謝感謝でございます!

 
ブログ一覧 | アウトランダー | 日記
Posted at 2010/10/25 12:56:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

有給休暇ウインド
やる気になればさん

パナソニック。
.ξさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2010年10月25日 19:28
昨日はお疲れさまでした(。・_・。)ノ

芋煮に取付と充実したオフになりましたね~♪
実は芋煮の味付けに不評が出なくて、ホッとしているところです(笑)

岩手にも手ぶらで芋煮できるような会場ないかなぁ(=_=;)
コメントへの返答
2010年10月25日 22:21
遠いところお疲れさまでした!

そうっすね、思いがけずお話をいただいて、取り付けなんてことになっちゃって。

芋煮は不評の出しようがありませんね!薬品の効果もありましたし。足りなかったでしょう?(笑

手ぶらで芋煮、ありませんかねぇ。
芋煮に限らず、なにかあったらそこでオフ会ですかね!(笑
2010年10月25日 19:54
昨日はおつかれさまでした

いつもと違った感じのオフ会になったので楽しかったですね


また、あつまってワイワイとやりましょ~
コメントへの返答
2010年10月25日 22:25
毎度毎度、お疲れ様です。

そうね、メイン企画があったり、作業が始まったり、おいらのクルマが変わったり!

また集まりましょうね、なんだかんだいいながら、楽しいですから!
2010年10月25日 21:19
昨日はお疲れ様でした!

良いお話を頂いて~取付して~体感出来て~と楽しいオフ会になりましたね(^-^)
見ているこちらも楽しかったです♪

また宮城遠征の時はよろしくお願いします(^ー^)ノ
コメントへの返答
2010年10月25日 22:31
遠いところお疲れさまでした!

芋煮食べたらだべってるだけかなぁ、と思ったら、思いがけずいいお話をいただいちゃいまして。ほんと恐縮ですよぉ。

いえいえこちらこそ。
今度はおいらが岩手遠征に行ければと思います。
その際はよろしくです!

プロフィール

「とりあえず生きてはいる。」
何シテル?   09/11 16:22
2005年ごろだったでしょうか、アウトランダーの購入をきっかけに、みんカラに登録。 その後デリカD5に変わり、今回が2台目(2代目)のデリカD5 です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
趣味車③(オープンカー枠)を更新し、ビートからロードスターRFへ。初代NAの衝撃が大きく ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
⑧ デリカD5(前期:緑)の後を引き継ぎ、現在所有(メイン)を更新しました。
ローバー ミニ mini (ローバー ミニ)
趣味車②(旧車枠)です。 東日本大震災前にオーダーして、震災を乗り越え平成12年12月に ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
① 車のことなど興味もなかった自分が、原付生活を辞めて人生初の車所有。なぜこれにしたのか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation