• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月22日

エンジンオイル★

セルの回転が長く、エンジン始動が遅い(2.5秒くらい?!)ため、
以下の原因を検証していくことにしました。

①エンジンオイルの劣化(SSC2装着のため?)
②バッテリー電圧の低下

先ず①.

BMWの認証も取れている会社のエンジンオイルで、高性能版5-50を入れてみました。

↑ほんまかいなw

ちなみに入っていたBMW純正オイル(0w-40)は余り汚れていなかったみたいです(汗

結果はほとんど変わりませんでした。
もちろん、エンジンの軽快感や吹けあがりはめちゃよくなりましたが、
セルの問題に関しては変化なし。
まぁいいオイルいれて損はないからOKですかね(^-^)
でも0Wから5Wに常温時の粘度を上げたから余計セルが回りづらくなったとか?
うーむ・・・難しいです。

そもそも寒くてエンジンが冷え込んでいる時に特に症状がひどいので、
もしかしたら気温と電圧の関係かもしれません。そうなると次は②をcheckしてきます(^-^)



はやく、「スイッチ一発ポンでエンジン即始動!」の気持ちよさを取り戻したいです(><)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/22 12:27:06

イイね!0件



タグ

BMW

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

夏に多い「バッテリー突然死」、なぜ?
musashiholtsさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2010年4月22日 23:28
こんばんは。

スピードマスターを入れたんですね。ちなみに自分の135iは今5W-40のFUCHSを入れてます。
個人的には昔の考えが染み付いているので、ターボ車には油膜切れしないようにあまり柔らか過ぎない10W-40くらいがいいんですが…(苦笑)

でも、BMWの純正オイルは結構柔らかいオイルを使っているから、大丈夫なんでしょうけどね(笑)
コメントへの返答
2010年4月23日 18:49
こんばんは(^-^)
FUCHSですか。結構人気ありますね!
自分もFUCHSにしようと思ったんですが、
5w-50が6L缶しかなくて、無駄が多かったので、スピードマスターにしました!

10Wにすると低温時のエンジンが重くなりそうだったから一応純正+アルファの5Wにしたんですよ(^-^)

まぁすべて机上の空論(汗
しばらく乗って様子見てみます(^0^)

プロフィール

「AMG CLA45s
コスパ最強定期」
何シテル?   04/16 14:20
「メルセデスの良さは乗ってみればわかる」 なるほど納得です。 以下過去文 AUDI A5 2.0Tの車検が意外に高いためTTSを思い切って購入。先進テクノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ純正 メルセデスAMG 本国純正マフラーエンド リアデュフューザー 北米純正リアバンパーアンダートリム一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 22:16:36
Audi純正(アウディ) スポーツテールパイプフィニッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 15:44:14
図柄入りナンバープレート発行へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/24 01:47:34

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ)
GLE220dCの保証延長期限のためGLE450dCに変えました!Eactiveすごい値 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて自分で買った車。買った当初はリアウイングが大好きでしたが、後半はリアウイングをはず ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ
2020 GLC220d Coupe フルオプション。 久しぶりのみんカラ更新。
アウディ TTS アウディ TTS
未来的デザイン+先進テクノロジー+スポーツ性能+日常使い。 全部バランスよく充実させた車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation