今日も暑かったですね~(^^;)
しかしながらやっと鉄の作業ができそうだったので、いつもお世話になってる
カツ会員のお店で凄いことになってるスタビくんを撤去してまいりました。

↑上げて潜ってみるオッサン

↑あ~あ…
シワになってるのがわかりますか?(T▽T)
相当激しくヒットしたんですね…( ̄▽ ̄;)ナハハ
ストレーナ突いてなけりゃいいんですが…

↑衝撃画像①
エビちゃん♪(謎)

↑衝撃画像②
1ヶ月半なのに結構削れてる( ̄▽ ̄;)

↑衝撃画像③
バイクのハンドル??
ひどい…Σ( ̄□ ̄;
皆さんはこうならないようにくれぐれも気を付けてくださいね(*^ー゚)b
ならないとは思いますが…

↑カバーも要板金だったので…板金中のオッサン
で、結局またスタビレスに戻りましたよ(^^;)
もう開き直ってこのまま乗ります!(爆)
その後、例の三角形の部品が届いてるらしいので、お世話になってる車屋さんへ。
ついでにオイルパンも見てもらいましたが、なんとか大丈夫だろってことでとりあえず様子見。
加工したときに厚い鉄板で底作っといて良かったですε=(´o`;)ホッ
オイルパンガードもなくなったし気を付けなきゃ。
ってことで三角形交換。

↑使用前使用後①
見事にバラバラ事件。20年経つとプラもこうなるか…( ̄▽ ̄;)ナハハ

↑使用前使用後②
綺麗になったッス!o(^▽^)oワーイ
でもドアミラー外すのにいちいち内張りとらんといかんのはいかがなモノか…
その瞬間が日産車だね!
その後しばらく試乗しましたが、格段にヒット率が低下。
やはりこの車高だと普通にスタビ装着はできないようです…
今度はちゃんと角度と取り付け位置を調整してから装着します!
ブログ一覧 |
鉄仮面 | 日記
Posted at
2009/08/22 23:28:54