• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

newgroovyの愛車 [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年2月26日

Second Stageオーバーヘッドコンソールパネル・ドアトリムパネル装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
随分と暖かくなってきましたので、作業を控えていたセカンドステージさんのオーバーヘッドコンソールパネルとドアトリムパネルを装着しました。
2
オーバーヘッドコンソールパネルは、PLaY用の黒いパネルに交換していたので装着するかどうか迷っていたのですが、実際に装着してみると、、、やっぱり良いですね😆

雰囲気が結構変わります。
3
PLaY用の黒のサンバイザーに交換しているため、全体のバランスも良い感じです。
4
こちらは新発売されたドアトリムパネルです。各メーカーさんから同様の商品が発売されていますが、比較的大きなパーツなので、品質、フィッティングを優先し、セカンドステージさんから発売されるのを待っていました。
5
製品自体が長いので、端の浮きを防止するために、貼り付けにはプライマーを使用しました。

貼り付け部分以外にプライマーが付かないよう、面倒でもマスキングテープで保護します。
6
貼り付け後、丸一日養生テープで固定。
7
一日経過後、養生テープを剥がし、バリアスコートで簡易コーティングをして完成。

想像通り、品質、フィッティングとも完璧で、先に装着していたドアベゼルパネルとの相性もバッチリです👌

待った甲斐がありました😁

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

曇りのうちに洗車♪

難易度:

内装の樹脂パネルをピアノブラックへ

難易度:

【洗車68回目】マジックフォーム フォームガン使用

難易度:

【覚書】純正ドライブレコーダー 非対応SDカード 動作確認

難易度:

サムライプロデュース フロントドリンクホルダー インテリアパネル 取り付け

難易度:

ワイパーブレードゴムの入れ替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3360209/car/3128656/profile.aspx
何シテル?   10/13 00:23
newgroovyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
純正のバランスを大事にしながら、シンプルに少しづつカスタマイズしていこうと思っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation