• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masuzo.iの愛車 [その他 その他]

「紙粘土デフォルメカー」2011・グループBラリーカー

投稿日 : 2011年12月08日
1
前ページで紹介したジムカーナマシン達が塗装の旅に出ている間、いろんな事があって落ち込んでいたんですが、気分を紛らわそうと、自分用に自分の好きなラリーカーを造っていました(^^;

大好きなマシンばかりなんで、造形はこだわりましたが、自分で作業した塗装を含め、仕上げは雑です(爆)
2
僕の一番好きなラリーカー‘ランチアラリー037”です。

かなり初期の頃、一度造ったんですが、あまりにも酷いので、新規で作製ww

カッコよさより、可愛さを強調して造りました!!
3
037ラリーの後継、‘ランチアデルタS4”です。

お友達のプラスアルファさんがチョロQであまりにも完璧に自作されたのを見て、も~どうしても造りたくなってww

でもやっぱり、真似できませんでしたね~
「要修行」です。
4
リヤは満足してるんだけど、いかんせん、フロントにメリハリが無さ過ぎた。。。。

まぁ、自分のだから妥協ww
5
‘ニッサン240RS”です!
これも大好きなんですよ!!!

小学校だか、中学校の時にラジコンやプラモデルを改造してみたけど、ぜんぜんダメで、四半世紀の時を経て(笑)、ようやく納得のいくものができました!
6
グラベル仕様を再現したくて、タイヤはオーバーフェンダーのかなり内側へ入り込ませました。

ブルーはもっと濃いはずですが、デフォルメの可愛さを強調するために、わざと明るめにしました。
7
僕をラリーの世界に導いてくれた‘トヨタセリカツインカムターボ”
です。
いすゞがアスカでRACラリーにチャレンジしたのと同時期に、トヨタが特番でテレビ放送した、サファリラリーの模様を見て、ラリー好きになったんですよね。

それだけに思い入れのあるマシンです。
8
ラリーマシンをプラモデルで自作・改造し再現される「KENRALLY」さんの最新作を見て、僕も造ろう!!って思いました。
資料が少なく、KENRALLYさんの自作セリカがとてもいい資料にもなってくれました(爆)

今度はグループAとかにもチャレンジしたいな~。。。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
10年ぶりの新車・・・ヴォクシー『G’s』~TOYOTA G SPORTS~です! 「 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
17年3月に免許を所得した息子と兼用として買いました。 絶対的パワーこそ無いものの、15 ...
その他 その他 その他 その他
趣味の『紙粘土デフォルメカー』『イラスト』などなど・・・ブログでのフォトギャラ更新連絡に ...
スバル R1 スバル R1
去年の8月の一目ぼれ以来、気にはなってたんだけど、本当に乗る事になるとは!?!? ‘ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation