
今日は町民体育祭
実はうっかり忘れてしまい、ダブルブッキング…💦
昨夜のぐずついたお天気が嘘みたいですが、秋晴れのなか早朝から運動会モードで楽しみました。

最終種目を待たず、少年少女リレーを見届けて、とりあえず会場をおいとまします。
帰宅後は息子を連れてエスロクドライブです。
先ずは妻沼の「かつ秀」さんへ
12時は過ぎていましたが、駐車場は私1台…
「営業中」の看板が無ければ、次の店に向かってしまったカモです😅

息子はうどんとひれかつセットを、私はミックスフライ定食を注文。

880円とお手頃価格ですが、から揚げはジューシーでひれかつは柔らかく、味噌汁や漬物も良い味付けで、とても美味しかったです。
リピ確定ですね〜🤤
食後は息子のメインイベント。
みん友さんに教えていただいたプラモデル屋さんへ。

こちらのお店、とてもフレンドリーな店員さんと圧巻の品揃えが印象的でした😳‼️
女将さんと実はボランティアの常連さんが丁寧に説明してくださり、決して広くはない店内ですが、懐かしいキットや「こんなの有るんだ…」という様なキットがこれでもかと、置いてありました。
息子も大興奮で店内を物色して、お目当てのプラモデルを購入していました。
毎週土曜日にガンプラの入荷があるそうなので、また息子をつれて来る事になると思います…😆
そして最後のイベント「北関東茶会」へ

先ずはプラモデル屋さんを教えてくださったみん友さんを見つけてご挨拶です。
みんカラでちょくちょくコメントをいただいていましたので、お逢いするのを楽しみにしておりました😄
ありがとうございます😊
そして会場を物色…

今日はマクラーレンが来ていました‼️
下手をすれば、エアロパーツ一つでエスロクが買える様な値段かもしれませんね…💸
2台並べて見てみれば基本構成は全く一緒で、お値段と馬力が10倍だからといっても決して速さは10倍では無く、楽しさで言ったらほぼほぼ変わりないのでは…
と思うと、やはりエスロクって凄い車ですよね~😍
普段使いのステラのホイールを変えて以来、ついついエスロクのホイールに目が行ってしまいます…😳

TE37最高です…🥰💯
でも、これくらいコンケーブの強いホイールを入れるには、車高調を入れてキャンバーを調節する必要が有りそうですね…💸

最近気になってるTC-4
昔からホイールと言えば5本スポーク‼️
と思っていたので、凄く刺さります💕
フラットフェイスでもそこそこカッコ良いコンケーブなので、現実的に選択するとなると、マイエスロクの社外ホイール第一候補かなぁ〜
オーナーさんにいろいろとお話聞きたいところでしたが、残念ながらそれは叶わず…💧
「本日の私的ナンバーワンエスロク」に勝手に表彰させていただきます🤣🏆️✨
今日はみん友さんとの会話をキッカケに、人見知りな私でも北関東茶会を愉しむ事が出来ました😊💯
次回はもっと積極的に交流出来たらと思います。
会場を後に自宅へ向かい、エスロクにお疲れ様を言ったら町民体育祭の続きです。
大遅刻で慰労会へ…
育成会以来の久しぶりのメンバーと、楽しくお酒を酌み交わして本日は無事修了となりました🍻✨
また明日から、仕事頑張ろ〜😉✨
Posted at 2025/10/05 21:26:51 | |
トラックバック(0)